ラルフ・エリーザー・ホワイトサイド・アール
[Wikipedia|▼Menu]

ラルフ・エリーザー・ホワイトサイド・アール(Ralph Eleaser Whiteside Earl、 1785年ころから1788年ころまでの生まれ、1838年9月16日没)はアメリカ合衆国の画家である。第7代アメリカ合衆国大統領、アンドリュー・ジャクソンの「宮廷画家」と呼ばれた肖像画家である[1][2]
略歴1804年のラルフの作品

父親は肖像画家のラルフ・アールで、父親は独立戦争の時に王党派に属し、1778年に妻子を置いてイギリスに亡命し、イギリス人女性と再婚した人物である。父親夫妻は1785年かその翌年にアメリカに帰国しており、ラルフ・E・W・アールは帰国後、ニューヨークで生まれたと推定されている。父親から絵を学んだ。ラルフ・E・W・アールの初期の肖像画は素朴派に近い、父親のスタイルを残している。

1809年にロンドンに渡り、1年半、アメリカ出身の画家、ジョン・トランブルに1年間学び、父親が指導を受けたベンジャミン・ウエストからもアドヴァイスを受けた。その後、1814年までイギリスに滞在し、母方の祖父の家や叔父の家にとどまり肖像画の仕事をした。パリに旅した後、1815年12月にアメリカに帰国した。

多くのアメリカの画家が歴史画の大作を描いており、アールも1812年から1815年までの米英戦争でアメリカが勝利した、ニューオーリンズの戦いを題材に描く野心を持ち、1817年にテネシーに指揮官だったアンドリュー・ジャクソンの家を訪ねた。ジャクソンと彼の家族の肖像画を描き、気に入られ、1819年にジャクソン夫人の姪と結婚することになった。妻は1920年の出産時に亡くなったが[3][1][2]、ジャクソンに好まれ、妻の死後もジャクソンの邸で暮らした。1829年にジャクソンがアメリカ大統領に当選すると、アールもホワイト・ハウスで活動し、多くの肖像画を描き、ジャクソンの「宮廷画家」と呼ばれることもあった[1][4]

ジャクソンが2期目の任期を終えると、ジャクソンと共にテネシーに戻り、1838年9月16日にジャクソンの邸宅「ザ・ハーミテージ」で亡くなった[1]
作品

アンドリュー・ジャクソン (1835)

テネシー時代のジャクソン (1820年代)

レイチェル・ジャクソン (1820年代)

(1790)

参考文献^ a b c d Aronson, Julie (1992). “Ralph E. W. Earl”. In Chotner, Deborah. American naive paintings. Washington Cambridge, England: National Gallery of Art Cambridge University Press. pp. 103?104. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 0-521-44301-6. https://books.google.com/books?id=X8jZjI-neDQC&pg=PA103&lpg=PA103 
^ a b “ ⇒Focus Works of Art: Andrew Jackson”. North Carolina Museum of Art. 2011年9月24日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef