ラストピリオド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目「ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。
加筆の要点 -
1.ゲームシステム
2.2017年以降の反響
(貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます)
(2018年2月)

ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
ジャンルファンタジーギャグ
ゲーム:
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
ラストピリオド -巡りあう螺旋の物語-
ゲームジャンル輪廻を断つRPG
対応機種iOS 7.0以上
Android 4.1以上
開発・発売元Happy Elements
プロデューサー松田晃佑
キャラクターデザインwhoopin
メディアダウンロード
発売日Android:2016年5月10日
iOS:2016年5月11日
アニメ
原作Happy Elements
監督岩崎良明
シリーズ構成白根秀樹
キャラクターデザイン高橋みか
音楽マニュアル・オブ・エラーズ
アニメーション制作J.C.STAFF
製作LAST PERIOD
ANIMATION PROJECT
放送局TOKYO MXほか
放送期間2018年4月 - 6月
話数全12話
テンプレート - ノート
プロジェクトゲームアニメ
ポータルゲームアニメ

『ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-』(ラストピリオド おわりなきらせんのものがたり)は、Happy Elementsによる日本スマートフォン向けRPG。略称はラスピリ[1]

2019年8月にメジャーアップデートを実施し『ラストピリオド -巡りあう螺旋の物語-』へとリニューアルされた。

2022年12月27日をもってサービスを終了[2]。終了前の12月22日にストーリーや図鑑を閲覧可能なメモリアルアプリが配信されている。
登場人物
ハル
- 花江夏樹本作の主人公である、新米ピリオド。スパイラルを浄化してアートに変える能力を持つ一族の出で、故郷アンダンテがスパイラルによって滅ぼされたことから、アーク・エンドの一員となる。同居人であり幼馴染のちょこといつも一緒にいるが、旅の目的として、非常に辛い選択を抱えている。第二部では白い騎士の様な姿をした状態で登場している。
ミウ
声 - 上田麗奈[1]ハルが最初にスパイラルをアートに転生させた存在。ちょこからは非常食として扱われている。
ちょこ
声 - 田村ゆかりハルの幼馴染。アニメ版は第四の壁を破るようなメタフィクション的なセリフが多い。
リーザ
声 - 菊地美香ブラッドレルム出身の令嬢で、ハルとガジェルのチームメイト。自らにしかできないことを求め、ピリオドとなった。
ガジェル
声 - 村瀬歩アニマルレルム出身の獣人で、ハルとリーザのチームメイト。ファミリーのボスを目指してピリオドになった。ブラッドレルムの雑誌・月刊マジョマジョの愛読者で、十輝石のサファイアが好き。
エーリカ
声 - 加隈亜衣ハルたちの所属する、ピリオド第8支部の司令官。現役時代は「朱鬼」(アカオニ)の異名を持つピリオドとして知られていた。
カンパネルラ
声 - M・A・Oハルたちの先輩で、よく後輩たちをからかう。エーリカとは付き合いが長く、食えない性格をしている事から、よくエーリカにたしなめられている。出自にある秘密があるが、途中ハルには素性がばれてしまう。
ジレッド
声 - 金城大和ハルと同郷の兄貴分。エーリカとは同期であり、本部に所属している。作中では所謂イケメンであり、女性に非常にモテる。若い頃には相当数の女性を口説きまくっていたそうである。ちなみにエーリカも口説かれた一人であるが、彼女からは正式に断られている。食堂で働いていた女性・ココットと出会い、お互い惹かれ合い恋仲となる。しかしココットは後に事件によって亡き人となってしまい、ジレッドは喪失感を抱え、ハル達の前から姿を消す。
ノイン
声 - 上田麗奈ジレッドが本部から連れてきた若手ピリオド。さぼり癖などエリートらしくないところが目立つものの、戦闘に関しては実力者。ハルからは妹のようにかわいがられている。
No.09
声 - 上田麗奈スパイラル化したノインの姿。
イオナ
声 - 茅野愛衣コール(ガチャ)画面に登場するキャラクター。助っ人を呼び出す能力を持つ。
常夜のイオナ
声 - 茅野愛衣
基点のイオナ
声 - 茅野愛衣
ワイズマン
裏の主人公の様な扱いをされている三人組。三人ともそれぞれハンデを抱えているが、生来からのものではなく、呪いである。そのハンデを解消する為に、あるものを探す旅を行っている。アニメ版ではハルたちのライバル三人組で、ことあるごとにハルたちを妨害する。
ミザル
声 - 原田彩楓目の描かれた帽子を目深にかぶっている。格闘術を得意とする。目が見えない。三人の中では冷静沈着なリーダーの様な存在、およびツッコミ役。
キカザル
声 - 鬼頭明里ヘッドホンをしており、声による攻撃を用いる。メガネをかけているもののワイズマンの中で唯一顔が全て見えていて、美少女として扱われることが多い。耳が聴こえない。三人の中では非常に快活であり、とにかく声が大きく騒がしい。(ミザルに頻繁にうるさいと文句を言われている)
イワザル
声 - 真野あゆみ口元に布を巻いている。ガトリング砲を武器として用いる。言葉をしゃべることができない。その為発言は全て「んー」が基本となっている。三人の中では爛漫さを持っているが、意外と周りをよく見れて行動が取れる。言葉が喋れない彼女の発言や意思は、キカザルが通訳する様な形で読み取っている。
グル
声 - 井澤詩織ワイズマンの仲間である有翼の猿。
ルルナ
声 - 田辺留依ワイズマンと行動を共にする少女。イオナ同様助っ人を呼び出す能力を持つ。アニメ版ではリンゴをかじりながらアンドロイドが嫌いと発言した。アニメ版オリジナルキャラとして先行登場し、ゲーム版では、イベントストーリー「ルルナ、イベントやりま」で初登場。尚、彼女は本来ゲーム版の方では実在しない存在であり、アニメ版から異世界であるゲーム版へ飛ばされてきた事がイベントストーリー内で判明する。(その為、ゲーム版のワイズマンメンバーは、彼女の事を知らない)
アハト
声 - イブ優里安ノインの姉。スパイラルの融合体第8号。
ネロ
声 - 逢坂良太
メルディア
声 - 佐倉綾音
オラクル
声 - 楠木ともり
ユミル
声 - 内田秀アニマルレルムの大人気の案内人。ざっくり市長さん方面からのお達しで案内人を辞めさせられそうになるが、皆の署名と精霊王の力で撤回された。
ムル・ラトゥム
声 - 高森奈津美
魔女協会

ダイヤ
声 - 久野美咲魔女協会の総帥。
十輝石
声 - 諏訪彩花(サファイア)、 赤ア千夏(ルビー)、洲崎綾(アクアマリン)ブラッドレルムの十人のトップモデル。総帥のダイヤの即位をきっかけにファッションブランドを立ち上げた[3]。ゲーム版に登場するのはサファイア、ルビー、パール、エメラルド、アクアマリン、ガーネット。
第二部
ヒューマレルム

ウィンター
声 -
酒井広大記憶の無い謎の存在。正体は原初のレガリアで、最初のスパイラルの肉体。
ラビュリントス
声 - 長縄まりあヒューマレルムのレベルVIスパイラル。ウィンターの相棒。
フィオ
声 - 久保田梨沙ヒューマレルムの王。
ゼクス
声 - 小野友樹
フェルトナ
声 - 堀江瞬
ポルティエ
声 - 長野佑紀双子の門番。
エルク
声 - 木島隆一
ネイラ
声 - 得能ありさ今は亡きエルクの妻。


ソフィア
声 - 陶山恵実里
アニマルレルム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef