リップスティック_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]

リップスティック
Lipstick
監督ラモント・ジョンソン

脚本デヴィッド・レイフィール
製作フレディ・フィールズ
出演者マーゴ・ヘミングウェイ
マリエル・ヘミングウェイ
クリス・サランドン
音楽ミッシェル・ポルナレフ
撮影ビル・バトラー
配給東宝東和
公開 1976年4月2日
1976年9月11日
上映時間89分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『リップスティック』(原題:Lipstick)は、1976年アメリカ映画。アメリカで社会問題化しているレイプをテーマに、抑圧された現代社会に潜む暴力を描く。

アーネスト・ヘミングウェイの孫で女優のマーゴ・ヘミングウェイマリエル・ヘミングウェイが姉妹共演。マリエルのデビュー作品である。
あらすじ

トップモデルのクリスは妹のキャシーから、彼女の音楽教師ゴードンを紹介される。

後日、クリスの部屋を訪れたゴードンは突如豹変、彼女に赤い口紅を塗りたくったうえでレイプした。

クリスはゴードンを告訴するが、彼の巧み且つ不当な戦術によって無罪となる。

ゴードンはその後キャシーをもレイプ、怒りが頂点に達したクリスは銃をとり、ゴードンを射殺するのだった。
スタッフ

監督:ラモント・ジョンソン


製作:フレディ・フィールズ

脚本:デヴィッド・レイフィール

撮影:ビル・バトラー

音楽:ミッシェル・ポルナレフ

衣裳:ジョディ・リン・ティレン

キャスト

役名俳優日本語吹替
日本テレビテレビ東京
クリスマーゴ・ヘミングウェイ高橋ひろ子佐々木優子
ゴードンクリス・サランドン池田秀一堀内賢雄
キャシーマリエル・ヘミングウェイ伊藤美紀
マーティンジョン・ベネット・ペリー津田英三
スティーヴペリー・キング戸谷公次
弁護士ロビン・ガンメル千田光男
カーラ検事アン・バンクロフト谷育子


日本テレビ版:初回放送1980年12月10日『水曜ロードショー

テレビ東京版:初回放送1991年9月12日『木曜洋画劇場

関連項目

告発の行方

外部リンク

リップスティック
- allcinema

リップスティック - KINENOTE

Lipstick - オールムービー(英語)

Lipstick - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef