リズ・チェイニー
[Wikipedia|▼Menu]

アメリカ合衆国政治家リズ・チェイニーLiz Cheney

生年月日 (1966-07-28) 1966年7月28日(55歳)
出生地 アメリカ合衆国
ウィスコンシン州マディソン
出身校コロラドカレッジ (BA)
シカゴ大学 (JD)
所属政党 共和党
配偶者フィリップ・ペリー
子女5人
親族ディック・チェイニー(父)
リン・チェイニー(母)
メアリー・チェイニー (妹)
公式サイト公式ウェブサイト
アメリカ合衆国
下院共和党会議議長
在任期間2019年1月3日 - 2021年5月12日
アメリカ合衆国
下院議員
選挙区 ワイオミング州全州選挙区
当選回数3回
在任期間2017年1月3日 -
アメリカ合衆国国務副次官補(近東担当)
在任期間2002年 - 2003年
元首ジョージ・H・W・ブッシュ
在任期間2005年 - 2006年
元首ジョージ・H・W・ブッシュ
テンプレートを表示

エリザベス・リン・チェイニー(英語: Elizabeth Lynne Cheney, 1966年7月28日 - )は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州出身の政治家共和党員。愛称のリズ・チェイニーとも称される。

ディック・チェイニー副大統領セカンドレディリン・チェイニーの長女で、ジョージ・W・ブッシュ政権下で国務副次官補(近東担当)などの要職を歴任した。

2017年からはワイオミング州選出アメリカ合衆国下院議員を2期務めている。2019年からは下院共和党で3番目に高い地位である共和党会議議長に選出された。

共和党新保守派の指導者であり、ドナルド・トランプ政権の外交政策には批判的態度を取ってきた。共和党の指導者でありながら、トランプ大統領の弾劾決議に賛成票を投じたため、トランプ支持者や共和党右派によって批判を受けている[1][2]。2021年5月には党内の内部対立が原因で党会議議長を解任された[3]目次

1 経歴・人物

2 国務省官僚として

2.1 国務副次官補(近東担当)

2.2 国務副次官補(近東担当)

2.3 国務省引退後


3 上院議員選挙

4 アメリカ下院議員

4.1 選挙

4.1.1 2016年

4.1.2 2018年

4.1.3 2020年


4.2 政策・発言

4.2.1 ドナルド・トランプの2回目の弾劾


4.3 所属委員会

4.4 所属議員連盟


5 評価・批判

6 作品リスト

7 関連項目

8 参考文献

9 外部リンク

経歴・人物

1966年7月28日、リズはウィスコンシン州マディソンで、ディック・チェイニーリン・チェイニーの長女として生まれた[4][5]。出生当時、両親は共にウィスコンシン大学マディソン校に在学中であった。父はホワイトハウスで首席補佐官を務めた後、ワイオミング州選出の下院議員となり、最終的には国防長官副大統領を務めた。リズが生まれた3年後に妹のメアリー・チェイニーが誕生。その後、父ディックの下院議員選挙のため一家はワイオミング州キャスパーに引っ越した。リズはキャスパーの小中学校に通いながら、父親の選挙活動にも参加した[6]1984年、リズは、チアリーダーを務めていたマクリーン高校を卒業した。1988年、母親の母校でもあるコロラド・カレッジ文学士号を取得し、卒業論文「The Evolution of Presidential War Powers(大統領の戦争権限の進化)」を執筆した[7]。翌年から5年間米国国際開発庁で勤務し、その後、コンサルティング会社に就職した。1996年シカゴ大学ロースクールで法務博士(専門職)を取得して卒業すると、ホワイト・アンド・ケース法律事務所の弁護士や国際金融公社の国際法弁護士・コンサルタントとして活動した[4][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef