ラジカントロプス2.0
[Wikipedia|▼Menu]

ラジカントロプス2.0
ジャンルトーク番組
放送方式録音(生放送2回)
放送期間2007年8月3日 - 2015年3月24日
放送時間
#放送時間参照
放送回数400
放送局RFラジオ日本
パーソナリティ週替わり
プロデューサー福田良平
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

ラジカントロプス2.0(ラジカントロプスにてんれい)とは、アール・エフ・ラジオ日本で放送されていたラジオ番組である。
概要

2007年8月3日放送開始、2015年3月23日放送終了。前身番組は1999年10月放送開始のラジカントロプスA.D.2000。なお「ラジカン」はラジオ日本の旧称「ラジオ関東」の略称「ラジ関」から取られている。

毎週週代わりで日本を代表する各界の著名人がパーソナリティを務め、普段の仕事ぶりからパーソナリティ本人の素顔、人物像を自らの口で大いに語ってもらう。出演者のジャンルは俳優女優歌手タレント音楽家アナウンサー評論家作家映画監督スポーツ選手など多岐に渡る。

基本的には、構成担当の「歌う放送作家植竹公和や、番組プロデューサーの福田良平が聞き手役となって番組を進行するが、ゲストパーソナリティが単独で番組を進めるパターンもある。植竹が聞き手を務める場合は植竹がゲストパーソナリティを紹介する形、福田が聞き手を務める場合は、まずはゲストパーソナリティに喋らせて、「番組の進行をお手伝いして下さるのはこの方です」と福田を呼び込む形となることが多い。お笑いタレントがパーソナリティの場合、植竹がツッコミ役となり、ピコピコハンマーを鳴らしながら進行するのが恒例。

ポッドキャストでは、時間の都合上放送できなかった部分を含めた「完全版」が配信されている(著作権の観点から、曲はカット)。2015年4月現在、2013年1月1日(2012年12月31日深夜)放送以降の回は一部を除きダウンロード可能。

当番組終了翌週の2015年3月31日(30日深夜)より、「ラジカントロプスNEXT」(火曜日3:30 - 4:00)が放送されている。これからの才能を発掘するという趣旨で、パーソナリティは月替わりとなる。
放送時間

2007年8月3日 - 2009年9月25日 毎週金曜日 23:00 - 23:30

2009年10月4日(3日深夜) - 2011年3月27日(26日深夜) 毎週日曜日 0:00 - 0:30(土曜深夜24:00 - 24:30)

2011年4月4日(3日深夜) - 2012年4月2日(1日深夜) 毎週月曜日 0:00 - 1:00(日曜深夜24:00 - 25:00)

2012年4月9日(8日深夜) - 2012年7月2日(1日深夜) 毎週月曜日 0:00 - 1:30(日曜深夜24:00 - 25:30)

2012年7月9日(8日深夜) - 2012年10月1日(9月30日深夜) 毎週月曜日 0:00 - 1:00(日曜深夜24:00 - 25:00)

2012年10月2日(1日深夜) - 2015年3月24日(23日深夜) 毎週火曜日 1:00 - 2:00(月曜深夜25:00 - 26:00)

パーソナリティ・企画

400回の放送中、過去に2回生放送を行っている。

2008年8月29日は、
吉田豪をパーソナリティに迎え、「『クイズ・ミッキー安川』に挑戦!」と題し、ミッキー安川に関するクイズ対決を安川本人と行った。

2010年9月4日は、菊地亜美をパーソナリティに迎え、22時30分より「菊地亜美の1ami9」の通常放送を行ったのち、9月5日0時より「『菊地亜美の1ami9』スペシャルバーション」と題して当番組で生放送を行った。1990年9月5日生まれの菊地にとって、前者は10代最後の放送、後者は20歳最初の放送となった。

番組恒例企画としては、2010年より芥川賞直木賞発表の前後2週にわたって行われる「文学賞メッタ斬り!」(パーソナリティ:大森望豊崎由美)があるが、事実上、書籍からラジオに企画が「移籍」した形となっている。当企画は番組終了後も特番として放送されている[1]

また、2012年より、新年最初の通常放送は松村邦洋のモノマネによる「有名人新年会お宅訪問」シリーズを放送している。※なお、番組回数は2013年1月15日(14日深夜)・22日(21日深夜)放送の「文学賞メッタ斬り!大森望と豊崎由美のラジカントロプス2.0」の予想編[2]・結果編(実際には第286回)[3] がいずれも「第285回」として配信されていたため、番組Webサイト上で第286回 - 第394回と表記されている回は本来は「第287回 - 第395回」である。この期間の放送回数は本来の放送回数の横に括弧内にWebサイト上での放送回数を記す。

2007年
放送回放送日番組名備考
1・28月3・10日ハッピハッピー。のラジカントロプス2.0
3・48月17・24日秦みずほのラジカントロプス2.0
5・68月31・9月7日ぴなメイドのラジカントロプス2.0
79月14日塩崎美紀のラジカントロプス2.0
8・99月21・28日姫井由美子のラジカントロプス2.0
10・1110月5・12日うえむらちかのラジカントロプス2.0
12・1310月19・26日若松美穂のラジカントロプス2.0
1411月2日藤井聖子のラジカントロプス2.0
15・1611月9・16日木村裕子のラジカントロプス2.0
17・1811月23・30日片山虎之助のラジカントロプス2.0
1912月7日山田鉄馬のラジカントロプス2.0
20・2112月14・21日千葉ロッテマリーンズ里崎智也のラジカントロプス2.0
2212月28日報知映画賞スペシャル!麻生久美子インタビューを放送

2008年
放送回放送日番組名備考
23・241月4・11日三宅宏実のラジカントロプス2.0
25・261月18・25日石井あみのラジカントロプス2.0河村和奈も出演
272月1日梶原しげるのラジカントロプス2.0 本気でDON!?
282月8日サッカー徹底講座 本田泰人のラジカントロプス2.0アシスタント・大石里沙
292月15日東京マラソン直前スペシャル 増田明美のラジカントロプス2.0
302月22日夏目ナナのラジカントロプス2.0
312月29日別府あゆみのラジカントロプス2.0
323月7日芸能界斜め切り! 肥留間正明のラジカントロプス2.0
33・343月14・21日時東ぁみのラジカントロプス2.0 メガネキッラーン!SP
353月28日寿司(ことぶきつかさ)浜ロンのラジカントロプス2.0
364月4日森綾のラジカントロプス2.0
374月11日前田芳美のラジカントロプス2.0
38・394月18・25日福島みずほのラジカントロプス2.0
40・415月2・9日AYUSE KOZUEのラジカントロプス2.0
425月16日藤本美貴のラジカントロプス2.0
435月23日エリーローズのラジカントロプス2.0
445月30日ラジカントロプス2.0 日本ダービースペシャル
456月6日ラジカントロプス2.0 テレビドラマガイド
466月13日田延彦のラジカントロプス2.0
476月20日ちゃとらとはちわれのラジカントロプス2.0ビング(ブログ「ちゃとらとはちわれ」管理人)。神谷明が猫の声を担当
486月27日環境ジャーナリスト・村田佳壽子のラジカントロプス2.0
497月4日JYONGRIのラジカントロプス2.0
507月11日ラジカントロプス2.0 スカイ・クロラSP押井守×森博嗣の対談、菊地凛子加瀬亮谷原章介栗山千明へのインタビュー
517月18日ハッピハッピー。のラジカントロプス2.0
527月25日9nineのラジカントロプス2.0
538月1日羽佐間正雄のラジカントロプス2.0
548月8日矢野きくののラジカントロプス2.0
558月15日Alex's Garden:男庭日記♪のラジカントロプス2.0ALEX(ブログ「Alex's Garden:男庭日記♪」制作者)
568月22日AKINAのラジカントロプス2.0
578月29日吉田豪のラジカントロプス2.0 生放送でクイズミッキー安川に挑戦SP
589月5日吉田豪のラジカントロプス2.0
59・609月12・19日デヴィ・スカルノのラジカントロプス2.0
619月26日渡辺正行のラジカントロプス2.0
6210月3日林哲司のラジカントロプス2.0
6310月10日菊地亜美のラジカントロプス2.0
6410月17日赤いプルトニウムのラジカントロプス2.0
6510月24日ねじめ正一のラジカントロプス2.0
6610月31日塚地武雅のラジカントロプス2.0谷原章介も出演
6711月7日波多野里奈のラジカントロプス2.0
6811月14日須藤豊のラジカントロプス2.0
6911月21日お姉さま達のラジカントロプス2.0桝本奈生、秋葉ミキ小林まき(現役&元レースクイーン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef