ヤチ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

?」とは異なります。


キリル文字
АБВГ?Д?
?ЕЁ??ЖЗ
?И??Й??
К?Л?МН?
ОПРСТ?У
?ФХЦЧ?Ш
ЩЪЫЬЭЮЯ
非スラヴ系文字
???????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
初期キリル文字
???????
???????
?????
キリル文字一覧

?, ? は、キリル文字の一つ、もしくはそれに対応するスラヴ語母音。現在は使われていない。文字の起源は明らかになっていないが、一説によるとキリル文字 Ь とグラゴル文字 ? の合字のようである。
呼称

古代教会スラヴ語:ヤーチ(?ть / ?ть)またはヤータ(?та)

ブルガリア語:ヤーチ(ять)またはエ・ドボイノ(Е двойно / ? двойно、倍増したエ)

セルビア語:ヤーチ(?ать)

ロシア語:ヤーチ(ятьまたはイェー・ドボイノイェ(Е двойное / ? двойное、倍増したイェー)

ウクライナ語:ヤーチ(ять)

音素

本来は /a:/ もしくは /e:/ というスラヴ祖語以来の独立した音素を表していたが、? が表していた音は後に別の音に吸収されていった。

ブルガリア語ではЕ(エ/e/、西部)もしくはЯ(ヤ/ja/、東部)になった。

マケドニア語ではЕ(エ/e/)になった。

セルボクロアチア語ではЕ(エ/e/もしくはイェ/je/、方言により、西部)もしくはЯ(ヤ/ja/、東部)になった(詳細はシュト方言を参照)。

ロシア語ではЕ(イェ/je/、西部)もしくはЯ(ヤ/ja/、東部)になった。

ウクライナ語ではЕ(エ/e/、西部)もしくはЯ(ヤ/ja/、東部)になった。

ベラルーシ語ではЕ(イェ/je/、西部)もしくはЯ(ヤ/ja/、東部)になった。

なお、キリル文字を使用しないスラヴ語では、?に相当する音は以下のようになった。

スロヴェニア語ではEになった。

ポーランド語ではIAもしくはIEになった。

チェコ語では長母音はI、短母音は?になった。

スロヴァキア語では長母音はIE、短母音はEになった。

ソルブ語では?になった。

使用状況

前述のとおり現在では用いられていない。

ブルガリアでは1921年に一旦廃止され1923年に復活。1945年に最終的に廃止。

セルビアでは19世紀前半に廃止。

モンテネグロでは1863年に廃止。

ロシアでは1918年に廃止。

アルファベット上の位置

Ь の次に位置していた。
?に関わる諸事項

半軟音の ? とは別の文字である。
符号位置

大文字UnicodeJIS X 0213文字参照小文字UnicodeJIS X 0213文字参照備考
ѢU+0462‐Ѣ
ѢѣU+0463‐ѣ
ѣ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9557 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef