リボンナポリン
[Wikipedia|▼Menu]

リボンナポリン種類炭酸飲料
販売元ポッカサッポロフード&ビバレッジ
発祥国 日本
販売開始1911年
オレンジ色
関連商品リボンシトロン
テンプレートを表示
.mw-parser-output .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .trow>.thumbcaption{text-align:center}}リボンナポリン( - 2007年4月)リボンナポリン アクアクリア( - 2009年3月16日)

リボンナポリン(Ribbon NAPOLIN )は、ポッカサッポロフード&ビバレッジが販売する炭酸飲料である。

リボンシトロン」の姉妹品で、北海道1911年から販売されている商品である。オレンジ色であるが、無果汁でパプリカ色素が使われている。
概要

1911年、大日本麦酒(現・サッポロビール)により生み出される。戦争で休売となるが、戦後から数年の1954年に発売再開。その時より北海道限定となる[1]

発売当時はブラッドオレンジを原料に使用しており地中海を代表する果実ということで地中海に面したイタリア共和国の都市「ナポリ」にちなんで「ナポリン」と命名したという[1]

リボンナポリンは現在、北海道限定品として販売されており、他の地域では北海道のアンテナショップや、北海道物産展等のイベント以外では滅多に見かけることはない。しかし以前より首都圏のスーパーで一時的に通常の炭酸飲料として販売されていることもある。もちろん通信販売で手に入れることが可能である。

2011年5月23日に発売100周年を迎えた。
色素

発売当初から2017年のリニューアルまで、コチニール色素が使われていたことで有名。この色素はカイガラムシが持つ動物由来のものであり、食品添加物として認可されている。道民の多くは、長きに渡り色素の正体が何なのか知らずに飲んでいるといわれている。
変遷

2007年4月、「リボンナポリンAquaClear」としてリニューアル。原材料から食塩が除外されラベルに「食塩」の記載がなくなる。

2007年10月、北海道産練乳をブレンドした「リボンナポリン北海道練乳ソーダ」(500mlペットボトル)を発売。

2008年7月、アトラスより発売されたPlayStation 2用ソフトウエア、
ペルソナ4にゲーム内アイテムとしてリボンシトロンとリボンナポリンが登場。

2009年3月16日、名称が「リボンナポリン」に戻っている。リボンちゃんにも手が加えられ、かつては服とリボンにしか色がついていなかったが、肌などにも色がつくようになった。

2009年4月、ブラッドオレンジを加えた「太陽いっぱいのリボンナポリン」(500mlペットボトル)を発売。同時にもりもとから、ナポリンを使ったゼリー「太陽いっぱいのナポリンゼリー」が発売。

2011年3月、100周年を記念してパッケージがリニューアルされ、カロリーゼロの新商品「リボンナポリンゼロカロリー」が発売[2]

発売100周年を迎えた2011年からは長年の感謝と北海道の地域活性化のために「リボンでつなごう!北海道。」プロジェクトを立ち上げ、その一環として、同年6月から9月までの期間限定で北海道各地にある47のキャラクターとコラボレーションした「北海道キャラクターコラボラベル」を発売[3]。このプロジェクトは2012年以降も継続しており、同年5月に発売された「北海道キャラクターコラボラベル2012」では参加キャラクターが91に増加[4]。2013年6月に発売された「北海道キャラクターコラボラベル2013」では参加キャラクターが115に増加されている[5]

元々炭酸が強めの製品であるため、冷やしていない状態で開栓すると吹きこぼれが発生しやすかった、2013年8月14日出荷分をもって1.5Lペットボトルの販売を一時休止[6]。その後、同年10月7日に販売を再開している[7]

2013年10月28日、2014年で「Ribbon」ブランドの誕生100周年を迎えるに当たり、同年生誕40周年を迎えるサンリオのキャラクター「ハローキティ」とのコラボレーションが実現し、2013年12月いっぱいまでの期間限定で、500mlペットボトルと1.5Lペットボトルに「ハローキティコラボラベル」を設定した[8](「ハローキティコラボラベル」は「Ribbon シトロン」・「Ribbon 純水あっさりグレープフルーツ」の同サイズにも設定される)。

2014年4月14日、「リボンシトロン」と共に全面刷新。3年ぶりの全面刷新となる今回はオレンジ基調はそのままだが、「リボンシトロン」と統一されたデザインとなり、500ml缶を追加。「リボンシトロン」同様、500mlペットボトルは内容量を減らして450mlに変更した[9]

日本記念日協会に申請し、2016年より5月23日を「リボンナポリンの日」に制定[10]

2017年3月27日、「Ribbon」ブランドキャラクター“リボンちゃん”誕生60周年を機に、「Ribbonナポリン」シリーズを刷新。「リボンナポリン」の特徴でもあるオレンジ色を出す原料を、パプリカ色素へ切り替えた[11]。また、北海道限定の広告・CMのイメージキャラクターに、北海道滝川市出身の藤本美貴を起用した[12]

2017年4月25日、「サッポロナポリンサワー」(アルコール分5%)が発売。

リボンナポリンが登場した作品

ペルソナ4ビデオゲーム、2008年、アトラス

ARGONAVIS from BanG Dream!ボーイ・バンド、2020年、ブシロード

道産子ギャルはなまらめんこい

コラボ商品

2009年不二家とサッポロ飲料との共同開発商品として「リボンナポリンキャンディ」が北海道限定で発売された。

2012年赤城乳業とサッポロ飲料との共同開発商品として「リボンナポリンアイス」が北海道限定で発売された。なお赤城乳業によれば、同製品は「ガリガリ君の公認ライバル」とのこと[13][14]

2017年4月25日から、サッポロビールとの共同開発によるカクテル酒類)「サッポロ ナポリンサワー」が北海道限定で発売される[15]

脚注[脚注の使い方]^ a b 甘さ強めの北海道限定の味 リボンナポリン100周年 - MSN産経ニュース
^北海道の大地で愛されて、今年で生誕100周年!!お客様のご要望にお応えして、「Ribbon(リボン)ナポリンゼロカロリー」が遂に新登場!「Ribbon(リボン)ナポリン」もパッケージリニューアル発売! - サッポロ飲料株式会社 ニュースリリース 2011年2月28日(2013年10月30日閲覧)
^「Ribbon(リボン) ナポリン」100周年の感謝をこめて、北海道各地の47のキャラクターとのコラボレーション商品を6月27日(月)より北海道限定発売。 - サッポロ飲料株式会社 ニュースリリース 2011年6月8日(2013年10月30日閲覧)
^北海道内47キャラクターから91キャラクターにバージョンアップ!「Ribbon(リボン) ナポリン」<北海道キャラクターコラボラベル2012>を5月28日より北海道限定で新発売!! - サッポロ飲料株式会社 ニュースリリース 2012年5月18日(2013年10月30日閲覧)
^?3年目を迎え、今年は115の北海道内キャラクターが大集合!?『Ribbon(リボン) ナポリン』<北海道キャラクターコラボラベル2013>6月3日(月)から北海道限定で新発売!! - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ニュースリリース 2013年5月15日閲覧
^北海道限定『Ribbonナポリン(1.5L PET)』一時休売に関するお詫びとお知らせ - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ニュースリリース 2013年8月16日(2013年10月30日閲覧)
^北海道限定『Ribbonナポリン(1.5L PET)』販売再開のお知らせ - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 お知らせ 2013年9月24日(2013年10月30日閲覧)
^? 2014年に記念周年を迎える両ブランドがコラボ! ?『Ribbonブランド×ハローキティ ANNIVERSARYコラボラベル』 6品『Ribbon Merry Sparkle』 1品全国(リボンナポリンは北海道エリア限定)にて期間限定発売 - ポッカサッポロフード&ビバレッジ 2013年10月17日(2013年10月30日閲覧)
^? 100周年の「Ribbon」ブランド ?『Ribbonシトロン/ナポリン』 全商品刷新 2014年4月14日(月)より新発売 - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ニュースリリース 2014年3月11日(2014年4月17日閲覧)
^SoftlyがCM曲披露 札幌で「リボンナポリンの日」発表会苫小牧民報 2016年5月23日
^?「Ribbon」ブランドキャラクター“リボンちゃん”誕生60周年? 「Ribbonナポリン」シリーズ刷新 2017年3月27日(月)より発売! - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ニュースリリース 2017年03月10日(2017年03月28日閲覧)
^ 「Ribbon」ブランドキャラクター『リボンちゃん』誕生 60周年 2017年「リボンナポリン」の大々的なプロモーションを実施 - ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ニュースリリース 2017年01月04日(2017年04月13日閲覧)
^ ガリガリ君公認ライバル現る、北海道限定「Ribbon ナポリンアイス」。 - ナリナリドットコム・2012年2月21日
^ ガリガリ君の公認ライバル登場!! すっきり爽やかな炭酸飲料「Ribbonナポリン」がアイスになりました 「Ribbonナポリンアイス」2012年3月6日(火)より北海道限定発売 - 赤城乳業(PR TIMES)・2012年2月21日
^ 北海道限定「サッポロ ナポリンサワー」新発売 サッポロビール株式会社 ニュースリリース 2017年2月15日

外部リンク

Ribbon 。ポッカサッポロ










サッポロホールディングス
主な製品

サッポロビール

サッポロクラシック

サッポロエーデルピルス

サッポロ ドラフトワン

サッポロ生ビール黒ラベル

サッポロ冬物語

ヱビスビール

北海道生搾り

トライアングル

サッポロスーパークリア(終売)

畑から育てた麦芽100%まろやかビール(終売)

サッポロ 開拓使麦酒仕立て

ポッカサッポロ

ポッカコーヒー

aromax

がぶ飲み

果実の贅沢

リボンシトロン

リボンナポリン

ヴァージン・コーラ

ヴィッテル

ゲロルシュタイナー

コントレックス

生粋(終売)

維力(終売)


傘下企業

サッポロビール

スリーマン

アンカー・ブルーイング・カンパニー

ストーン・ブリューイング(英語版)

ポッカサッポロフード&ビバレッジ

沖縄ポッカコーポレーション

サッポログループ食品

フォーモスト ブルーシール

サッポロライオン

サッポロ不動産開発

サッポログループ物流

神州一味噌

旧傘下企業

サッポロ飲料(解散)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef