ユンケル委員会
[Wikipedia|▼Menu]
2014年3月の欧州人民党大会で演説するユンケル 2014年選挙で使用されたユンケル陣営のバス

ユンケル委員会(: Juncker Commission)は、ジャン=クロード・ユンケルを委員長とする欧州委員会。2014年11月1日に発足し、2019年に任期満了を迎える。ユンケルのほか、欧州連合 (EU) 加盟国(ユンケルの出身国であるルクセンブルクを除く)から1名ずつ選出される27名の委員からなる。
目次

1 沿革

2 委員名簿

3 脚注

4 外部リンク

沿革

2014年の欧州議会議員選挙において、ユンケルは欧州人民党 (EPP) の欧州委員長候補として選挙戦を展開した。その結果、EPPが第一党となると、6月27日に欧州理事会は委員長にユンケルを推薦した。これをうけて、7月15日に欧州議会が新委員長にユンケルを選出した[1][2][3]。10月22日にはユンケル委員会の陣容が欧州議会で承認され、10月23日から24日の欧州理事会で正式に新たな委員会が任命された[4][5]。新委員会は2014年11月1日に正式に発足した[6][7]

ユンケルは雇用と成長に重点を置いた10項目の綱領を発表している[8]
委員名簿
所属政党

      欧州人民党 (14名)      欧州社会党 (8名)      欧州自由民主同盟 (5名)      無所属 (1名)

氏名肖像職名国籍所属政党
ユンケル, ジャン=クロードジャン=クロード・ユンケル委員長 ルクセンブルク欧州人民党
キリスト教社会人民党
ティンメルマンス, フランスフランス・ティンメルマンス第一副委員長 オランダ欧州社会党
労働党
よりよい規制・機構間関係・ 法の支配・基本権憲章担当委員
モゲリーニ, フェデリカフェデリカ・モゲリーニ副委員長 イタリア欧州社会党
民主党
外務・安全保障政策上級代表
ゲオルギエヴァ, クリスタリーナクリスタリーナ・ゲオルギエヴァ副委員長 ブルガリア欧州人民党
ヨーロッパ発展のためのブルガリア市民
予算・人的資源担当委員
シェフチョビッチ, マロシュマロシュ・シェフチョビッチ副委員長 スロバキア欧州社会党
方向・社会民主主義
エネルギー同盟担当委員
カタイネン, ユルキユルキ・カタイネン副委員長 フィンランド欧州人民党
国民連合党
職業・成長・投資・競争力担当委員
ドンブロウスキス, ヴァルディスヴァルディス・ドンブロウスキス副委員長 ラトビア欧州人民党
統一
ユーロ・社会対話担当委員
金融安定・金融サービス・資本市場同盟担当委員
アンシプ, アンドルスアンドルス・アンシプ副委員長 エストニア欧州自由民主同盟
エストニア改革党
デジタル単一市場担当委員
ヨウロヴァー, ヴェーラヴェーラ・ヨウロヴァー司法・消費者担当委員 チェコ欧州自由民主同盟
ANO 2011
エッティンガー, ギュンターギュンター・エッティンガーデジタル経済・社会担当委員 ドイツ欧州人民党
キリスト教民主同盟
モスコヴィシ, ピエールピエール・モスコヴィシ経済財政問題・財政・関税担当委員 フランス欧州社会党
社会党
ティッセン, マリアンヌマリアンヌ・ティッセン雇用・社会問題・技能・労働移動担当委員 ベルギー欧州人民党
キリスト教民主フラームス
クレツ, コリーナコリーナ・クレツ地域政策担当委員 ルーマニア欧州社会党
社会民主党
ハーン, ヨハネスヨハネス・ハーン欧州近隣政策・拡大交渉担当委員 オーストリア欧州人民党
オーストリア国民党
アブラモプロス, ディミトリスディミトリス・アブラモプロス移民・市民権担当 ギリシャ欧州人民党
新民主主義党
アンドリュカイティス, ヴィーテニスヴィーテニス・アンドリュカイティス保健・食品安全担当 リトアニア欧州社会党
リトアニア社会民主党
キング, ジュリアンジュリアン・キング安全保障同盟担当委員 イギリス無所属
ビエンコフスカ, エルジュビェタエルジュビェタ・ビエンコフスカ域内市場・産業・企業・中小企業担当委員 ポーランド欧州人民党
市民プラットフォーム
カニェーテ, ミゲル・アリアスミゲル・アリアス・カニェーテ気候行動・エネルギー担当委員 スペイン欧州人民党


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef