ヤンニ・オルソン
[Wikipedia|▼Menu]

Janni Olsson
ヤンニ・オルソン

生年月日 (1985-03-22) 1985年3月22日(39歳)
出生地 スウェーデンヨーテボリ市
身長165 cm
職業俳優リポータータレントモデルコラムニスト
ジャンルテレビドラマ雑誌舞台CM
事務所フリー・ウエイブ
公式サイトhttps://talent.f-w.co.jp/talent/349/

 受賞
第5回Seoul Webfest 助演女優賞『The Benza』

テンプレートを表示

ヤンニ・オルソン(Janni Olsson)は、スウェーデン俳優リポータータレントモデルコラムニスト[1]。自身のニックネーム「スウェーデンのアウトドアガール」として知られる[2]スウェーデン語英語日本語の三か国語を操るトリリンガル

日本を拠点に活動しており、『ゲッティング・ダーティ・イン・ジャパン』のクリエイター・司会者プロデューサー[3][4]

2018年6月1日より所属事務所はフリー・ウエイブ (Free Wave)[5]
人物

スウェーデンでは、北欧最大級の遊園地で10年間着ぐるみアクターをしていた。2012年日本へ留学していた期間に、東京都内でスカウトされたことをきっかけに、モデル・タレント活動を開始する[1]

特技は8年間の経験を持つバイオリン詠春拳も13年間以上の経験を持つ。趣味が幅広く、山登り及びハイキングボルダリングサイクリングカヌー[6][7][8]。得意分野であるアウトドアの業界では「スウェーデンのアウトドアガール」タレントとしてコラムを執筆。いつも赤ずぼんを履いて登山やハイキングに出かけることから、ニックネームは「赤ずぼんのヤンニ」[9]

2018年から俳優業に力を入れ、東京都活動の拠点とするグローバル制作集団 Tokyo Cowboys に所属し、アレナ役として参加した 『The Benza Series 1』、『Benza English』  ではアクションシーンにも挑戦。韓国で開かれた映画祭「Seoul Webfest 2019」でBest Supporting Actress(助演女優賞)受賞。[10]The Benza Series 1』、『Benza English』はAmazon Primeにて配信中。

2023年現在は、スウェーデン、北欧文化とアウトドアを軸にリポーター、コラムニストとしても活動しつつ、俳優・タレントとしても活躍の場を広げている[11]
テレビ番組Janni Olsson Benza English Premiere

外国人が選ぶ好きな日本の温泉地総選挙(テレビ朝日 2024年4月 ゲスト出演)[12]

にっぽん百名山NHK BSプレミアム 2023年9月14日(「岩手山 早池峰山?宮沢賢治の世界を巡る?」) ゲスト出演・リポーター) [13]

ゲッティング・ダーティ・イン・ジャパン(Getting Dirty in Japan) (Amazonプライムビデオ 2023年4月配信?現在)[14]

Trails to Oishii Tokyo (元Trails to Tsukiji) (NHKワールド JAPAN 2016年?現在 レギュラー)[15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25]

CYCLE AROUND JAPAN(NHKワールド JAPAN 2023年?現在 レポーター)[26]

BOSAI: Be Prepared(NHKワールド JAPAN 2022年 ~ 現在)[27][28][29][30][31]

Journeys in Japan 奄美大島・梅雨の旅(NHKワールド JAPANNHKBS1、2023年) 

和牛オリンピック”に見るWAGYUの魅力 (NHKワールド JAPAN 2023年 レポーター)[32]

5時に夢中!(2022年 TOKYO MX 黒船特派員)[33]

池松壮亮×金田一耕助(2022年 NHK BS マーガレット役)[34]

阿佐ヶ谷アパートメント(2022年 NHK総合テレビジョン お風呂部屋)[35]

Benza English (Amazonプライム・ビデオ 2020年4月? アレナ役)[36]

世界はほしいモノにあふれているNHK総合 2020年12月 ゲスト出演)[37][38]

炎の体育会TV (2020年 TBSテレビ レポーター)

CATCH JAPAN( 2020年11月 NHKワールド[39]

おもてなし 即レス英会話 (2020年 NHK教育テレビ

もっと伝わる! 即レス英会話 (2020年 NHK教育テレビ

ZIP! 星星のベラベラENGLISH (日本テレビ  2020年2月?現在)

At One with Nature, National Parks of Japan (NHKワールド JAPAN 2020年 ポーター)[40]

にっぽん百名山NHK BSプレミアム 2019年8月12日「スペシャル?夏きらめく花の旅へ?、ゲスト出演・リポーター)[41]


The Benza(Amazonプライム・ビデオ 2019年 アレナ役[42])Seoul Webfest 2019にて助演女優賞を受賞[43]

ボキャブライダーNHKEテレ 2019年)

プライムニュースイブニングフジテレビ 2018年 リポーター)[44]

4時も!シブ5時NHK教育テレビジョン 2017年?2018年 ゲスト出演)[45]

おもてなしの基礎英語NHK教育テレビジョン 2018年 Hannah役)

Tokyo Eye 2020 [46]NHKワールド JAPAN 2018年 リポーター)[47]

J-Trip Plan (NHKワールド JAPAN 2018年 リポーター[48]

おもてなし北陸。春の海満喫!七尾湾・ローカル線の旅(NHK富山放送局 2018年 ゲスト出演)[49]

明日どこ!?(TOKYO MX 2017年、2018年 リポーター)

丸の内小町「話を訪ねて」 (TV Asahi 2018年)

JapangleNHKEテレ 2018年)[50]

世界一受けたい授業日本テレビ 2017年)

Doki Doki! ワールドTVNHKワールド JAPAN 2017年 ゲスト出演)

エイエイGO!NHK教育番組 2016年?2017年 Nancy役)

世界が驚いたニッポン! スゴ?イデスネ!!視察団テレビ朝日 2016年~2017年 生徒役)

連載

雑誌「リンネル」webコラム連載中(2023年?現在)
[51]

アウトドア雑誌「BE-PAL」web コラム連載中 (2018年?現在)[52]

アウトドア雑誌「ガルヴィ」 web コラム連載 (2017年)[53][54]

雑誌

Outdoor Japan 2023年 Issue 87 「Getting Dirty in Japan」
[55]

NHK出版 2023年「スウェーデンの人が英語も話せる理由は?【英会話タイムトライアル】」[56]

Takashimaya Salon 2023年3月号 「北欧に学ぶ。心地良い暮らし方」(インタビュー・モデル)

リンネル 2022年8月号 「Outdoor with Nordic Style 北欧スタイルに学ぶ自然に親しむアウトドア」(インタビュー・モデル)[57][58]

TRANSIT 56号:2022年6月13日発売「いつか泊まりたい、世界の山の宿」[59]

アルク「ENGLISH JOURNAL」(2022年3月号掲載、「世界で輝く女性たちの言葉」インタビュー)[60]

anan 2022年3月30日号掲載、「私たちが見てきた世界と日本のSDGs」(インタビュー)[61]

GOODSPRESS 2022年10月号 「キャンプ&アクティビティに取り入れたい“アウトドア・フィーカ”【趣味と遊びの秘密基地ギア】」[62]

BE-PAL 2022年10月号 (モデル)[63]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef