リペアレンティング型ウィンドウマネージャ
[Wikipedia|▼Menu]

リペアレンティング型ウィンドウマネージャは、X Window Systemウィンドウマネージャで、他のすべてのウィンドウを取り込むものである。

X Window Systemでは、すべてのウィンドウに対して親 (ペアレント) ウィンドウとなるルートウィンドウまたは別のウィンドウのいずれかが存在する。ルートウィンドウの子であるウィンドウは、トップレベルウィンドウ (top-level window) という。トップレベルウィンドウが作成されると、リペアレンティング型ウィンドウマネージャはそのウィンドウに対してさらに専用のウィンドウを新しく作成して親とする。こうすることで、ウィンドウマネージャはウィンドウをウィンドウ装飾やタイトルバーで装飾することや、たとえば仮想ウィンドウマネージャが必要とするウィンドウ操作の高度な制御が可能になる。

厳密には、リペアレンティング型ウィンドウマネージャはトップレベルウィンドウがマッピングされた (可視化を試みた) 時に通知を受けるようXサーバに登録される。そのようなイベントが発生すると、ウィンドウマネージャはフレームウィンドウを作成し、また大抵の場合でタイトルバーウィンドウも作成する。続いてフレームウィンドウはメインウィンドウとタイトルバーウィンドウの両方の親となる。ボタンやウィンドウタイトル等の他の装飾も作成される場合があるが、これらについては通常、タイトルバーウィンドウが親となる。[1]

uwmウィンドウマネージャ等の初期のウィンドウマネージャはリペアレンティング型ではなかったものの、モダンなウィンドウマネージャは実質的にすべてリペアレンティング型である。例外はdwmcwm、PLWM、ratpoison、stumpwm、そしてxmonadであるが、これらのウィンドウマネージャが典型的なウィンドウ装飾を一切使用しないためである。また、Compizはバージョン0.9.0まで装飾を別に作成していたが、これ以降はリペアレンティング型ウィンドウマネージャとなり、ノンコンポジットモードでも動作するようになった。
出典^Xlib Programming Manual Chapter 10










X Window System
アーキテクチャ

コアプロトコル

Xlib

XCB

X Window selection

Xウィンドウマネージャ

X session manager

Xディスプレイマネージャ

X Toolkit Intrinsics

X Window authorization

X11 color names

ウィンドウマネージャ
の方式

コンポジット型

リペアレンティング型

スタック型

タイル型

拡張

X Image Extension

X keyboard extension

X video extension

Shape extension

Shared memory extension

GLX

XRender

MPX

XRandR

実装

Cygwin/X

XQuartz

X.Org Server

X-Win32

XFree86

XDarwin

Xming

Xsun

Xgl

標準

ICCCM

EWMH

XDS

ウィンドウマネージャ

9wm

AfterStep

Amiwm

awesome

Beryl

Blackbox

CTWM

cwm

dwm

Enlightenment

evilwm

Fluxbox

FVWM

FVWM95

i3

IceWM

Ion

JWM

KWin

larswm

Mlvwm

Metacity

Mwm

Mutter

OpenBox

PekWM

Qvwm

Ratpoison

Sawfish

Scwm

Stumpwm

Twm

Window Maker

wmii

xmonad

関連項目

デスクトップ環境

関連組織

The Open Group

X.Org Foundation


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7993 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef