ヤドカリ下目
[Wikipedia|▼Menu]

異尾下目
ユビワサンゴヤドカリ Calcinus elegans
分類

:動物界 Animalia
:節足動物門 Arthropoda
:軟甲綱 Malacostraca
:十脚目 Decapoda
亜目:抱卵亜目 Pleocyemata
下目:異尾下目 Anomura

学名
Anomura
Macleay, 1838[1]
シノニム
Anomala
Schinz, 1823
上科


Hippoidea スナホリガニ上科

Aegloidea タンスイコシオリエビ上科

Chirostyloidea クモエビ上科

Lomisoidea ロミス上科

Galatheoidea コシオリエビ上科

Paguroidea ヤドカリ上科

Lithodoidea タラバガニ上科
本文参照

ヤドカリ下目(Anomura)は、甲殻類十脚目(エビ目)の分類群の一つ。異尾下目ともいう。

いわゆるヤドカリの他にも、ヤシガニタラバガニコシオリエビカニダマシ、スナホリガニなどが分類される。以前はアナジャコも分類されていた。カニ下目(短尾下目)とは類縁関係が近く、Meiura[2]という単一の系統群をつくる。
概要

生息

下目全体で2470種が含まれる。ほとんどの種が海生であり、淡水生のものはタンスイコシオリエビ科(60数種)と、ヤドカリ科の1種が知られる。またオカヤドカリ科(17種)の成体は陸生である。

形態

腹部(尾)の発達が悪く、頭胸部の裏側に折りたたまれるか、貝殻の中に納められる。第1歩脚は通常大きく、ハサミとなるのに対し、第5歩脚(種によっては第4脚も)は、ごく短くなり背中側に折りたたまれている。このためエビ・カニと同じ「十脚目」であるが、歩脚が8本(または6本)しかないように見える。

同じ下目であっても姿は科によってたいへん異なり、多種多彩な外見をしている。

ヤドカリは巻き貝の殻に腹部を収め、頭胸部だけを外に出す。腹部は巻き貝の形に合わせて、左右不対称である(異尾類の名の由来)。

タラバガニカニダマシなどは鋏脚が大きく発達し、未発達の腹部が頭胸部の裏側に折りたたまれるのでカニに似る。

コシオリエビなどは鋏脚が細長く、腹部がやや発達しているため(腰を折った状態の)エビに似る。

利用

大型のものは食用となり、タラバガニなどは水産資源として重要である。ヤドカリ類などは観賞用に飼育される。
分類

7上科に20科が属する[3]
スナホリガニ上科 Hippoidea


スナホリガニ科 Hippidae

クダヒゲガニ科 Albuneidae

フシメクダヒゲガニ科 Blepharipodidae

タンスイコシオリエビ上科 Aegloidea
本上科は以前はコシオリエビ上科に含まれていた。

タンスイコシオリエビ科 Aeglidae

クモエビ上科(ワラエビ上科) Chirostyloidea
本上科は以前はコシオリエビ上科に含まれていた。

クモエビ科(ワラエビ科)Chirostylidae - ムギワラエビなど

キワ科 Kiwaidae - キワ・ヒルスタなど

ツノコシオリエビ科 Eumunididae - ミナミツノコシオリエビなど

ロミス上科 Lomisoidea


ロミス科 Lomisidae - ロミス1属1種

コシオリエビ上科 Galatheoidea


シンカイコシオリエビ科 Munidopsidae - シンカイコシオリエビなど

コシオリエビ科 Galatheidae - コマチコシオリエビなど

チュウコシオリエビ科 Munididae - チュウコシオリエビ、オオコシオリエビなど

カニダマシ科 Porcellanidae - イソカニダマシなど

ヤドカリ上科 Paguroidea


ヤドカリ科 Diogenidae - オニヤドカリ、イソヨコバサミ、ソメンヤドカリなど

オカヤドカリ科 Coenobitidae - ヤシガニオカヤドカリ

ホンヤドカリ科 Paguridae - ホンヤドカリ、カイガラカツギ、ゼブラヤドカリなど

オキヤドカリ科 Parapaguridae

ツノガイヤドカリ科 Pylochelidae

コールマンヤドカリ科 Pylojacquesidae - 2属2種               

タラバガニ上科 Lithodoidea
本上科は、ヤドカリ上科のホンヤドカリ科から分岐したものであるため(下図参照)、以前はヤドカリ上科に含まれていた。

タラバガニ科 Lithodidae - タラバガニアブラガニハナサキガニ、イバラガニなど

イボトゲガニ科 Hapalogastridae

系統


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef