リップ・トーン
[Wikipedia|▼Menu]

リップ・トーン
Rip Torn
2006年
本名Elmore Torn, Jr
生年月日 (1931-02-06) 1931年2月6日
没年月日 (2019-07-09) 2019年7月9日(88歳没)
出生地テキサス州テンプル
国籍 アメリカ合衆国
活動期間1951年 - 2019年
配偶者アン・ウェッジワース(1955年 - 1961年)
ジェラルディン・ペイジ(1963年 - 1987年)
Amy Wright(1989年 - )
著名な家族シシー・スペイセク(従妹)
主な作品
キング・オブ・キングス
渇いた太陽
シンシナティ・キッド
地球に落ちて来た男
或る上院議員の私生活
ミラクルマスター/7つの大冒険
『クロスクリーク』
ダブルボーダー
ロボコップ3
ヘラクレス
メン・イン・ブラック』シリーズ
ワンダー・ボーイズ
ドッジボール
マリー・アントワネット
テンプレートを表示

リップ・トーン(Rip Torn、1931年2月6日 - 2019年7月9日)は、アメリカ合衆国テキサス州出身の俳優。本名エルモア・トーン・ジュニア(Elmore Torn, Jr)[1]。女優シシー・スペイセクは従妹にあたる。
略歴

25歳のとき、『ベビイドール』で映画デビュー。その後、スパイ映画や戦争映画、歴史劇などで渋い名脇役として長く活躍。厳ついが心優しい指導者や、家父長的な役柄を得意とした。

1982年誰かが見ている』では珍しく悪役に挑戦。徹底して主人公を痛めつける残虐なヒールぶりを徹して注目を集めた。翌年は一転して感動作『クロスクリーク』でアカデミー助演男優賞にノミネート。1991年のファンタスティック・コメディ『あなたの死後にご用心!』における「死後の世界の弁護人」役を演じ、また、同年の「新・刑事コロンボ/大当たりの死」でも犯人役を好演し、その後も数々のスクリーンで抜群の存在感を示した。最近では『メン・イン・ブラック』シリーズでの捜査官Z役でお馴染みである他、TVドラマにおいてもコミカルで渋い中年俳優として親しまれていた。

2019年7月9日死去[2]。88歳没。
主な出演作
映画

公開年邦題
原題役名備考吹き替え
1956
ベビイドール
Baby Doll歯科医クレジットなし
1957群衆の中の一つの顔
A Face in the Crowdバリー・ミルズクレジットなし
祖国への反逆!第5捕虜収容所
Time Limitジョージ・ミラー
1959勝利なき戦い
Pork Chop Hillウォルター・ラッセル仲村秀生(テレビ朝日版)
1961キング・オブ・キングス
King of Kingsユダ加茂嘉久(NETテレビ版)
1962渇いた太陽
Sweet Bird of Youthトーマス・J・フィンレイJr
1965シンシナティ・キッド
The Cincinnati Kidスレイド不明(テレビ朝日版)
前田昌明(フジテレビ版)
19660011ナポレオン・ソロ/地獄へ道づれ
One Spy Too Manyアレクサンダー
1967ビーチレッド戦記
Beach Redベン・ハニーウェル寺島幹夫(NETテレビ版)
1968追いつめて殺せ!
Sol MadridDano Villanova
1970ヘンリー・ミラーの北回帰線
Tropic of Cancerヘンリー・ミラー
1972シンジケート・キラー
Slaughterドミニク
1973ペイデイ
Paydayマーリー・ダン
大統領専用機遭難す
The President's Plane Is Missingジョージテレビ映画
1974マンハッタン皆殺し作戦
Crazy Joeリッチー
1976地球に落ちて来た男
The Man Who Fell to Earthネイサン・ブライス阪脩(テレビ東京版)
1978コーマ
Coma麻酔科医ジョージ仲村秀生(テレビ朝日版)
証言
Betrayalテレビ映画
1979或る上院議員の私生活
The Seduction of Joe Tynanキットナー上院議員
輝きの季節
A Shining Seasonジャック・ベイカーテレビ映画
1980ミッキー・ロークのレイプ&マリッジ
Rape and Marriage: The Rideout Caseチャールズ・バートテレビ映画
1982誰かが見ている
A Stranger Is Watchingアーティ・タガート
ミラクルマスター/7つの大冒険
The Beastmasterマックス石田弦太郎(TBS版)
坂口芳貞(テレビ朝日版)
ジンクス! あいつのツキをぶっとばせ!
Jinxed!ハロルド・ベンソン
フライングハイ2 危険がいっぱい月への旅 / Airplane II: The Sequelバド・クルーガー
1983クロスクリーク
Cross Creekマーシュ・ターナー
1984ウィンター・ローズ
Misunderstoodウィル
フラッシュポイント
Flashpointウェルズ保安官
ソングライター
Songwriterディノ
シティヒート
City Heatプリモ・ピット
1985ビアー
Beerバズ・ベッカーマン
1987FBI/アメリカを知りすぎた男
J. Edgar Hooverリンドン・ジョンソンテレビ映画
アメリカが泣いた夜
Destination AmericaCorbet St. James IVテレビ映画
ダブルボーダー
Extreme Prejudiceハンク・ピアソン保安官石森達幸(フジテレビ版)
消えたセクシー・ショット
Nadineビュフォード・ポープ
ラグナ・ヒート/炎の殺人者
Laguna Heatジョーテレビ映画
1988処刑リスト
Hit Listヴィック・ルカ石田太郎
1989チキンハートブルース
Cold Feet保安官
ガラスの中の私
Zwei FrauenDr. Markowitz
エリザベス・テイラー/七年目の愛情
Sweet Bird of Youthボス・フィンレーテレビ映画
1990ラスト・カウントダウン/大統領の選択
By Dawn's Early Lightファーゴテレビ映画
1991あなたの死後にご用心!
Defending Your Lifeボブ・ダイアモンド
ドール・ハウス
Dolly Dearestカール・レズニック
新・刑事コロンボ/大当たりの死
Columbo: Death Hits the Jackpotレオン・ラマーテレビ映画
1992バディ・ハイウェイ/相棒いっちょうやったろうぜ!
T Bone N Weaselハッピー・サムテレビ映画
クラッシュ・ザ・タンカー/流出危機
Dead Ahead: The Exxon Valdez Disasterポール・ヨスト提督テレビ映画城山堅
1993キング・オブ・ハーレー
Beyond the Lawブッチ・プレスコット城山堅(VHS版)
仲野裕(テレビ東京版)
ロボコップ3
RoboCop 3CEO村松康雄(ソフト版、テレビ東京版)
平野稔(テレビ朝日版)
リバー・ノース/遥かなる河の流れに
Where the Rivers Flow Northノエル・ロード
1995ジョン・キャンディの大進撃
Canadian Baconディック・パンザー将軍福田信昭
脅迫者/殺人者への挑戦
Letter to My Killerラッセルテレビ映画
キルトに綴る愛
How to Make an American Quiltアーサー
1996イン・ザ・ネイビー
Down Periscopeディーン・ウィンスロー筈見純
1997Mr.ダマー2 1/2
Trial and Errorベニー・ギブス麦人
ヘラクレス
Herculesゼウスアニメ映画、声の出演若山弦蔵
メン・イン・ブラック
Men in BlackZ大木民夫(ソフト版)
石田太郎(日本テレビ版)
1999栄光へのダンクシュート
Passing Gloryロバート・グラントテレビ映画
インサイダー
Insiderジョン・スキャンロン
2000私だけに見える恐怖
A Vision of Murder: The Story of Donielleマニー・ギャレットテレビ映画
ワンダー・ボーイズ
Wonder Boysクエンティン・モアウッド
2001フレディのワイセツな関係
Freddy Got Fingeredジム・ブロディ
2002メン・イン・ブラック2
Men in Black2Z大木民夫(劇場公開版)
石田太郎(テレビ朝日版)
2004ムースポート
Welcome to Mooseportバート・ラングドン菅生隆之(ソフト版)
広瀬正志(機内上映版)
ドッジボール
Dodgeball: A True Underdog Storyパッチーズ・オフーリハン富田耕生
2005ヘレンとフランクと18人の子供たち
Yours, Mine & Oursシャーマン
2006マリー・アントワネット
Marie Antoinetteルイ15世藤本譲
キャプテン・ズーム
Zoomララビー
2007ビー・ムービー
Bee Movieデュカアニメ映画、声の出演宝亀克寿
2008ライフ・ドア 黄昏のウォール街
Augustデヴィッド・スターリング伊井篤史
2009最強のきずな
Happy Tearsジョー
2011スピードMAX WILD MISSION
3 Weeks to DaytonaSal
2012メン・イン・ブラック3
Men in Black 3葬儀での大きな頭のエイリアンクレジットなし
Bridge of Namesトム

テレビシリーズ

放映年邦題
原題役名備考吹き替え
1982引き裂かれた祖国/ブルー&グレイ
The Blue and the Grayユリシーズ・S・グラントミニシリーズ
1991新・刑事コロンボ
Columboレオン・ラマー第59話 大当たりの死/DEATH HITS A JACK POTS石田太郎
2002
ふたりは友達? ウィル&グレイス
Will & Graceライオネル・バンクス3エピソードに出演
2003弁護士ジャック・ターナー
The Lyon's Denハーラン・M・ターナー4エピソードに出演
2006LAW & ORDER:犯罪心理捜査班
Law & Order: Criminal Intentジュールズ・コープランド第6シーズン第5話「スケープゴート」
2007-200930 ROCK/サーティー・ロック
30 RockDon Geiss7エピソードに出演

出典^ “リップ トーン”. 朝日新聞. 2019年4月27日閲覧。
^ “米俳優リップ・トーン氏死去 「メン・イン・ブラック」Z役など”. スポーツニッポン. (2019年7月10日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/10/kiji/20190710s00041000338000c.html 2019年7月10日閲覧。 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、リップ・トーンに関連するメディアがあります。

リップ・トーン - IMDb(英語)

リップ・トーン - インターネット・ブロードウェイ・データベース(英語)

リップ・トーン - Internet Off-Broadway Database
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef