リチャル・カラパス
[Wikipedia|▼Menu]

リチャル・カラパス
Richard Carapaz



基本情報
本名リチャル・アントニオ・カラパス・モンテネグロ
Richard Antonio Carapaz Montenegro
生年月日 (1993-05-20) 1993年5月20日(31歳)
国籍 エクアドル
選手情報
所属EFエデュケーション・イージーポスト
分野ロード
役割選手
特徴クライマー
プロ経歴
2016-2016.5.31
2016.5.31-2019
2020-2022
2023-Strongman-Campagnolo Wilier
モビスター・チーム
チーム・イネオス
EFエデュケーション・イージーポスト
グランツール最高成績
ジロ・デ・イタリア総合優勝 (2019)
ツール・ド・フランス総合3位 (2021)
ブエルタ・ア・エスパーニャ総合2位 (2020)
主要レース勝利

ジロ・デ・イタリア 総合優勝 2019
区間通算3勝

ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間通算3勝
ツール・ド・スイス 総合優勝 (2021)、区間通算1勝
ツール・ド・ポローニュ 区間通算1勝
ボルタ・ア・カタルーニャ 区間通算1勝
エクアドル選手権個人タイムトライアル(2022、2024)個人ロードレース(2023)

獲得メダル

オリンピック
2020 東京ロードレース


最終更新日
2023年2月13日

リチャル・アントニオ・カラパス[1]・モンテネグロ(Richard Antonio Carapaz Montenegro, 1993年5月29日[2] - )は、エクアドルカルチ県トゥルカン郡エル・カルメロ出身[1]自転車競技ロードレース)選手。東京オリンピック2020、男子ロードレースの金メダリスト。
経歴

2016年、ストロングマン・カンパニョーロ・ウィリエールにてプロキャリアスタート。同年6月、モビスター・チームへ移籍。エクアドル出身の自転車競技選手として初めてのワールドツアー所属選手となった[3]

2017年、グラン・プレミオ・インドゥストリア・エ・アルティジャナートにて逃げ集団に入り、2位を獲得[4]

2018年、ジロ・デ・イタリアにて、第6ステージのエトナ山へと向かう山岳ステージにて新人賞マリア・ビアンカを着用、第8ステージにて自身初のワールドツアー、及びグランツール初勝利を挙げた[5]。その後も安定した走りを見せ、新人賞争いこそミゲル・アンヘル・ロペスに敗れたが、個人総合成績では4位となった。

2019年、ジロ・デ・イタリアでは山岳ステージの第14ステージで区間優勝して総合首位に立つと、以後はヴィンチェンツォ・ニバリプリモシュ・ログリッチらライバル達の攻撃を堅実に抑え、エクアドル人として初の総合優勝を達成した。

2020年、チーム・イネオスに移籍。

2023年、EFエデュケーション・イージーポストに移籍。
主な戦績
2017年

グラン・プレミオ・インドゥストリア・エ・アルティジャナート 第2位

ルート・デュ・スュド ヤングライダー賞

2018年

ブエルタ・ア・アストゥリアス 総合優勝(第2ステージ優勝)

ジロ・デ・イタリア 区間優勝(第8ステージ)

2019年

ブエルタ・ア・アストゥリアス 総合優勝、ポイント賞(第2ステージ優勝)

ジロ・デ・イタリア 総合優勝

区間優勝(第4,14ステージ)


2020年

ツール・ド・ポローニュ 区間優勝(第3ステージ)

ブエルタ・ア・エスパーニャ 総合2位

2021年

ツール・ド・スイス 総合優勝(第5ステージ優勝)

ツール・ド・フランス 総合3位

東京オリンピック  個人ロードレース 金メダル

2022年

エクアドル選手権 優勝(個人タイムトライアル)

ボルタ・ア・カタルーニャ 区間優勝(第6ステージ)

ジロ・デ・イタリア 総合2位

ブエルタ・ア・エスパーニャ 山岳賞(第12,14,20ステージ優勝)

2023年

エクアドル選手権 優勝(個人ロードレース)

メルカントゥール・クラシック・アルプ=マリティーム(英語版) 優勝

2024年

エクアドル選手権 優勝(個人タイムトライアル)

ツール・ド・ロマンディ 区間優勝(第4ステージ)

グランツールの総合成績

グランツール2017201820192020202120222023
ジロ・デ・イタリア?41??2?
ツール・ド・フランス???133?DNF


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef