ユキミ・ナガノ
[Wikipedia|▼Menu]

ユキミ・ナガノ
2011年10月、シドニーで公演中の
ユキミ・ナガノ
基本情報
生誕 (1982-01-31) 1982年1月31日(42歳)
出身地 スウェーデン ヴェストラ・イェータランド県 ヨーテボリ市
ジャンルエレクトロニカ
ネオ・ソウル
シンセポップ
職業歌手
共同作業者リトル・ドラゴン
公式サイト ⇒www.little-dragon.se

ユキミ・ナガノ(Yukimi Nagano、 1982年1月31日 - )は、スウェーデンの女性シンガーヴェストラ・イェータランド県ヨーテボリ市出身の日系スウェーデン人
バイオグラフィー

スウェーデンのヴェストラ・イェータランド県ヨーテボリ市に生まれる。父親が日本人インテリアデザイナー[1]で母親がスウェーデン系アメリカ人のハーフ。母親の影響でアメリカン・フォーク・ミュージックを耳にする環境で成長したが、彼女は好んでR&Bをいつも聴いていたという。

その後、マグナス・ジングマークとオスカー・シモンソンによって結成された2人組エレクトロニカジャズ・ユニットであり、世界中に北欧ジャズブームを広めた[1]クープにシンガーとして参加。

2003年[1]には、彼女の高校時代の友人、エリック・ボダン(ドラム)、フレドリック・ヴァリン(ベース)、ホーカン・ ヴィレーンストランド (キーボード)によって結成されたヨーテボリを拠点としたバンドリトル・ドラゴンにシンガーとして加入。またエリック・ボダンと共に、ホセ・ゴンザレスとライブで競演している。また、ゴリラズアルバム『プラスティク・ビーチ』内の2曲、"Empire Ants"、"To Binge"においてボーカルで参加、また歌詞の共作もおこなっている。

2004年には、クリストファー・ベルグによるアシッド・ジャズハウスミュージックプロジェクト、ヒルドが発表したアルバム『Movin'On』に収録のナンバー、"I Love You My Hope"、"Fading Blues"の2曲にシンガーとして参加。"I Love You My Hope"はJ-WAVEの各番組内で、幾度もオンエアされ、同J-WAVEにて日曜午後1時より放送中のカウントダウン番組、「TOKIO HOT 100」で最高24位を記録している[2]
脚注^ a b c “ ⇒北欧の歌姫Yukimi Naganoのフェイバリットソング”. verita (2007年10月31日). 2011年5月7日閲覧。
^ BBC World Service The Jury

外部リンク

リトル・ドラゴン 公式サイト(英語)

ユキミ・ナガノ - Discogs

Little Dragon - Last.fm

Yukimi Nagano - Myspace

Little Dragon - Myspace

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

アメリカ

チェコ

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7564 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef