ラヴ・マイナス・ゼロ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

同名のシングルについては「ラヴ・マイナス・ゼロ (曲)」をご覧ください。

『ラヴ・マイナス・ゼロ』
甲斐バンドスタジオ・アルバム
リリース1985年3月1日
1986年9月20日(再発)
ジャンルロック
レーベルファンハウス
エキスプレス/東芝EMI(再発)
プロデュース甲斐よしひろ
チャート最高順位


3位(オリコン

甲斐バンド アルバム 年表

THE BIG GIG
1983年)ラヴ・マイナス・ゼロ
1985年LOVE MINUS VOICE
(1985年)


『ラヴ・マイナス・ゼロ』収録のシングル

フェアリー(完全犯罪)
リリース: 1984年7月17日
1985年12月1日

野獣 -A WILD BEAST-
リリース: 1984年12月1日

野獣 (12inch mix)」
リリース: 1984年12月21日

冷血(コールド・ブラッド)
リリース: 1985年2月1日

ラヴ・マイナス・ゼロ
リリース: 1985年6月1日

テンプレートを表示

『ラヴ・マイナス・ゼロ』は1985年にリリースされた、甲斐バンドの11作目のオリジナル・アルバム。
概要

甲斐バンド"NY3部作"の第三弾。ボブ・クリアマウンテンによるミックスが施されている(M-3の「フェアリー(完全犯罪)」のみ、ニール・ドーフスマンによるミックス。)。

再結成前のオリジナル・アルバムとしては、最後の通常形態となった。本作の収録曲は「デッド・ライン」以外の8曲がシングルカットされており、「フェアリー(完全犯罪)」以外はアルバムとはミックスが異なる。

本作より一時、ファンハウスへ移籍している。現在は、ファンハウスから音源を買い戻してEMIミュージックジャパンから再発がなされている。2007年に紙ジャケット・リマスター仕様にて再発された。

本作は、後にTV Mix集(カラオケ盤)での発売もあった。(後述)

この時期、甲斐は自身のソロアルバム『ストレート・ライフ』の制作(この当時は解散に伴うものではない)も同時に進行させており、本作収録曲の『冷血(コールド・ブラッド)』と『ラヴ・マイナス・ゼロ』はソロ用の楽曲としてスタジオミュージシャンによる演奏でレコーディングを終えていた。しかし、メンバーの大森信和が脱退を申し出たことにより甲斐はバンド自体の解散を考え、この2曲を急遽バンド用にレコーディングし直したという。そのため、2曲のソロテイクを収録した未発表の『ストレート・ライフ』完全盤が存在する。ちなみに『ストレート・ライフ』収録の『イエロー・キャブ』もこの時期に作られ、本作『ラヴ・マイナス・ゼロ』に収録予定だったがデモ制作段階で「甲斐バンド向きではない」との判断で収録を見送ったという経緯がある。そのため"甲斐バンドバージョン"のデモ音源が存在し、後に発表された甲斐のデビュー25周年記念CD-BOX『HIGHWAY 25』において聴くことが出来る。

前作『GOLD/黄金』の制作時、サウンドが洗練されてゆくが故、明らかになっていったバンドの演奏力のなさがストレスだったと甲斐は語っており、本作はバンド全員で録音したのが『悪夢』と『夜のスワニー』のみで、それ以外の楽曲は各パートがそれぞれ個別にベストのテイクをコンピュータ打ち込みスタジオミュージシャンを起用して制作された。
収録曲

全作詞・作曲:
甲斐よしひろ(特記以外)

オリジナル
Side-A

野獣編曲:チト河内・甲斐よしひろ

冷血(コールド・ブラッド)編曲:甲斐バンド椎名和夫

フェアリー(完全犯罪)編曲:チト河内

キラー・ストリート編曲:甲斐バンド・チト河内

Side-B

ラヴ・マイナス・ゼロ編曲:椎名和夫

デッド・ライン編曲:甲斐バンド・椎名和夫

Try編曲:甲斐よしひろ、ブラスアレンジ:田中一郎

悪夢作曲:田中一郎 編曲:田中一郎・甲斐よしひろ

夜のスワニー編曲:甲斐バンド・チト河内

2007年リマスター紙ジャケ盤
野獣

冷血(コールドブラッド)

フェアリー(完全犯罪)

キラー・ストリート

ラヴ・マイナス・ゼロ

デッド・ライン

Try

悪夢

夜のスワニー

Bonus Track


悪夢 (I.TANAKA Vo)

フェアリー(完全犯罪) (デモ・ヴァージョン)

参加ミュージシャン甲斐バンド is

Read Vocal:甲斐よしひろ

Guitars:大森信和

Guitars, B.Vocal:田中一郎

Drums, B.Vocal:松藤英男

野獣

Drums:チト河内

Bass:富倉安生

Keyboard:永田"エルトン"一郎

Sax:徳広裕

Chorus:安部恭弘, 木戸泰弘

Synthesizer & Sequencer Programming:梅原篤

冷血(コールド・ブラッド)

Drums:青山純

Bass:伊藤広規

Keyboard:難波弘之, 竹田元

Percussion:斉藤ノブ

E.Violin:Tadashi Shinohara

Synthesizer & Sequencer Programming:椎名和夫

フェアリー(完全犯罪)

Bass:岡沢茂

Keyboard:富樫春生

Sax:Jake H. Concepcion

Chorus:伊集加代子

Synthesizer & Sequencer Programming:梅原篤

キラー・ストリート

Drums:富岡"Grico"義広

Keyboard:永田"エルトン"一郎

Sax:土岐英史

Chorus:安部恭弘, 木戸泰弘, 山田秀俊, 松下誠

Synthesizer & Sequencer Programming:梅原篤

ラヴ・マイナス・ゼロ

Drums:青山純

Bass:伊藤広規

Keyboard:難波弘之, 竹田元

E.Guitar:椎名和夫

Sax:Jake H. Concepcion

Percussion:斉藤ノブ

Chorus:芳野藤丸, 渡辺直樹, 椎名和夫

Synthesizer & Sequencer Programming:椎名和夫

デッド・ライン

Drums:富岡"Grico"義広

Bass:中村裕二

Keyboard:難波弘之, 竹田元, 近藤裕信, 石坂双一

E.Guitar:佐藤英二

Sax:Jake H. Concepcion

Percussion:斉藤ノブ

Chorus:徳広裕

Try

Bass:中村裕二

Keyboard:近藤裕信, 石坂双一

E.Guitar:佐藤英二

Sax:徳広裕

悪夢

Drums:富岡'Grico'義広

Bass:富倉安生

夜のスワニー

Drums:山木秀夫

Bass:中村裕二

Keyboard:上綱克彦, 竹田元

Percussion:斉藤ノブ

Synthesizer & Sequencer Programming:椎名和夫



テイク別

N.Y3部作は、編集盤『ポイズン80's』において、各楽曲のアルバム未収録テイクや未発表テイクが明らかにされている。太字は、本作収録テイク。

曲名Version
M-1野獣*Album(Long)
*Single(7inch"野獣" Short)
*Dance Mix(12inch"野獣(12インチ)")
*Another Arrangement(12inch"野獣")
*No Release("Another Arrangement" Mixed by NEIL DORFSMAN)
M-2冷血(コールド・ブラッド)*Album
*Single(7inch"冷血(コールド・ブラッド)" More Up Vo. & Counter Synth.)
*No Release(More Up Counter Synth.)
M-3フェアリー(完全犯罪)*Album/Single(Mixed by NEIL DORFSMAN)
*Demo
M-4キラー・ストリート*Album
*Single(7inch"フェアリー(完全犯罪)" Mixed by NEIL DORFSMAN ※Synth.Bass等のアレンジも異なる。)
M-5ラヴ・マイナス・ゼロ*Album(Up Crowd)
*Single(7inch"ラヴ・マイナス・ゼロ" No Crowd)
*No Release(Low Crowd)
M-6デッド・ライン*Album(With End Vocal)
*No Release(Without End Vocal)
M-7Try*Album
*Single(7inch"野獣" Mixed by NEIL DORFSMAN)
M-8悪夢*Album(Vo.-Y.KAI)
*Single(7inch"冷血(コールド・ブラッド)" Vo.-I.TANAKA)
M-9夜のスワニー*Album(W-Vocal)
*Single(7inch"ラヴ・マイナス・ゼロ" Single Vocal)

LOVE MINUS VOICE

『LOVE MINUS VOICE』
甲斐バンドサウンド・トラック
リリース1985年3月5日
1986年11月11日(CD盤)
ジャンルロック
レーベルファンハウス
エキスプレス/東芝EMI(再発)
甲斐バンド アルバム 年表

ラヴ・マイナス・ゼロ
1985年)LOVE MINUS VOICE
(1985年)Here We Come the (3→)4 Sounds
(1985年)

テンプレートを表示

『LOVE MINUS VOICE』(ラヴ・マイナス・ヴォイス)は1985年にリリースされた、甲斐バンドの11作目のオリジナル・アルバム『ラヴ・マイナス・ゼロ』のTV Mix集(カラオケ盤)。

LPカセットCDで収録曲が異なる。歌詞カードの代わりにショート・ストーリー付きで、それによると、甲斐が一度埋めたこの" TV Mix "のマスターテープを皆で爆薬で掘り返す話になっていて、その話を演技してる4人の写真も載っている。

サンプル盤には機関紙「BEATNIK」の番外編が入っていたり、パンフレットも通常版とは違っていたりした。
収録曲
LP盤
Side-A

ラヴ・マイナス・ゼロ

フェアリー(完全犯罪)

デッド・ライン

Side-B

Try

悪夢

冷血(コールドブラッド)

夜のスワニー

CT盤
Side-A

ラヴ・マイナス・ゼロ

フェアリー(完全犯罪)

デッド・ライン

キラー・ストリート

Side-B

Try

悪夢

冷血(コールドブラッド)

夜のスワニー

CD盤('86年盤)
ラヴ・マイナス・ゼロ

フェアリー(完全犯罪)

デッド・ライン

野獣

Try

悪夢

冷血(コールドブラッド)

夜のスワニー

外部リンク

KAI SURF - 甲斐よしひろオフィシャルウェブサイト










甲斐バンド
甲斐よしひろ - 大森信和 - 松藤英男 - 田中一郎
長岡和弘
シングル

オリジナル

1.バス通り - 2.裏切りの街角 - 3.かりそめのスウィング - 4.ダニーボーイに耳をふさいで - 5.男と女のいる舗道 - 6.テレフォン・ノイローゼ - 7.氷のくちびる - 8.そばかすの天使 - 9.吟遊詩人の唄 - 10.LADY - 11.HERO(ヒーローになる時、それは今) - 12.感触 - 13.安奈 - 14.ビューティフル・エネルギー - 15漂泊者 - 16.天使 - 17.地下室のメロディー - 18.暁の終列車 - 19.破れたハートを売り物に - 20.無法者の愛 - 21.BLUE LETTER - 22.ナイト・ウェイブ - 23.シーズン - 24.GOLD - 25.東京の一夜 - 26.フェアリー(完全犯罪) - 27.野獣 -A WILD BEAST- - 28.野獣(12インチ) - 29.冷血 - 30.ラヴ・マイナス・ゼロ - 31.レイニー・ドライヴ - 32.メガロポリス・ノクターン - 33.ちんぴら - 34.ティーンエイジ・ラスト - 35.トレーラー・ハウスで - 36.白いブランケット - 37.甘いKissをしようぜ - 38.安奈-2012-


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef