ラーオドコス
[Wikipedia|▼Menu]

ラーオドコス(古希: Λα?δοκο?, L?odokos)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してラオドコスとも表記される。主に、

アンテーノールの子

デルポイを救った英雄

のほか、数名が知られている。以下に順に説明する。
アンテーノールの子

このラーオドコスは、アンテーノールとテアーノーの子の1人で、トロイア戦争におけるトロイア軍の武将の1人。パリスメネラーオスヘレネーをかけて一騎討ちの勝負をしたとき、トロイア軍とギリシア軍は休戦の協定を結んで勝負を見守ったが、不利になったパリスをアプロディーテーがさらって逃げた[1]。このため神々はトロイア側に休戦協定を破らせることにし、アテーナーはラーオドコスに化けてパンダロスに話しかけ、メネラーオスを攻撃するようそそのかし、協定を破らせた[2]
デルポイを救った英雄

このラーオドコスは、前279年、ケルト人がデルポイを攻撃したとき、落雷とともに現れてデルポイを守ったとされる3ないし4人の英雄の1人。アマドコスとも。4人のうちラーオドコスとヒュペロコスはヒュペルボレオス人の英雄で、他の1人はアキレウスの子ピュロス(ネオプトレモス)、もう1人はデルポイの英雄ピュラコスであったという[3][4]
その他のラーオドコス

アポローンとプティーアーの子で、ドーロスポリュポイテースと兄弟。アイトーロスによって兄弟ともに殺された[5]

ビアースペーローの子。兄弟のタラオス、アレイオスとともにアルゴナウタイに参加した[6]

テーバイ攻めに参加した戦士で、七将が初めてネメアー競技祭を開催したとき、槍投げで勝利した[7]

プリアモスの子の1人[8]

アンティロコスの部下[9]

テゲアーの王エケモスティーマンドラーの子[10]。ラドコスとも[11]

脚注^ 『イーリアス』3巻。
^ 『イーリアス』4巻(上巻p.115-116)。
^ パウサニアス、1巻4・4。
^ パウサニアス、10巻23・2。
^ アポロドーロス、1巻7・6。
^ ロドスのアポローニオス、1巻118行-120行。
^ アポロドーロス、3巻6・4。
^ アポロドーロス、3巻12・5。
^ 『イーリアス』17巻(下巻p.190)。
^ ヘーシオドス断片19。
^ パウサニアス、8巻44・1。

参考文献

アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)

オデュッセイアアルゴナウティカ松平千秋岡道男訳、講談社(1982年)

パウサニアス『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)

ヘシオドス 全作品』中務哲郎訳、京都大学学術出版会(2013年)

ホメロスイリアス(上・下)』松平千秋訳、岩波文庫(1992年)

高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店(1960年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef