ラクロス_(ウィスコンシン州)
[Wikipedia|▼Menu]

ラクロス

La Crosse
ラクロス市中心街の噴水
ウィスコンシン州内の位置
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ラクロスアメリカ合衆国内の位置アメリカ合衆国の地図を表示ラクロスラクロス (ウィスコンシン州)ウィスコンシン州の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度48分48秒 西経91度13分59秒 / 北緯43.81333度 西経91.23306度 / 43.81333; -91.23306座標: 北緯43度48分48秒 西経91度13分59秒 / 北緯43.81333度 西経91.23306度 / 43.81333; -91.23306
アメリカ合衆国
ウィスコンシン州
ラクロス郡
政府
 ? 市長ティム・カバット(民主党
面積[1]
 ? 合計22.54 mi2 (58.38 km2)
 ? 陸地20.52 mi2 (53.15 km2)
 ? 水域2.02 mi2 (5.23 km2)
標高669 ft (204 m)
人口(2020年)[2]
 ? 合計52,680人
 ? 密度2,300人/mi2 (900人/km2)
等時帯UTC-6 (中部標準時)
 ? 夏時間UTC-5 (中部夏時間)
郵便番号54601, 54602, 54603
市外局番608
FIPS code55-40775[3]
GNIS feature ID1567672[4]
空港ラクロス地域空港
州間高速道路州間高速道路90号線
ウェブサイト ⇒www.cityoflacrosse.org
ウィスコンシン州内の位置

ラクロス(: La Crosse, Wisconsin)は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州西部の都市。ラクロス郡郡庁所在地である。人口は5万2680人(2020年)。ミシシッピ川に沿っており、ウィスコンシン州西側州境では最大の都市である[5]

ラクロス郡とミネソタ州ヒューストン郡の全体を含むラクロス都市圏の中核である。市内には評価の高いウィスコンシン大学ラクロス校[6]、私立のビターボ大学、ウェスタン工科カレッジがある。
歴史

ラクロスは1856年に市として法人化されたが、その歴史はそれ以前からあった。ラクロスのある場所を最初に見たヨーロッパ人はフランス人毛皮交易業者であり、17世紀後半にミシシッピ川を上ってきていた。しかし文書による記録は残されておらず、記録としては1805年にゼブロン・パイク中尉がアメリカ合衆国のためにミシシッピ川を遡る遠征隊を率いてきたのが始まりだった。パイクはこの場所を「プレーリー・ラ・クロス」と記録した。この名前は司教杖すなわちフランス語の「ラ・クロス」に似たラケットを使うスポーツから採られており、インディアンがこの地域で楽しんでいた[7][8]

1841年、ニューヨーク州生まれのネイサン・ミリックが毛皮交易を行うためにプレーリードゥシーンの村に移動したときに、ラクロスに初めて白人が入植した。その地域には既に多くの毛皮交易業者が入ってきており、ミリックが商売を行う隙間が無かったので落胆した。その結果、まだ入植されていなかったプレーリー・ラ・クロスまで上流に進んで、交易拠点を設けることにした。1841年、現在のラクロス市中心街の直ぐ西にあるバロン島(現在プティボーン公園と呼ばれている)に暫定基地を建設した。翌年、ミリックは基地を本土に移し、共同経営者のH・J・B・ミラーが運営した[9][10]

ミリックが基地を建設するために選んだ場所は、開拓に理想的な所であることが分かった。そこはブラック川、ラクロス川、およびミシシッピ川が合流する場所に近かった。さらにミシシッピ川のウィスコンシン側岸にある幾つかの地点の1つであり、川岸と川のバレーを縁取る高い崖との間に、開発には理想的な広い平原があった。これらの利点があったので、1840年代にはミリックの交易基地周りに小さな村が成長した。

1844年、ラクロスでモルモン教徒の小さな社会ができ、ミリックの基地の南数マイルに数十の小屋を建設した。これらの開拓者はちょうど1年後に中西部から出て行ったが、その住んでいた土地はモルモン・クーリーという名前が残った[11]

1850年6月23日、米国聖公会のジェイムズ・ロイド・ブレック神父が、グランダド・ブラフの上で最初のキリスト教礼拝を行った[12]。現在美しい景観を見下ろすことのできる駐車場近くにそのことを記念する碑が崖の上に建っている。

ミリックの交易基地回りにさらに恒久的な開発が行われ、1840年代に店舗、ホテル、郵便局が建設された。ウィスコンシン州副知事ティモシー・バーンズの指示により、1851年に測量士のウィリアム・フッドが村の地区割りを行った。このことが入植を加速させ、東部の新聞が町の宣伝を行った結果として急速に開発された。1855年までに人口は2,000人近くまで成長し、1856年の法人化に繋がった。1858年に、ミルウォーキーとミシシッピ川を繋ぐ2番目の鉄道路線として、ラクロス・アンド・ミルウォーキー鉄道が開通したあとは更に急速に成長した。

19世紀後半、ラクロスはウィスコンシン州でも人口の多い都市になっていた。当時特に製材業の経済中心であり、州の内陸部で切り出された木材がブラック川を使って筏に組まれ、ラクロスの製材所に送られてきた。醸造業やその他の製造業でも中心となった。これはミシシッピ川やミルウォーキーとセントポールを結ぶ鉄道など、交通の要衝にあるという利点を生かしていた。20世紀になる頃、1890年から1912年の間に設立された3つの大学やカレッジがあることで、教育の中心にもなった。

ラクロスはウィスコンシン州西側州境では最大の都市であり続けており、近年は市内の教育機関があることで、地域の技術と医療の中心となる方向に向かっている。
地理グランダド・ブラフ

ラクロスはウィスコンシン州中央部西側境界にあり、ミシシッピ川東岸の広い沖積平野に位置している。市の北でブラック川がミシシッピ川に注ぎ、市中心街の直ぐ北でラクロス川がミシシッピ川に合流している。その合流点の直ぐ上流で広い湿地になっており、それが市内を北と南にはっきり分けている。

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は22.54平方マイル (58.38 km2)であり、このうち陸地20.52平方マイル (53.15 km2)、水域は2.02平方マイル (5.23 km2)で水域率は8.96%である[1]

ラクロスがある比較的平たいプレーリー・バレーの周りには、高さ500フィート (150 m) の崖があり、その中でもグランダド・ブラフが著名で、その上から3つの州を眺めることができる。ここはマーク・トウェインの『ミシシッピ川の生活』にも言及されている。この地形は漂礫岩のない地域の地形に特徴的なものである。これら高い尾根はフランス語のクーリーと呼ばれる狭い谷に分断されている。その結果として、ラクロスがある地域は「クーリー地域」と呼ばれることも多い。
気候

ラクロスはアメリカ合衆国中西部の北部にあり、温暖な大陸性気候となっている[13]。7月が最も暑く日中の平均最高気温は85°F (29 ℃) 、夜間の平均最低気温は63°F (18 ℃) である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef