ユウジン・ナガサワ
[Wikipedia|▼Menu]

ユウジン・ナガサワ(Yujin Nagasawa、1975年6月[1] - )は英語圏で活動する哲学者。専門は心の哲学宗教哲学。2012年5月より、イギリス・バーミンガム大学教授。心の哲学の領域で議論される「知識論証」(マリーの部屋)というトピックにおける研究者のひとり。
略歴

1975年6月、東京に生まれる。

1993年3月、
明治学院東村山高校卒業。

1996年7月、アメリカ合衆国ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校文理学部(文科系)、入学。2000年5月、同校を優秀な成績(Magna Cum Laude)で卒業、学士(哲学)。

2000年9月、オーストラリアオーストラリア国立大学の大学院に入学。2004年5月 同大学院を修了、Ph.D(哲学)

2003年7月-2003年11月 オーストラリア・マッコーリー大学哲学科、非常勤講師

2004年12月-2005年5月 カナダアルバータ大学哲学科、アイザック・ウォルトン・キラム記念博士研究員

2004年6月-2005年11月 オーストラリア国立大学、応用哲学・公共倫理研究所研究員

2006年1月-2009年9月 イギリス・バーミンガム大学哲学科、神学宗教学科、講師(Lecturer)

2009年10月-2011年8月 同、上級講師(Senior Lecturer)

2011年9月-2012年4月、同、準教授(Reader)

2012年5月-、同、教授(Professor)。ジョン・ヒック記念宗教哲学研究所(The John Hick Cetre for Philosophy of Religion)共同所長

2017年9月-、イギリス宗教哲学会(The British Society for the Philosophy of Religion)会長

著作
単著

(2017) Miracles: A Very Short Introduction, Oxford University Press.
ISBN 9780198747215

(2017) Maximal God: A New Defence of Perfect Being Theism, Oxford University Press. ISBN 9780198758686

(2011) "The Existence of God: A Philosophical Introduction", London: Routledge. ISBN 978-0415465885

(2008) "God and Phenomenal Consciousness: A Novel Approach to Knowledge Arguments", Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 978-0521879668

編著

(2017) Palgrave Handbooks of the Afterlife (Edited with Benjamin Matheson), Palgrave Macmillan, 2017.

(2015) Alternative Concepts of God: Essays on the Metaphysics of the Divine (Edited with Andrei Buckareff), Oxford University Press.

(2015) Consciousness in the Physical World: Perspectives on Russelliam Monism (Edited with Torin Alter), Oxford University Press.

(2012) Special Issue on Nonphysicalist Monism, Journal of Consciousness Studies (Edited with Max Velmans), Volume 19, No. 9-10.

(2012) Scientific Approaches to the Philosophy of Religion, Palgrave Macmillan.

(2011) Special Issue on Anselmian Theism, International Journal for Philosophy of Religion, Volume 69, Issue 2.

(2008) New Waves in Philosophy of Religion (with Erik Wielenberg), Basingstoke, Hampshire: Palgrave Macmillan.
ISBN 978-0230223851

(2004) There’s Something About Mary: Essays on Phenomenal Consciousness and Frank Jackson’s Knowledge Argument (with Peter Ludlow and Daniel Stoljar), Cambridge, MA: MIT Press. ISBN 978-0262621892

論文

(2008) " ⇒
A New Defence of Anselmian Theism", Philosophical Quarterly, Volume 58: 577-596 (この論文は2007 Philosophical Quarterly Essay Prizeを獲得している)

脚註[脚注の使い方]^Directory Database of Research and Development Activities (ReaD) - Yujin Nagasawa 最終閲覧日 2012年5月10日

参考文献

山口尚(2012年) 『クオリアの哲学と知識論証──メアリーが知ったこと』 春秋社 ISBN 978-4-393-32335-9


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef