ユカギル語
[Wikipedia|▼Menu]

ユカギール語族
民族
ユカギール人
話される地域ロシアシベリア東部
言語系統ウラル・ユカギール語族?
下位言語

ツンドラ・ユカギール語

オモック語

チュバンチー語

コリマ・ユカギール語

Glottologyuka1259[1]
ユカギール諸語の分布。ハッチは17世紀、赤塗りは20世紀の分布。
ユカギール諸語の地理的分布(桃色);その他はウラル語族17世紀のユカギール語の分布。東シベリア極北の広範囲に分布していた。

ユカギール語族(ユカギールごぞく)、またはユカギール諸語、ユカギール語とは、シベリア東部のコリマ川流域に住むユカギール族が話す諸言語から成る語族である。便宜上古シベリア諸語の一つとされている。古くはバイカル湖から北極海まで分布したといわれ、17世紀にはレナ川からアナディル川河口に至る広範囲で約9000人に話されていたが、現在ほとんどの人々がロシア語サハ語を使うようになり、話者は200人以下に減り(1989年)、絶滅の危機に瀕している。現在残っているのは2つの言語だけである。
下位言語

ツンドラ・ユカギール語(部族名としてはヴァドゥル):話者は30ないし150人。コリマ川下流部で使われるが、かつてはさらに広く、西のレナ川付近でも使われた。

オモック語 †死語

チュバンチー語 †死語

コリマ・ユカギール語(タイガ・ユカギール、部族名オドゥル):話者は10ないし50人。コリマ川上流部で使われ、サハ共和国マガダン州方言に分けられる。

特徴

文法的には膠着語であるが、名詞には接尾辞がつくのに対し動詞には接頭辞がつく特徴がある。ウラル語族同様、母音調和否定動詞[2]が存在する。
他の言語との系統関係

他言語との関係は明らかでないが、ウラル語族と関係があるとの説が比較的有力であり(ウラル・ユカギール語族[3]サモエード語派に近いとみられてきたが、最近の研究ではフィン・ウゴル語派との共通の特徴も指摘される[4]。また、チュクチ・カムチャツカ語族などとの親縁関係[5]が指摘されることもある(ウラル・シベリア語族)。
参考

ユカギール語
(コトバンク)

脚注^ Hammarstrom, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). ⇒“ユカギール語族”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. ⇒http://glottolog.org/resource/languoid/id/yuka1259 
^ Pedersen, Holger. 1933. "Zur Frage nach der Urverwandtschaft des Indoeuropaischen mit dem Ugrofinnischen." Memoires de la Societe finno-ougrienne 67:308?325.
^ Collinder, Bjorn (1940) Jukagirisch und Uralisch. Uppsala: Almqvist & Wiksell.
^ 世界大百科事典 第2版 ユカギール族 Yukagiry
^ Fortescue, Michael. 1998. Language Relations across Bering Strait: Reappraising the Archaeological and Linguistic Evidence. London and New York: Cassell. ISBN 0-304-70330-3.











世界の語族
孤立した言語を含む。
※主要分布地域に掲載(他地域にも分布している場合あり)
アフリカ

コイサン諸語

ジュー・ホアン語族

ツウ語族

コエ・クワディ語族

サンダウェ語

ハヅァ語


ナイル・サハラ語族

ニジェール・コンゴ語族

バンギメ語

シャボ語

ジャラー語

ラール語

アフロ・アジア語族

(参考:アフリカの言語

ユーラシア西部

インド・ヨーロッパ語族

コーカサス諸語

カルトヴェリ語族

北西コーカサス語族

北東コーカサス語族


バスク語

エトルリア語

エラム語

シュメール語

フルリ・ウラルトゥ語族

ユーラシア北部

ウラル語族

アルタイ諸語

チュルク語族

モンゴル語族

ツングース語族


古アジア諸語

エニセイ語族

ニヴフ語

ユカギール語族

チュクチ・カムチャツカ語族


ユーラシア東部

シナ・チベット語族

ミャオ・ヤオ語族

オーストロアジア語族

タイ・カダイ語族

朝鮮語族

日琉語族

アイヌ語

(参考:東アジアの言語

ユーラシア南部

ドラヴィダ語族

アンダマン諸語

大アンダマン語族


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef