ヤマダ電機
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ヤマダ電機」はカタカナと漢字の旧会社名の現・持株会社について説明しているこの項目へ転送されています。同社が2020年9月まで運営していた家電量販店事業およびこれを継承した全てカタカナの子会社については「ヤマダデンキ」をご覧ください。

株式会社ヤマダホールディングス
YAMADA HOLDINGS CO., LTD.
本社(LABI1 LIFE SELECT高崎店舗内)
種類株式会社
機関設計監査役会設置会社[1]
市場情報東証プライム 9831
2000年9月25日上場
略称ヤマダHD
本社所在地 日本
370-0841
群馬県高崎市栄町1-1
設立1978年昭和53年)6月1日
(日本電線工業株式会社)
創業は1973年
業種小売業
法人番号4070001011201
事業内容グループ経営戦略の企画・立案及びグループ会社の経営管理・監督、グループ共通業務等
代表者代表取締役会長社長 山田昇
代表取締役兼専務執行役員 村澤庄司
代表取締役兼専務執行役員 小暮めぐ美
資本金711億2,400万円(2023年3月期)
発行済株式総数9億6648万9000株
売上高連結:1兆6,005億8,600万円
単体:687億400万円
経常利益連結:500億6,400万円
単体:455億9,000万円
純利益連結:318億2,400万円
単体:429億4,600万円
純資産連結:6,117億7,500万円
単体:2,182億7,600万円
総資産連結:1兆2,711億8,100万円
単体:6,042億2,000万円
従業員数連結:25,284人
単体:600人
決算期3月31日
会計監査人有限責任あずさ監査法人
主要株主日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)16.28%
株式会社テックプランニング 9.22%
株式会社日本カストディ銀行(信託口)5.08%
山田昇 4.08%
ソフトバンク株式会社 3.42%
株式会社群馬銀行 1.69%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 1.35%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1.20%
株式会社東和銀行 0.99%
主要子会社グループ会社の節を参照
外部リンクhttps://www.yamada-holdings.jp/
特記事項:旧ヤマダ電機(事実上の存続会社)は、1983年9月1日設立。
主要株主および発行済株式総数を含む経営指標は、2023年3月期現在。
テンプレートを表示

株式会社ヤマダホールディングス(: YAMADA HOLDINGS CO., LTD.)は、群馬県高崎市に本社を構える、家電量販店を経営するヤマダデンキを中心とするヤマダグループの持株会社である。
概要

旧商号は株式会社ヤマダ電機(英: Yamada-Denki Company, Limited.)。2020年10月1日付で持株会社体制へ移行した。これに伴い、家電量販店事業を新立した株式会社ヤマダデンキ(2020年4月1日に株式会社ヤマダ電機分割準備会社として設立、10月1日付で商号変更)に承継している。

グループ会社で中古家電の整備を行い、自社の店舗で販売していることから電気用品安全法の対象になる家電メーカーでもある[2]
沿革

参照:ヤマダHD『2023年3月期 有価証券報告書』,2023年6月29日(関東財務局長提出),3 - 5頁。

1973年昭和48年)

4月 - 日本ビクターを退社した山田昇が、群馬県前橋市総社町総社で電気店「ヤマダ電化サービス」を個人創業。

1974年(昭和49年)

5月 - 有限会社ヤマダ電機を設立。

1983年(昭和58年)

9月1日 - 株式会社ヤマダ電機(旧法人)設立。

9月 - 「前橋南店」の開店に伴い、本格的なチェーン展開を開始。

1984年(昭和59年)

3月 - 物流部門の強化および効率化のため、流通センター(前橋市朝倉町)を開設。

1985年(昭和60年)

4月 - 他県への出店第一号店として「深谷店」(埼玉県深谷市)が開店

1986年(昭和61年)

7月 - FC第一号店として長野県佐久市に出店。FCチェーン展開の開始[注 1]

1987年(昭和62年)

3月1日 - 休眠会社の日本電線工業(1978年6月1日設立)が、株式会社ヤマダ電機(新法人)に商号変更。

5月21日 - 株式の額面変更を目的として、新法人が旧法人を吸収合併。

12月 - 本社ビル完工に伴い、群馬県前橋市日吉町に本社移転。同ビル1階に大型総合家電店舗(核店舗)の第一号店として「テックランド本店」が開店。核店舗戦略の展開を開始。

1989年平成元年)

3月 - 株式店頭公開 (JASDAQ)。

1992年(平成4年)

7月 - 九州第一号店として「テックランド宮崎店」(宮崎県宮崎市)が開店。

1995年(平成7年)

10月 - 東北第一号店として「テックランド仙台泉店」(宮城県仙台市泉区)が開店。

1996年(平成8年)

インターネットサービスプロバイダ事業を開始。

1997年(平成9年)

2月 - 東海第一号店として「テックランド日進店」(愛知県日進市)が開店。

6月 - シー・アイ・シー(産業廃棄物の処理およびリサイクル事業)を設立。

7月 - 中国・四国第一号店として「テックランド岡山店」(岡山県岡山市)が開店。

12月 - 南国殖産との間で合弁会社、南九州ヤマダ電機を設立。同年に香川県にも出店。

1998年(平成10年)

9月 - 近畿第一号店として「テックランド姫路店」(兵庫県姫路市)が開店。

1999年(平成11年)

関西第1号店「テックランド京都八幡店」(京都府八幡市)が開店。全国展開の本格化[注 2]

2000年(平成12年)

9月24日 - 東京証券取引所第一部に上場。

2001年(平成13年)

7月 - 沖縄ヤマダ電機を設立。

9月 - 和光電気との間で合弁会社、和光ヤマダ電機(後の関西ヤマダ電機)を設立。

2002年(平成14年)

5月 - ダイクマの株式取得、子会社化。

2003年(平成15年)

1月 - リーガル・ユナイテッド・トラスティーズを設立。

12月 - インバースネットに資本参加。

2004年(平成16年)

1月14日 - 神代の株式取得、子会社化。

2005年(平成17年)

7月14日 - マキヤと合弁会社、東海テックランドを設立(「ヤベデンキ」を「テックランド」に転換)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef