ラジオ・テレビ欄
[Wikipedia|▼Menu]

この記事はその主題が日本に置かれた記述になっており、世界的観点から説明されていない可能性があります。ノートでの議論と記事の発展への協力をお願いします。(2014年5月)

番組表(ばんぐみひょう)

テレビラジオなどの番組放送の予定を、各放送局(チャンネル)と放送時間とによって形式でまとめて、新聞雑誌インターネットなどに掲載され公開されるもの。本項で詳述する。

テレビラジオなどの番組の編成を表形式でまとめて、非公表で放送局内でのみ使用されるもの。やはり本項で扱う。

公営競技における、競走(レース)の番組を記した表のこと。競馬の競走の番組については競馬番組レーシングプログラムを参照。

演芸場映画館などの演目表のこと。

番組表(ばんぐみひょう)ないしは番組時刻表[1](ばんぐみじこくひょう)とは、テレビラジオなどの放送局が放送する番組を、形式でまとめた情報。番組表には、番組の名前と番組の開始・終了時刻が記載され、さらに、出演者の名前(司会者の名前)、モノラルステレオ二カ国語放送等の区別、字幕の有無、新番組かそうでないか、特別番組かそうでないか、映画ドラマなどの場合は制作された団体名と、催し物情報などが記載されることがある。新聞雑誌インターネット電子番組ガイドなどで公開されるものと、非公開で放送局の中でのみ使用されるものがある。

日本では放送の番組表をタイムテーブルと呼ぶことがあるが、これは日本独自の言葉の用法であり[2]、英語ではテレビ放送の番組表のことをTV listingsまたはTV schedule、ラジオ放送の番組表のことをradio listingsまたはradio scheduleと言う。特にイギリス英語ではほとんどの場合、複数のテレビ放送局の番組のこれから数日間の予定を書き記したものはTV listingsと呼ばれる。
目次

1 番組表の種類

2 放送局が公表する番組表

3 新聞などに掲載される番組表

3.1 番組表の歴史

3.2 番組表の各放送局名表記

3.2.1 NHK

3.2.2 関東

3.2.3 関西

3.2.4 中京

3.2.5 その他の地域の表記


3.3 番組表内の文字表記

3.4 番組表で使われる記号

3.5 配信会社による違い


4 日本の一般紙における番組表

4.1 番組表の掲載面及び対象放送局

4.1.1 新聞休刊日


4.2 放送局の掲載順序、自社関連局の扱い

4.2.1 「スカパー!」チャンネル表記


4.3 地元県の放送局と他県の放送局との逆転

4.3.1 テレビの例

4.3.2 ラジオの例


4.4 日本国外の衛星版


5 スポーツ新聞・夕刊紙における番組表

5.1 スポーツ新聞

5.1.1 テレビ

5.1.2 ラジオ


5.2 夕刊専売紙


6 日本語以外の言語による日本の放送番組の番組表

7 日本以外での番組表

8 番組表の略式表記

9 備考

9.1 Gコード

9.2 「縦読み」の組み込み

9.3 番組表を題材にした書籍


10 注釈

11 関連項目

12 外部リンク

番組表の種類

番組表には、次のようなものがある。

放送局が自局の放送のみ1週間分のタイムテーブルを載せたもの。放送局自身の
ウェブサイトで公開されることも多い。パンフレット形式のものもある[3]。一部の放送局を除き、切手同封で入手可能である[4]

衛星放送ケーブルテレビなど、その局のものが1か月分がまとめて掲載されるもの。

新聞やテレビ情報誌のように複数の放送局を1日分単位として掲載しているもの。

情報を提供しているウェブサイトやポータルサイトにおける提供。形態としては前項と同じ。もしくは時間帯による表示も見られる。

電子番組ガイド(EPG)

放送局が公表する番組表

テレビとラジオのどちらも放送している放送事業者ラテ兼営)は、テレビとラジオの番組を別々に編成する場合が多いため、作られる番組表もテレビ欄とラジオ欄が分かれていることが多い。民放の場合、テレビとラジオのそれぞれについて編成・制作・営業部門を置いている場合がほとんどである。

放送局が、特別な番組編成を反映しない番組表を「基本番組表」と呼んで、公表することが多い。基本番組表には、番組の名前、番組の開始・終了時刻が記載され、場合によっては番組のスポンサーの名前、毎回同じ出演者などの情報が記載される。基本番組表に記載されるのは、たいてい1週間分の基本的な放送予定であり、1週間が終わればその同じ予定が再び繰り返される。特別番組や番組の変更などがあれば、基本番組表に記載された放送予定は変更される。週が違えば違う情報(例えば毎回違うゲスト)は基本番組表には記載されない。

新聞・雑誌で手に入れにくい番組表は、放送局が公表する番組表を手に入れることによって解決する。例えば、遠方にあるラジオ放送局の電波を、性能の良いアンテナと受信機で受信する場合は、放送局が公表する番組表が便利である。ウェブで検索するときの検索語は、「基本番組表」または「タイムテーブル」が良いが、この検索語だけだとたくさん検索結果が出てきてしまうので、この2つのうち1つの語を入力し、そのあとにスペースを一つ入れて、放送局を表す言葉を続けて入力し、検索すると良い。

ラジオ放送局が、今話題になっている曲(「ヘヴィー・ローテーション」など)を掲載する場合がある。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:137 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef