ラグビーナミビア代表
[Wikipedia|▼Menu]

ラグビーナミビア代表ユニオンナミビアラグビー協会
愛称ウェルウィッチアス
エンブレムサンショクウミワシ
グラウンドヘイジ・ガインゴブ・ラグビースタジアム
ヘッドコーチフィル・デービス
主将ヨハン・ディーゼル
最多キャップユージン・ヤンチース (68)
最多得点選手ティエンス・クッツァ (344)
最多トライ選手ゲルハルト・マンス (27)

ファースト
ジャージセカンド
ジャージ

初国際試合
南西アフリカ 0 ? 9 ブリティッシュ・ライオンズ
(1955年7月5日)
最大差勝利試合
 ナミビア 112 ? 0 マダガスカル 
(2002年6月15日)
最大差敗戦試合
 オーストラリア 142 ? 0 ナミビア 
(2003年10月25日)
ラグビーワールドカップ
出場回数7 (1999年初出場)
最高成績プール4位 (1999, 2019)
テンプレートを表示

ラグビーナミビア代表は、ナミビアラグビー協会によるラグビーユニオンのナショナルチームである。愛称は、長期の繁栄と不屈の精神を意味する植物の名「ウェルウィッチアス」。
概要

地理的に南アフリカ共和国と隣接している。アフリカ大陸では、南アフリカ共和国 (スプリングボクス) に次いで2位の実力を誇るが、スプリングボクスとの実力差は大きい。

そのため、効果的な強化が行いにくいのが難点であり、この点では他大陸の中堅国に比してもまだまだ発展途上だといえる。一方でスプリングボクスと合宿を行うなどの強化策も実施している。

ワールドカップの初出場は1999年大会。以来連続出場を果たしているが、本大会では全敗中である。特に2003年大会オーストラリア (ワラビーズ) に0-142で敗れ、これはワールドカップでの最大点差となっている。

2015年大会ジョージア戦では16-17と敗れたが、初めて7点差以内の敗戦に与えられるボーナスポイント1を獲得した。

2019年大会では釜石で行われる予定だったプール最終戦のカナダ戦が令和元年東日本台風(台風19号)の影響で中止になったことで、得失点差でカナダを上回り初めてプール最下位を免れた。なお中止になった後、カナダは釜石に残ってボランティア活動で泥のかき出しを行い、そしてナミビアは合宿地の宮古市でファン交流会を開き、被災者らを励ました[1]
ワールドカップの成績

1987年 - 不参加[2]

1991年 - 地区予選敗退

1995年 - 地区予選敗退

1999年 - プール戦敗退

2003年 - プール戦敗退

2007年 - プール戦敗退

2011年 - プール戦敗退

2015年 - プール戦敗退

2019年 - プール戦敗退

2023年 - プール戦敗退

ワールドラグビー男子ランキング

ワールドラグビーが発表するデータにもとづく。


ワールドラグビー男子ランキング.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








上位30チーム(2024年5月27日時点)[3]
順位変動*チームポイント
南アフリカ共和国094.54
アイルランド090.69
ニュージーランド089.80
フランス087.92
イングランド085.75
スコットランド082.82
アルゼンチン080.68
イタリア079.41
オーストラリア077.48
10 ウェールズ077.26
11 フィジー076.38
12 日本074.27
13 ジョージア074.02
14 サモア072.23
15 トンガ071.57
16 ポルトガル070.28
17 ウルグアイ067.94


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef