ランディ・シュガート
[Wikipedia|▼Menu]

ランディ・シュガート

生誕 (1958-08-13) 1958年8月13日
リンカーンアメリカ合衆国ネブラスカ州
死没1993年10月3日(1993-10-03)(35歳)
モガディシュソマリア
埋葬地ウェストミンスター墓地(ペンシルベニア州カーライル
所属組織アメリカ合衆国
部門アメリカ陸軍
軍歴1976年?1993年
最終階級一等軍曹
部隊第75レンジャー連隊第2大隊
デルタフォース
戦闘ジャストコーズ作戦
ゴシック・サーペント作戦

モガディシュの戦闘 

受賞名誉勲章
パープルハート章

ランディ・シュガート(:Randall David Shughart、1958年8月13日 - 1993年10月3日)は、アメリカ陸軍の軍人。1993年10月のゴシック・サーペント作戦におけるモガディシュの戦闘での功績により名誉勲章を死後追贈されたアメリカ陸軍第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊の兵士である。
生い立ち

シュガートは、1958年8月13日にネブラスカ州リンカーンで、ドイツ系アメリカ人に家に生まれた。父親のハーバート・シュガートがアメリカ空軍を除隊した後は、一家でペンシルバニア州ニューヴィルの酪農場に引っ越し、酪農を営んでいた[1]
軍歴

シュガートは、ニューヴィルのビッグスプリング高校に通い、卒業後の1976年にアメリカ陸軍に入隊した。基礎訓練を修了後、歩兵高等個別訓練課程(歩兵AIT)、空挺学校を相次いで修了し、1978年にワシントン州フォート・ルイスの第75レンジャー連隊第2大隊に配属された[2]。その数か月後にレンジャー予備訓練(SURT(Small Unit Ranger Tactics)として知られている。)を修了すると、レンジャー学校への入学が許可され、無事に卒業し、レンジャータブを獲得した。その後、シュガートは、1980年6月に現役から退き、陸軍予備役となった。1983年12月に現役に復帰すると、翌年に特殊部隊の訓練に参加した。シュガートはデルタフォースに配属され、1986年6月にノースカロライナ州フォートブラッグに赴任した。デルタフォースのオペレーターとして、チーム軍曹補佐(Assistant Team Sergeant)に就任した[3][4]

シュガートは1993年にレンジャー任務部隊の一員としてソマリアモガディシュに配属された。1993年10月3日、ゴシック・サーペント作戦の一環として、アイディード派の外務大臣オマール・サラッドと最高政治顧問モハメッド・ハッサン・エワレを捕らえる事を目的とした攻撃作戦「アイリーン」に参加した。作戦中にUH-60 ブラックホークヘリコプター「スーパー・シックス・ワン」が市内で撃墜され、戦闘捜索救難(CSAR)部隊が、確保するために派遣された。その後の2機目のブラックホークヘリコプター「スーパーシックス・フォー」が撃墜された[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef