ユニバーサルプレーヤー
[Wikipedia|▼Menu]

ユニバーサルプレーヤーは、複数の種類のメディアを再生することができる音響機器。特に、CDSACDDVDBDなど複数規格の光ディスクに対応した汎用プレーヤー(ドライブ)を指す[1]
概要

一般に、AV用の光ディスクメディアのうち、主に複数の種類の直径12cm(或いは8cm)のディスクを再生する機能を有する汎用プレーヤーに対する呼称として用いられる。中でも、少なくともDVD-AudioSACDの両方を再生することができるプレーヤーに対して用いられることが多い。

CD/DVD-Video/DVD-Audio/SACD/BDなどは、同じ直径12cmの光ディスクでありながら、再生規格にそれぞれ差異がある。そのため、複数の種類のディスクを再生する場合、原則として異なる種類の再生機器が必要となり、金額面や設置場所、或いはアンプの接続端子の不足といった問題が生じる。また特定のプレーヤーの音質や機能が他方のプレーヤーに存在しないため、再生された画像や音声の品質或いは操作方法が均質にならず、利用者の利便性等が損なわれるという問題も生じる。これらの点を解決するために、複数の種類のディスクを再生する機能を有するプレーヤーが研究/開発される様になった。
用法

もともとの英語の"universal player"は「普遍的なプレイヤー」という意味で、複数のフォーマットのメディアを再生するプレーヤ一般を指して用いられる。QuickTime PlayerRealPlayerWindows Media Playerも"universal player"である。光ディスクの汎用プレーヤーという限定的な意味で用いるのは日本独特の用法である。

2007年にはBlu-ray DiscHD DVDなどの青色レーザー用ディスクメディアに対応したプレーヤーも発表されており、これもユニバーサルプレーヤーと呼ばれている。
用例

自社のウェブサイトやカタログ、ニュースリリース等の記述内で当該製品をユニバーサルプレーヤーと呼称しているメーカーは以下の通り(50音順。ユニバーサル・プレーヤー/ユニバーサル DVD PLAYER と記述されている場合もある)。

メーカー当該製品
オンキヨーDV-SP504, DPS-6.7, RDV-1.1, DV-SP205FX
サイテックDVP-750DX
デノンDVD-A1XVA
マランツDV9600, DV7001, DV6001, DV-12S1, DV-12S2
ヤマハDVD-S2700, DVD-S1700
ラックスマンDU-80, DU-7i

※また、ユニバーサルプレーヤーとしてはオンキヨー&パイオニアパイオニアブランド)、およびソニーの場合、ユニバーサルプレーヤーと呼称せず、単に「DVDオーディオ/ビデオ・SACDプレーヤー」、または「ブルーレイ・DVDオーディオ/ビデオ・SACDプレーヤー」、「ブルーレイ・DVDビデオ・SACDプレーヤー」、「Ultra HD ブルーレイ/DVDプレーヤー」などと呼称している。
脚注[脚注の使い方]
出典^ ユニバーサルプレーヤーとは ?CD/SACD DVD BDにも対応するプレーヤー? Denon 公式ブログ

関連項目

光学ドライブ

Blu-ray Disc

BDプレーヤー


DVD

DVDプレーヤー


Super Audio CD

コンパクトディスク

CDプレーヤー


ホームシアター










補助記憶装置
紙など

紙テープ

パンチカード

磁気

磁気テープ

磁気バブル

磁気ドラムメモリ

磁気ディスク

光学

光ディスク

光磁気ディスク

半導体メモリ

不揮発性メモリ

フラッシュメモリ

関連項目

ディスクドライブ

光学ドライブ

ディスクメディア

主記憶装置

リムーバブルメディア

シーケンシャルアクセス

ランダムアクセス

ユニバーサルプレーヤー



カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8150 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef