ラーニー_(護衛空母)
[Wikipedia|▼Menu]


艦歴
発注
起工1943年1月5日
進水1943年6月2日
就役1943年11月8日
退役1947年1月22日
除籍
その後商船として売却
性能諸元
排水量7,800トン
全長495 ft 8 in(151.1 m)
全幅69 ft 6 in (21.2 m)
吃水26 ft (7.9 m)
機関
最大速18 ノット
航続距離
乗員士官、兵員890名
兵装5インチ砲2門、連装40mm機銃20基
搭載機24

ニアンティック (USS Niantic, AVG/ACV/CVE-46) は、アメリカ海軍護衛空母ボーグ級航空母艦の1隻。
艦歴

艦は海事委任契約の下ワシントン州タコマシアトル・タコマ造船所で1943年1月5日に起工する。1943年6月2日にレイ・V・ブランコ夫人によって進水する。1943年7月15日に CVE-46(護衛空母)に艦種変更され、1943年11月8日にレンドリース法に基づきイギリス海軍に移管され、ラーニー (HMS Ranee, D03) と命名された。

ラーニーは38隻のC3貨物船改装護衛空母の一隻としてイギリス海軍で運用され、大西洋で船団護衛任務に従事した。搭載航空団は大西洋でのUボートとの戦いで形勢逆転に寄与し、ビスケー湾に追い詰めるのを支援した。

1945年の後半には訓練艦隊の一隻として任務に従事し、1946年11月21日にバージニア州ノーフォークでアメリカ海軍へ返還された。1947年6月9日にアラバマ州モービルのウォーターマン・スチームシップ社に売却され、Friesland と改名された。その後 Pacific Breeze と改名され、1974年に台湾でスクラップとして廃棄された。
関連項目

イギリス海軍護衛空母一覧

アメリカ海軍護衛空母一覧



外部リンク

navsource.org










ボーグ級航空母艦
 イギリス海軍バトラーアタッカーハンターチェイサーフェンサーストーカーパーシュアーストライカーサーチャーレバイジャートラッカースリンガーアスリングエンペラーアミールベガムトランペッターエンプレスケディーヴスピーカーネイボブプレミアシャーパトローラーラージャ 。ラーニー 。トゥランサーセインクイーンルーラーアービタースマイターパンチャーリーパー
 アメリカ海軍ボーグカードコパヒーコアナッソーオルタマハバーンズブロック・アイランドブレトン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef