ラケダイモーン_(ギリシア神話)
[Wikipedia|▼Menu]

ラケダイモーン(古希: Λακεδα?μων, Lacedaemon)は、ギリシア神話の登場人物。ラコニア地方を治めスパルタ王となった。長母音を省略してラケダイモンとも表記される。

ゼウスプレイアデスの一人ターユゲテーの間に生まれる。エウロータスの娘スパルタと結婚し、スパルタ王アミュクラースアルゴス王妃エウリュディケー[1]の父となった。

       アトラース     レレクス      

                         

       ターユゲテー ゼウス エウロータス     
  
                         

  ラピテース    ラケダイモーン   スパルタ     
    
                           
          
  ディオメーデー   アミュクラース     エウリュディケー アクリシオス   
      
                           
      
   ヒュアキントス キュノルタス        ダナエー   

                         

       ペリエーレース        ペルセウス         アイオロス  

                                     

 バテイア   オイバロス        ゴルゴポネー         ペリエーレース   
                       
                                              
                                 
ヒッポコオーン テュンダレオース   レーダー   ゼウス イーカリオス   アパレウス     レウキッポス   
        
                                                         
                                  
カストール クリュタ
イムネー
ストラー
 ティーマンドラー ポリュデウケース ヘレネー ペーネロペー リュンケウス イーダース ヒーラエイラ ポイベー アルシノエー  



参考文献

アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)

脚注[脚注の使い方]^ オルペウスの妻エウリュディケーとは別人。








次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef