ラーホール
[Wikipedia|▼Menu]

ラホール
?????
????
Lahore


位置

位置
ラホールラホール (パキスタン)パキスタンの地図を表示ラホールラホール (パンジャーブ州)パンジャーブ州の地図を表示ラホールラホール (ラホール)ラホールの地図を表示ラホールラホール (西南アジア)西南アジアの地図を表示

座標 : 北緯31度32分59秒 東経70度24分37秒 / 北緯31.54972度 東経70.41028度 / 31.54972; 70.41028
行政
 パキスタン
 パンジャーブ州
 市ラホール
City NazimM.Omer
地理
面積 
  市域1,772 km2 (684 mi2)
標高217 m (712 ft)
人口
人口(2007年現在)
  市域6,319,000人
    人口密度  3,566人/km2(9,238人/mi2)
その他
市外局番042
公式ウェブサイト : 公式サイト(アーカイブ)

ラホール(Lahore、 ウルドゥー語:?????、パンジャーブ語:????)は、パキスタン北部のパンジャーブ地方、ラーヴィー川の岸辺に位置するインドとの国境付近にある都市。ラーホールとも呼ばれる。面積1,772 km2、2016年都市圏人口では1,035万人である[1]。パキスタンではカラチに次ぐ人口規模を持つ第二の都市であり、南アジア有数の世界都市である。
目次

1 概要

2 地理

2.1 気候


3 歴史

4 対外関係

4.1 姉妹都市・提携都市


5 交通

5.1 空港

5.2 鉄道


6 観光

6.1 文化遺産

6.2 その他


7 治安

8 ギャラリー

9 関連項目

10 脚注

11 外部リンク

概要

ムガル帝国の首都など豊かな歴史を誇り、ムガル帝国時代や植民地時代の建築物が保存されている。ムガル帝国時代の建築物には、バードシャーヒー・モスクラホール城シャーラマール庭園ジャハーンギールとその妃ヌール・ジャハーンの廟などがあり、観光地となっている。英国によって建設された植民地時代の建築物であるラホール高等裁判所、中央郵便局 (GPO)、またそれ以前から残る多くの大学もムガル・ゴシックスタイルを残している。インドのプールナ・スワラージ(完全な独立)やパキスタンの分離独立が決定された重要な場所でもある。

パンジャーブ語がラホールでは最も広範に話される言語であるが、ウルドゥー語英語も特に若い世代には普通に用いられる。ラホールのパンジャーブ語話者は、特に「ラホーリー・パンジャービー」として知られ、ウルドゥー語で話していてもパンジャーブ語が混じったような混成的口語を話すのが特徴的である。
地理
気候

ラホール (1961-1990)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)26.7
(80.1)30.0
(86)37.2
(99)44.0
(111.2)47.4
(117.3)47.2
(117)45.0
(113)41.0
(105.8)40.6
(105.1)38.9
(102)34.4
(93.9)28.1
(82.6)47.4
(117.3)
平均最高気温 °C (°F)19.8
(67.6)22.0
(71.6)27.1
(80.8)33.9
(93)38.6
(101.5)40.4
(104.7)36.1
(97)35.0
(95)35.0
(95)32.9
(91.2)27.4
(81.3)21.6
(70.9)30.8
(87.4)
日平均気温 °C (°F)12.8
(55)15.4
(59.7)20.5
(68.9)26.8
(80.2)31.2
(88.2)33.9
(93)31.5
(88.7)30.7
(87.3)29.7
(85.5)25.6
(78.1)19.5
(67.1)14.2
(57.6)24.32
(75.78)
平均最低気温 °C (°F)5.9
(42.6)8.9
(48)14.0
(57.2)19.6
(67.3)23.7
(74.7)27.4
(81.3)26.9
(80.4)26.4
(79.5)24.4
(75.9)18.2
(64.8)11.6
(52.9)6.8
(44.2)17.8
(64)
最低気温記録 °C (°F)?1.1
(30)1.0
(33.8)5.0
(41)10.6
(51.1)14.0
(57.2)18.0
(64.4)20.0
(68)19.0
(66.2)16.7
(62.1)10.6
(51.1)1.7
(35.1)0.6
(33.1)?1.1
(30)
雨量 mm (inch)23.0
(0.906)28.6
(1.126)41.2
(1.622)19.7
(0.776)22.4
(0.882)36.3
(1.429)202.1
(7.957)163.9
(6.453)61.1
(2.406)12.4
(0.488)4.2
(0.165)13.9
(0.547)628.8
(24.757)
平均月間日照時間218.8215.0245.8276.6308.3269.0227.5234.9265.6290.0259.6222.93,034
出典: NOAA (1961-1990) [2]

歴史

11世紀ガズニ朝に征服され、そのガズニ朝が、1150年に、ゴール朝カンダハール付近の戦いで敗れて、首都ガズニを占領されるとこの町に遷都した。しかし、1186年にガズニ朝はついにゴール朝に滅ぼされた。1241年にモンゴル軍によって破壊され、略奪を受け、1398年にもティムールによって、再び破壊された。

ムガル帝国の第3代皇帝アクバルによって現在のラホール城が建設された。ラホール城はアクバルの後継者のムガル皇帝たちによって増築された。うち、「40柱の間」と呼ばれるディーワーネ・アーム(公謁殿)は、5代皇帝シャー・ジャハーンによって築かれたもので、歴代のムガル皇帝が「臣民」の拝謁を受け、彼らの請願を聞いたり、訴訟の解決に当たったりしたという。

また、シャー・ジャハーン帝は、1642年にシャーラマール庭園を築いた。現在は、市内に組み込まれているが、当時は市街から8kmほど郊外にあったという。『クルアーン』が描く天上の楽園の現世における実現を意識して造営されたという。

1673年には、アウラングゼーブによって、バードシャーヒー・モスクが築かれた。これは、ラホールのジャーミー・マスジド(金曜モスク)として造られたもので、インド亜大陸の4大モスクのひとつと言われる。ラホール城とシャーラマール庭園は、1981年にユネスコ世界遺産に登録されている。
対外関係
姉妹都市・提携都市

ベオグラードセルビア共和国 (2007)[3]

イスタンブールトルコ共和国 (1975)[4][5]

沙里院朝鮮民主主義人民共和国 (1988)[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef