リトル・ウィング
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ジミ・ヘンドリックスの楽曲について説明しています。その他の用法については「リトル・ウイング」をご覧ください。

「リトル・ウィング」
ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス楽曲
収録アルバム『アクシス:ボールド・アズ・ラヴ
リリース 1967年12月1日
1968年1月15日
録音ロンドンオリンピック・スタジオ(1967年10月25日、28日)
ジャンルロック
時間2分26秒
レーベル トラック・レコード
リプリーズ・レコード
作詞者ジミ・ヘンドリックス
作曲者ジミ・ヘンドリックス
プロデュースチャス・チャンドラー

アクシス:ボールド・アズ・ラヴ』 収録曲

Side 1

「放送局EXP」

空より高く

「スパニッシュ・キャッスル・マジック」

「明日まで待って」

「エイント・ノー・テリング」

「リトル・ウィング」

「もしも もしも」

Side 2

「フローティング」

「砂のお城」

「シーズ・ソー・ファイン」

「雨を望めば」

「可愛い恋人」

「ボールド・アズ・ラヴ」

ミュージックビデオ
「Little Wing」 - YouTube

「リトル・ウィング」(Little Wing)は、ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス(以下エクスペリエンス)が1967年に発表した楽曲[1]。リトル・ウイングとも表記される。

スローテンポで、スタジオエフェクトを通したヘンドリックスの歌声、ギターに、ベース、ドラム、グロッケンシュピールによる伴奏を特色とするR&Bに触発されたバラードである。歌詞的には、彼の曲でよく見られるように理想的な女性や守護天使のような存在を歌っている。ヘンドリックスの最も簡潔でメロディアスなフレーズが約2分30秒にこめられている。

「リトル・ウィング」の起源は、1966年の "(My Girl) She's a Fox"(カーティス・メイフィールドに影響を受けたヘンドリックスの伴奏を特色としたR&Bの曲)の録音までさかのぼる。彼はプロデューサーの チャス・チャンドラーと関わるより前に、この曲をニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジでの演奏の際に発展させた。1967年6月のモントレー・ポップ・フェスティバルに触発されたのち、ヘンドリックスは10月25日、28日に「リトル・ウィング」を録音した。

本作品を収録したセカンド・アルバム『アクシス:ボールド・アズ・ラヴ』(以下『アクシス』)は、英国で1967年12月1日に、アメリカでは翌1968年1月15日に発売された。エクスペリエンスの公演の曲目に必ず入る『アクシス』中のたった2曲のうちの1曲で、頻繁にこの曲をライブで演奏し、その録音がヘンドリックスの死後早くにアルバム『ヘンドリックス・イン・ザ・ウエスト』(1972年)『ジミ・ヘンドリックス・コンサート』(1982年)に収められた。さらに最近、デモ音源やライブ公演の音源も発売された。「リトル・ウィング」はヘンドリックスのもっとも人気のある曲のひとつで、様々な様式のミュージシャンによって解釈、演奏されている。『ローリング・ストーン』誌が選ぶ最も偉大な500曲において、188位にランクイン[2]
背景

ジミ・ヘンドリックスの経歴はR&Bのギタリストに始まり、アイズレー・ブラザーズドン・コヴェイリトル・リチャードなどの楽曲でレコーディング、カーティス・メイフィールドを含む他のR&Bギタリストなどから学んだ(カーティス・メイフィールドは渋いリズムのフィルやコードアレンジで知られていた)。[3][注釈 1] 。ヘンドリックスは、メイフィールドのサポートメンバーとして1963年、ツアーに参加した。彼はこの経験を「カーティス・メイフィールドインプレッションズとの最高の公演だった。カーティスは本当にいいギタリストだよ、あんなに少しの時間でたくさん学べたな。彼はきっと今まで一緒に演奏してきた誰よりも刺激をくれたね、あの柔らかい音でね」と語っている。[6] 1966年に、ヘンドリックスは"(My Girl) She's a Fox"という曲をR&BデュオのThe Icemenとともに収録した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef