ラレイン・デイ
[Wikipedia|▼Menu]

ラレイン・デイ
Laraine Day
1940年代
本名La Raine Johnson
生年月日 (1920-10-13) 1920年10月13日
没年月日 (2007-11-10) 2007年11月10日(87歳没)
出生地 アメリカ合衆国ユタ州ルーズベルト
職業女優
ジャンル映画
活動期間1937年 - 1986年
主な作品
海外特派員
『危険な女』
テンプレートを表示

ラレイン・デイ(Laraine Day 本名:La Raine Johnson, 1920年10月13日 - 2007年11月10日)は、アメリカ合衆国女優
生涯

本名はラ・レイン・ジョンソン(La Raine Johnson)で、ユタ州ルーズベルトのモルモン教徒の家庭に出生。のちにカリフォルニア州に引っ越した。1937年に『ステラ・ダラス』で映画デビュー。直ぐにRKOと契約を結んだ。1939年メトロ・ゴールドウィン・メイヤーへ移籍する。マーガレットの旅』(1942年)の予告編より『軍医ワッセル大佐』(1944年)の予告編より。ゲイリー・クーパー

1940年に『海外特派員』に主演して一躍注目を浴びる。1941年には「ハリウッドの明日のスター」1位に選ばれた[1]1946年は『危険な女』でも主演する。
私生活

モルモン教の信仰を固く守り、亡くなるまでいかなる種類のコーヒー紅茶アルコールも飲んだ事が無かった。

1942年にジェイムズ・ヘンドリックスと最初の結婚。

1946年12月1日にヘンドリックスとの離婚を申請した。そして、1947年1月20日に暫定的に離婚した。正式な離婚が成立し、再婚出来るようになるまでは1年待たなければならなかったが、テキサス州エルパソまで旅をし、メジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャースレオ・ドローチャー監督と結婚式を挙げた。違法だとして認められず、1948年2月16日まで待って再度結婚した。

ドローチャーとは1960年6月に離婚。数日後にテレビのプロデューサーと結婚した。

2007年11月10日にユタ州アイヴィンスにある娘の自宅で死去。
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1937
ステラ・ダラス
Stella Dallas
1939ターザンの猛襲
Tarzan Finds a Sonリチャード・ランシング夫人
1940海外特派員
Foreign Correspondentキャロル・フィッシャー
1941荒野の掠奪
The Bad Manルチア・ペル
1943マーガレットの旅
Journey for Margaretノラ・ジョーンズ
ミスターラッキー
Mr. Luckyドロシー・ブライアント
1944軍医ワッセル大佐
The Story of Dr. Wassellマドレーヌ
パイロットの花嫁
Bride by Mistakeノラ・ハンター
1946危険な女
The Locketナンシー
1947タイクーン
Tycoonモーラ
1949十三号桟橋
I Married a Communistナンローリー・コリンズ
1954紅の翼
The High and the Mightyリディア・ライス
1960他人の声
The 3rd Voiceマリアン・フォーブス
1975ファラ・フォーセットの スカイパニック
Murder on Flight 502クレア・ガーウッド
1986ジェシカおばさんの事件簿
Murder, She Wroteコンスタンス・フレッチャー

脚注^“CUPID'S INFLUENCE ON THE FILM BOX-OFFICE.”. The Argus (Melbourne, Vic. : 1848 - 1956) (Melbourne, Vic.: National Library of Australia): p. 7 Supplement:The Argus Week-end Magazine. (1941年10月4日). ⇒http://nla.gov.au/nla.news-article8208562 2012年4月24日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9629 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef