ヨルシカ
[Wikipedia|▼Menu]

ヨルシカ
ヨルシカのロゴマーク。
基本情報
出身地 日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

J-POP

活動期間2017年 -
レーベルU&R records
(2017年 - 2019年)
ユニバーサルJ→Polydor Records
(2019年 - )
事務所レインボーエンタテインメント
共同作業者

下鶴光康

キタニタツヤ

Masack

平畑徹也

公式サイト ⇒ヨルシカ OFFICIAL SITE (yorushika.com)

メンバー

n-bunaギター

suisボーカル

ヨルシカ / n-buna
YouTube
チャンネル

ヨルシカ / n-buna Official

活動期間2013年 -
ジャンル音楽
登録者数280万人
総再生回数17億6113万9830回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人
登録者1,000,000人

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-08-12-00002023年8月12日時点。
テンプレートを表示

ヨルシカは、コンポーザーn-bunaと、ボーカルsuisによる日本の男女2人組のロックバンド[1]2017年結成。2019年ユニバーサルJよりメジャーデビューレインボーエンタテインメント所属[2]
概要

コンポーザーとしても活動しているn-bunaが、ワンマンライブにゲストボーカルとして参加したsuisと共に2017年に結成[3]。n-buna自身は「ヨルシカはバンドとは正確には少しイメージが違う」とした上で、ヨルシカ自体も一つの作品であると語っている[4]。なお、「作者が作品より前に出ないようにしたい」とのコンセプトから、2023年5月の時点で2人の顔や詳細なプロフィールは公開されていない[5][6]

ヨルシカというバンド名は、1stミニアルバム「夏草が邪魔をする」の収録曲「雲と幽霊」の歌詞の一節「夜しかもう眠れずに」から取られた[3]。「夏草が邪魔をする」の撮影・アートディレクションはロゴデザインと共に久保木香が担当。また、目のようなデザインのロゴマークは月と月が向かい合っているモチーフで、時計の針にもなっており、「6時から夜」という意味が込められている[7]。また、制作時「鹿の目」というアイデアもあった。
略歴

2018年5月9日、2ndミニアルバム「負け犬にアンコールはいらない」がオリコン週間ランキング5位を獲得。

2019年4月10日、1stフルアルバム『だから僕は音楽を辞めた』を発売。8月28日、2ndフルアルバム『エルマ』を発売。同アルバムは2019年8月29日付けのオリコンデイリーアルバムチャート、iTunesアルバムチャート、LINE MUSICチャートにて1位を獲得。

2019年10月、オフィシャルファンクラブ『ヨルシカ smartphone site 「後書き」』がオープン[8]

2020年2月、「第34回日本ゴールドディスク大賞」ベスト5ニューアーティスト【邦楽】を受賞[9]。2020年公開の長編アニメーション映画泣きたい私は猫をかぶる』に、主題歌として「花に亡霊」、挿入歌として「夜行」、エンドソングに「嘘月」を提供[10][11]

2020年7月、Simejiランキング10代1,900人が選ぶ「2020年下半期 さらにヒットしそうなアーティストTOP10」で1位に[12]

2020年7月29日、3rdアルバム『盗作』を発売[13]。同アルバムはiTunes、Apple Music、LINE MUSICなど各ストリーミングサイト及びダウンロードサイトでランキング1位を獲得、サイトカテゴリー別も含めると計18冠を達成[14]

2020年8月29日ただ君に晴れ」のミュージックビデオの再生回数が1億回を突破[15]。『news23』(TBSテレビ)に「風を食む」を書き下ろし9月28日放送分から、エンディングテーマ曲として使用されている[13][16]

2021年1月27日、3rdフルアルバム『盗作』の続編であり[17]、TBS『news23』のエンディングテーマ曲として使用されている「風を食む」[16][13]や「大成建設」TVCMソングに起用されている「春泥棒[18][19][13]などが収録されたヨルシカ1stEP「創作」を発売[16]

2021年1月9日、ヨルシカ初の配信ライブ「ヨルシカ Live 前世」が開催された[20]

2021年2月12日YouTube Channel「ヨルシカ/n-buna Official」がチャンネル登録者200万人を突破[21]

2021年4月3日、「だから僕は音楽を辞めた」のミュージックビデオの再生回数が1億回を突破[22]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef