ラッツ&スター
[Wikipedia|▼Menu]

ラッツ&スター
別名.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

シャネルズ(旧称)

大森笑劇研究会

出身地
日本
ジャンル

ドゥーワップ[1]

ソウル[2]

歌謡曲[2]

活動期間

1980年 - 1985年

1987年

1996年

レーベルエピックレコードジャパン

メンバー

鈴木雅之(リードボーカル

田代まさしテナーボーカル)

佐藤善雄バスボーカル)

久保木博之(トップテナーボーカル)

桑野信義トランペット・ボーカル)

出雲亮一ギター・ボーカル)

新保清孝(ドラムス・ボーカル)


旧メンバー

高橋進(ベース

山崎廣明キーボード

須川泰男(ギター)

ラッツ&スター (RATS & STAR) は、日本コーラス・グループ[2]である。1982年以前はシャネルズ(CHANELS、後にSHANELSに変更)のグループ名で活動していた。4人のボーカル顔を黒く塗りドゥーワップソウル音楽等のブラックミュージックを歌っていた事で知られている。30年以上に亘り活動を休止しているが、正式な解散はしていない。
メンバー

鈴木雅之(すずき まさゆき、1956年9月22日 - ) : リードボーカル担当。

当バンドのリーダーでもある。1986年以降はソロ歌手として活動中。ソロ活動を始めてからの愛称はマーチン。


田代まさし(たしろ まさし、1956年8月31日 - ) : テナーボーカル担当(シャネルズ時代はバリトンボーカルを担当)

本名は田代政。グループ時代は「田代マサシ」の名で活動することが多かった(田代まさし名義はソロでタレント活動を行うようになってから)。ソロ活動を始めてからの愛称はマーシー。


佐藤善雄(さとう よしお、1956年9月12日 - ) : バスボーカル担当

グループの活動休止後はプロデューサーに転身しゴスペラーズを世に送り出したことでも知られる。2016年現在はインディーズレーベルファイルレコード」の社長。2006年4月ゴスペラッツとして活動。


久保木博之(くぼき ひろゆき、1956年9月10日 - ) : トップテナーボーカル担当

顔を黒く塗っていたのは上記の4人である。

桑野信義(くわの のぶよし、1957年4月4日 - ) : トランペットボーカルフリューゲルホルン担当

グループの活動休止後はタレントとして活動。鈴木のソロツアーにも参加。顔を黒く塗っていないのは桑野が白人であるという設定のため。ただしゴスペラッツとしては、2015年には顔を黒く塗るようになった。ソロ活動を始めてからの愛称はクワマン。


出雲亮一(いずも りょういち、1958年3月21日 - ) : ギターサイドギター担当)、ボーカル担当

グループの活動休止後はギタリストとして活動する傍ら、音楽スクールの「MAR WEST MUSIC SCHOOL」で講師を務めている。


新保清孝(しんぽ きよたか、1957年8月17日 - ) : ドラムス、ボーカル担当

元メンバー

須川泰男
(すがわ やすお、1960年4月29日 - ) : リードギター担当

後に仏門に入ったため脱退。


高橋進(たかはし すすむ、1960年5月24日 - ) : ベース担当

1984年2月脱退。


山崎廣明(やまざき ひろあき、1959年6月6日 - ) : キーボード(アコースティックピアノハモンドオルガン)担当

1984年2月脱退。


概要
シャネルズ結成

1975年9月、鈴木が高校時代の仲間の田代、中学の時に同級生だった佐藤・久保木らとともにシャネルズを結成。結成メンバーは4人[3]。この他に結成当初から在籍していたのは新保と高橋で、主に大森近辺出身のメンバーが集まり、自分達の仕事と並行して演奏活動をスタートさせた。

結成当時は、ちょうどキャロルが解散したころで[3]、周りのほとんどのアマチュア・グループはキャロルのコピーをやっていたため[3]、鈴木が人と変わったことをやりたいと、鈴木の好きなドゥーワップやR&Bを演ることになった[3]

バンド名は、フランスの高級アパレルブランドシャネルとは無関係で、憧れのグループであったアメリカのオールディーズバンド「シャ・ナ・ナ(Sha na na)」とドゥーワップグループ「ザ・チャンネルズ(The Channels)」からとって名付けたもので、バンド名の通り当初は「シャ・ナ・ナ」のコピーバンドとして主に活動しており、顔も黒く塗っておらず衣装もTシャツスカジャンというスタイルであった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef