ラ_チッタデッラ
[Wikipedia|▼Menu]

ラ チッタデッラ
LA CITTADELLA
メインストリート。手前のアーチを潜って右手がチネチッタ
店舗概要
所在地210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
開業日2002年
正式名称ラ チッタデッラ
施設所有者株式会社チッタエンタテインメント
(代表:美須孝子)
営業時間施設により異なる
駐車台数320台
最寄駅川崎駅
京急川崎駅
外部リンク ⇒http://lacittadella.co.jp/
LA CITTADELLA
テンプレートを表示

ラ チッタデッラ(LA CITTADELLA)は、チッタグループが運営する神奈川県川崎市川崎区小川町にある2002年(平成14年)にオープンした複合商業施設である。
概要

12スクリーンの映画館チネチッタと各種店舗を擁するマッジョーレ (MAGGIORE) 、店舗のみが入居するビバーチェ (VIVACE) 、ライブホールのクラブチッタ (CLUB CITTA') 、フットサルコートのアレーナチッタ(Arena CITTA’)などで構成され、ショップ、レストランが多数出店している。ウェディング施設も存在する。

デザインコンセプトはイタリアのヒルタウンをイメージしたものであり、福岡キャナルシティ博多東京汐留のデザインも担当したアメリカの ⇒JPI社がデザインを担当した[1]

ラ チッタデッラが完成する前は、アスレチッタ、チネチッタ、クラブチッタなどが当地に存在していた。アスレチッタは2002年の改築で閉鎖、それ以外も移転リニューアルが行われた。

改築計画は当初3期を予定していた[2]。第1期がマッジョーレとクラブチッタの建設・移転、第2期がビバーチェの建設、第3期が店舗を有する高層マンションの建設となっており、六本木ヒルズラゾーナ川崎プラザのような商業施設と居住区(レジデンス)が同居又は近隣に併設する大規模な複合施設を計画していた。しかし、2014年現在も第2期までで計画が止まっており第3期は着工されず、アレーナチッタ(Arena CITTA’)として利用されている。
主な施設
MAGGIORE

アルカサール(B1階)

キリンシティ(1階)

サンマルクカフェ(1階)

スターバックスコーヒー(1階)

タワーレコード(1階)

ヤマノミュージックギタースポット(1階)

Re.Ra.Ku(2階)

チネチッタグッズショップ(2階)

チネチッタ


VIVACE

PIA(1階)

ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & グリル(1階)

ヴィレッジヴァンガード(2階)

フラット川崎(3階)

鍋ぞう(6階)


その他

アディダスフットサルコート(アレーナチッタ)

オリヒカ(ピッコロ)

クラブチッタ

チネピット(駐車場)

関連項目

チネチッタ

クラブチッタ

カワサキハロウィン

脚注^ “ ⇒株式会社カワサキ・ミス”. 川崎元気企業紹介 (2002年). 2008年5月6日閲覧。
^ “ ⇒株式会社カワサキ・ミス”. 川崎元気企業紹介 (2002年). 2008年5月6日閲覧。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、神奈川県に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef