ラボ
[Wikipedia|▼Menu]

ラボ ( lab , labo )
ラボラトリー(laboratory)の略(和製英語、あるいはフランス語での略称日本語転写)

日本語の研究所研究機関実験室にあたるもの ⇒ 研究所

銀塩写真の現像を行う事業所現像所(現状リダイレクト) ⇒ 現像

映画用フィルムの現像を行う事業所 ⇒ 現像場(英語版)


labo の日本語転写

フィリピン北カマリネス州の都市(第1級自治体) ⇒ ラボ (フィリピン)(英語版)

トーゴカラ州の村 ⇒ ラボ (トーゴ)(英語版)

バヌアツで使用される大洋州諸語のひとつ ⇒ ラボ語(フランス語版)

フランスのポップグループ ⇒ LABO

カナダトロントメディアアートのためのラボの略称 ⇒ ラボラトワール・ダール(フランス語版)

GM大宇の小型トラックデーヴ・ラボの略称 ⇒ スズキ・キャリイ(8代目)


人名

トーゴのサッカー選手 ⇒ ウセニ・ラボ(英語版)


その他

外国語教育団体 ⇒ ラボ・パーティ

Nintendo Laboの略語

「スガラボ」紹介制レストラン ※紹介制なので、ミシュラン非掲載。


関連項目

「ラボ」で始まるページの一覧

「lab」で始まるページの一覧

Lab色空間

変性LDL
.mw-parser-output .dmbox{display:flex;align-items:center;clear:both;margin:0.9em 1em;border-top:1px solid #ccc;border-bottom:1px solid #ccc;padding:0.25em 0.35em;font-size:95%}.mw-parser-output .dmbox>*{flex-shrink:0;margin:0 0.25em;display:inline}.mw-parser-output .dmbox-body{flex-grow:1;flex-shrink:1;padding:0.1em 0}このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4280 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef