ユニバーサル・プロダクション・パートナーズ
[Wikipedia|▼Menu]

ユニバーサル・プロダクション・パートナーズ
Universal Production Partners, a.s.
種類非公開企業
略称UPP
本社所在地 チェコ
プラハ
設立1994年
業種視覚効果
CGIアニメーション
従業員数51-200名[1]
外部リンク ⇒http://www.upp.cz/
テンプレートを表示

ユニバーサル・プロダクション・パートナーズ(Universal Production Partners)は、UPPの略称で知られるチェコVFX制作会社。プラハに本社を構えており、ハンガリーブダペストに支社を置いている[2]中央ヨーロッパ最大のポストプロダクション会社であり[3]、VFXの他に映像編集カラーグレーディング、映像マスタリングおよびリストアなどのサービスを提供している[4]

これまでにエミー賞において4度の視覚効果賞ノミネートを果たしており、2016年には『ザ・ウォーク』でサテライト賞における視覚効果賞を受賞した[5]
参加作品
映画
2009年まで


1999年『
リプリー』 The Talented Mr. Ripley

2001年『プラハ!』 Rebelove

2001年『ダーク・ブルー』 Tmavomodry svet

2004年『エイリアンVSプレデター』 AVP: Alien vs. Predator

2005年『僕の大事なコレクション』 Everything is Illuminated

2006年『トリスタンとイゾルデ』 Tristan & Isolde

2006年『幻影師アイゼンハイム』 The Illusionist

2006年『パフューム ある人殺しの物語』 Perfume: The Story of a Murderer

2006年『こわれゆく世界の中で』 Breaking and Entering

2007年『コッポラの胡蝶の夢』 Youth Without Youth

2008年『それぞれの空に』 The Lucky Ones

2009年『ザ・バンク 堕ちた巨像』 The International

2009年『テトロ 過去を殺した男』 Tetro

2009年『屋根裏のポムネンカ』 Na p?d? aneb Kdo ma dneska narozeniny?

2009年『シチリア!シチリア![6] Baaria

2009年『パンドラム』 Pandorum

2009年『2012』 2012

2009年『くるみ割り人形』 The Nutcracker in 3D

2010年代


2010年『ソルト』 Salt

2011年『デビルクエスト』 Season of the Witch

2011年『ダーケストアワー 消滅[6] The Darkest Hour

2011年『Virginia/ヴァージニア』 Twixt

2012年『レッド・テイルズ』 Red Tails

2013年『スノーピアサー[6] Snowpiercer

2013年『ダイ・ハード/ラスト・デイ[6] A Good Day to Die Hard

2013年『ウルヴァリン:SAMURAI[6] The Wolverine

2014年『ギヴァー 記憶を注ぐ者[6] The Giver


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef