ライオン・キング2_シンバズ・プライド
[Wikipedia|▼Menu]

ポータル ディズニー

ライオン・キング2 シンバズ・プライド
The Lion King II:Simba's Pride

監督ダレル・ルーニー
ロブ・ラドゥーカ
脚本フィリップ・コブラ―
シンディ・マーカス
製作ジョアニー・ルーセル
音楽ニック・グレニー=スミス
編集ピーター・ロンズデール
製作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
ディズニートゥーン・スタジオ
配給ブエナ・ビスタ・ピクチャーズ
公開 1998年10月27日
1999年8月26日
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$45,000,000[1]
興行収入$951,583,777[1]
配給収入19億6000万円[2]
前作またまたティモンとプンバァ 世界行ったり来たり(ライオン・キングに関連する長編アニメーション)
ライオン・キング(ライオン・キングシリーズ)
ポカホンタスII/イングランドへの旅立ち(ディズニーOVA全般)
次作ライオン・キング3 ハクナ・マタタ(ライオン・キングシリーズ)
ヘラクレス:ゼロ・トゥ・ヒーロー(ディズニーOVA全般)
テンプレートを表示

『ライオン・キング2 シンバズ・プライド』は、ディズニーによる『ライオン・キング』の続編として制作されたビデオ作品である。全米では、1998年の制作作品。日本のセルビデオ版は1999年8月26日に発売。目次

1 概要

2 ストーリー

3 キャラクター

3.1 主要キャラクター

3.2 敵(コブの親族)

3.3 前作の主要キャラクター・仲間・その他

3.4 故人キャラクター(シンバの夢の中で登場)


4 挿入歌

5 スペシャル・エディション

6 キャスト

7 トリビア

8 小説

9 同じスタッフとキャラクターのアニメーション

10 脚注

11 外部リンク

概要

父親と娘の関係という部分では前作と同様にジャングル大帝と被ってしまう部分があるものの、シンバの父娘関係はゴライアスとアンジェラの関係をモデルにしたものであるため前作で和解が成立したこともあり前作のように盗作騒動で騒がれることはなかった。作中でキアラは父親のシンバに止められているにもかかわらずコブと友達として何度か密会を重ねていた。本作では若いライオンの雌雄が密会を重ねるというものになっている。これは本作がロミオとジュリエットもモチーフにしているからである[要出典](敵対している家族の娘と息子が互いに惹かれていくという内容のため)。

日本でのセルビデオ出荷本数は110万本[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef