リチャード・ラッセル_Jr.
[Wikipedia|▼Menu]

リチャード・ブリヴァード・ラッセル・ジュニア
生年月日
1897年11月2日
出生地ウィンダー
没年月日1971年1月21日(73歳)
死没地ワシントンD.C.
出身校ジョージア大学法律学校
現職弁護士
所属政党民主党
配偶者無し
アメリカ合衆国上院議員
任期1933年1月12日 - 1971年1月21日
上院仮議長
任期1969年1月3日 - 1971年1月21日
第66代 ジョージア州知事
任期1931年6月27日 - 1971年1月21日
上院軍事委員会委員長
任期1951年1月3日 - 1953年1月3日
任期1955年1月3日 - 1969年1月3日
テンプレートを表示

リチャード・ブリヴァード・ラッセル・ジュニア(Richard Brevard Russell, jr. ,1897年11月2日 - 1971年1月21日)は、アメリカの政治家。ジョージア州下院議員(1921年 - 1931年)、ジョージア州下院議長(1927年 - 1931年)、ジョージア州知事(1931年 - 1933年)、連邦上院議員(ジョージア州選出、1933年 - 1971年)を歴任。上院では上院仮議長(1969年 - 1971年)、歳出委員長(1969年 - 1971年)、軍事委員長(1951年 - 1953年1955年 - 1969年)を歴任。所属政党は民主党
目次

1 生い立ちおよび経歴

2 太平洋戦争末期における対日強硬路線

3 参照

4 外部リンク

生い立ちおよび経歴

ジョージア州ウィンダーに生まれる。ジョージア州パウダー・スプリングスの第7地区農業・技術学校を1914年に卒業、1915年にはジョージア州バーンスヴィルのゴードン・インスティテュートを卒業する。一方で1918年にはジョージア大学から法学士学位を取得し、上院議員在任中の1957年、マーサー大学から法学修士号(LL.D)を取得している。第一次世界大戦中の1918年、ラッセルは海軍予備隊に入隊。1919年には故郷ウィンダーで弁護士を開業し、後にジョージア州バロウ郡の検事に就任する。ジョージア州下院議員として政界入り。州下院で頭角を現し議長にまでなる。1930年にジョージア州知事に当選。知事としては人種隔離政策を推進する。

1932年、ウィリアム・ハリス上院議員が在任中に死去する。ラッセルはそれに伴い行われた補欠選挙で当選し、36年、42年、48年、54年、60年、66年にそれぞれ再選される。39年にわたる長いキャリアを誇り、上院の長老、南部民主党のリーダーとして重きをなした。人種隔離政策の強力な擁護者として知られ、当然のことながらアフリカ系アメリカ人への公民権付与に断固として反対し続けた。1948年には州権民主党に参加し、同じ人種差別主義と隔離政策を共有するストロム・サーモンドサウスカロライナ州知事を大統領候補として支持した。1952年1956年には南部を代表して大統領予備選に出馬するも指名獲得に失敗する。1964年公民権法を筆頭とした一連の公民権法反対運動の指揮を執り、人種隔離政策の維持と反人種差別運動への反対を謳ったサザン・マニフェストを共同執筆、これに署名する。ラッセルはリンドン・ジョンソンとは師弟関係にあったが、後にジョンソンが大統領に就任し、公民権法制定を推進すると公民権問題を巡って決裂した。ケネディ暗殺事件に際しては、同事件の調査を行うウォーレン委員会の委員を務めた。

ラッセルはワシントンD.C.のウォルター・リード陸軍医療センターで在任中に死去した。ラッセル上院ビルおよびスタージョン級原子力潜水艦37番艦は彼にちなんで命名された。
太平洋戦争末期における対日強硬路線

1945年8月7日広島への原爆投下後、日本の降伏が明らかになってくる中、トルーマン大統領に電報を打ち、さらなる徹底的な都市の破壊と、無制限の原爆投下、市民の無差別殺戮を続けるよう進言した。以下がラッセルのトルーマン大統領宛の電報内容である。

ポツダム宣言に沿って、日本を降伏させようと甘言をあやつるという努力を停止すべきだという進言を謹んでさせて頂きたい。無条件降伏をさせてくれと彼らが頼み込んでくるまで、この戦争を続けて行こうではありませんか。パールハーバーにおける彼らのだまし討ちでわれわれはこの戦争に引きずり込まれたのです。ドイツよりも日本に対してより思いやり深く寛大でなければならないどんな有効な理由も私には見出せません。私はドイツに対してと同様に日本に対して冷酷に対応すべきだと声を大にしていいたい。日本には穏便な和平を享受する権利はありません。健全な考え方を持っている広範なアメリカ人は、東洋に通じた人たちを含めてですが、裕仁に不可侵性ありとするグルー氏の態度に全く同意できません。天皇は去るべきです。  日本の神道には何の義理もありません。ポツダム宣言に対するジャップのにべもない回答は、その文書の中身やより厳格な和平条項を修正しても構わないと言うことに他なりません。もし今われわれが、即座に仕事をかたづける(日本をたたきのめすこと)に十分な数の原爆を保有していないなら、原爆ができ上がるまで、TNT爆弾でも焼夷弾でも攻撃を続けましょう。  また私は、空軍の司令官たちに対して、日本の都市爆撃に関する事前警告を禁止する命令を出して頂きたいと考えるものです。これら将軍連中が日本の上空を飛行するわけではありません。彼らの向こう受け狙いは、多くの空軍の立派な若者たちに無用な損害を及ぼすだけです。そればかりではありません。日本の手中に捉えられている無力なアメリカ人捕虜やバターン死の行進で捉えられた捕虜たちは、間違いなく空襲警告を受けた都市に移送されるでしょう。  私たちの敵に全てのカードが揃って限り、この戦争は限定なしの全面戦争なのです。現在のアメリカの優位はアメリカ人の血や財産や困難に打ち勝つ力で勝ち得たものです。なぜ今ルールを変える必要があるでしょうか?これっぱかりの警告もなしに、日本がわれわれに最初の一撃を加えたことを忘れてはなりません。日本がわれわれの足元に這いつくばるまで日本を叩き続けると信じています。私たちは日本に対して和平の申し出をすることを即刻やめるべきです。次の和平の宣告は東京を焼け野原にした後にすべきです。

Telegram, Richard Russell to Harry S. Truman, August 7, 1945
参照
外部リンク

リチャード・ラッセル・ジュニア - Biographical Directory of the United States Congress

Richard Brevard Russell, Jr. biography

letter from Senator Russell to President Truman 7 August 1945 after Bombing of Hiroshima

The New Georgia Encyclopedia entry for Richard B. Russell Jr.

Richard B. Russell Library for Political Research and Studies

Russell Community and Hall at UGA

Richard B. Russell State Park



官職
先代:
ラマーティン・グリフィン・ハードマンジョージア州知事
1931年 ? 1933年次代:
ユージーン・タルマッジ
先代:
ミラード・E・タイディングス
メリーランド州上院軍事委員会委員長
1951年 ? 1953年次代:
レヴァレット・サルトンストール
マサチューセッツ州
先代:
レヴァレット・サルトンストール
マサチューセッツ州上院軍事委員会委員長
1955年 ? 1969年次代:
ジョン・C・ステニス
ミシシッピ州
先代:
カール・ヘイデン
アリゾナ州上院仮議長
1969年 ? 1971年次代:
アレン・エレンダー
ルイジアナ州
上院歳出委員会委員長
1969年 ? 1971年



議会
先代:
ウィリアム・J・ハリスジョージア州選出上院議員(第2部)
1933年 ? 1971年
同職:ウォルター・フランクリン・ジョージ, ハーマン・タルマッジ次代:
デヴィッド・H・ガンブレル
名誉職
先代:
カール・ヘイデン
アリゾナ州最長年勤続上院議員
1969年1月3日 ? 1971年1月21日次代:
アレン・エレンダー
ルイジアナ州


更新日時:2013年4月2日(火)11:35(日時は
取得日時:2013/09/27 23:00


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef