ヤガミトール
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "ヤガミトール" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年10月)

ヤガミ トール
出生名樋口 隆
生誕 (1962-08-19) 1962年8月19日(61歳)
出身地 日本, 群馬県高崎市
ジャンルロック
職業ドラマー
担当楽器ドラム
活動期間1985年 -
事務所BANKER
共同作業者BUCK-TICK
公式サイトYAGAMI TOLL WEB SITE
ビートルズ
レッド・ツェッペリン
キャロル他多数

ヤガミ トール(本名:樋口 隆、1962年8月19日 - )は、日本のミュージシャン。群馬県高崎市出身。ロックバンドBUCK-TICKドラムで知られる。初期には「TOLL」と表記されていた。愛称は「アニイ」。BUCK-TICKの所属事務所である有限会社バンカーの元代表取締役(現在はボーカルの櫻井敦司が代表)。既婚。
来歴

1977年、中学生の頃に同級生とキャロルのコピーバンド「シャウト」結成、18歳で解散。

鉄筋工として就職しながら、日曜はアマチュアバンドで叩く。この頃は趣味の範囲であった。

21歳、音楽をやめるつもりでドラムセットをしまったが、プロ志向のバンドに誘われ「SPOTS(のちに『S.P』と呼ばれる)」に加入。

1985年10月、前橋ラタンにてS.P解散ライブ。

1985年11月、BUCK-TICKから前任ボーカルのアラキが抜けたことを機に、弟の樋口豊に無理やり上京させられる。

1995年、33歳で結婚、娘が8歳の時に離婚。

2006年、再婚。

40歳手前、体力面から引退を考えるようになるが、42歳を過ぎたころからジムへ通い、50歳を過ぎて体幹を鍛え叩き方も変える。結果的に激しく叩いても頭の位置が変わらないスタイルへと変化した。

人物

BUCK-TICKの
ベーシスト樋口豊の実兄であり、4人姉弟の次男。彼らの長兄はドラマーであったが若くして亡くなった。

ヤガミトールは芸名であり、メンバー内では唯一、本名で活動していない。由来については「兄の代わりにドラムをやる」という決意から、亡くなった長兄の名である「トール(亨)」を引き継ぎ、その語呂合わせ[1]として「ヤガミ」と名字を付けたと語った。

音数を切り詰めたタイトなドラミングが特徴的で、デジロック期の音楽性にも適応した正確なリズムでサウンドのボトムを支える。

過去に2曲だけ作詞を担当したことがある(「FEAST OF DEMORALIZATION」、「DIZZY MOON」)。これは、単純に当時の過密なスケジュールの中で櫻井の負担を減らすためであったが、櫻井とも今井とも毛色の異なる独特の歌詞を書いた。

現在においてもメンバー中、唯一髪を立て続けている[2]。これはデビュー当時の「見た目の派手さだけのバンド、すぐに消える」などの世評への反発でもある。但し雑誌の撮影では弟の樋口豊より先に髪を降ろしていた時も何度かある。

他のメンバーに倣い『Yagami toll & The Blue Sky』名義でソロ活動も行っており、2004年にはCDもリリースした。同バンド名義でのライブはその後も不定期に行っている(2012年・2013年のバースデーライブなど[3])。

キャロルのファンであり、ソロ作品では『ファンキー・モンキー・ベイビー』をカバーしている。

またレッド・ツェッペリン、特にドラマーのジョン・ボーナムの熱狂的なファンで、アナログ盤、グッズなどの膨大なコレクションを所有している。それが縁で樋口宗孝プロデュースのジョン・ボーナムのトリビュート・アルバム『Super Rock Summit?天国への階段?』に「HOT DOG」のドラムで参加している。若手ドラマーが集めた飲み会では、必ずヤガミのボンゾ講座が始まると言われている。ヤガミは元々はグランド・ファンク・レイルロード派で、レッド・ツェッペリンはむしろ「タルい」と思っていたそうだが、ある時期を境に偉大さに気付いたと言う。

DEAD ENDの元メンバーで、ドラマーの湊雅史と交友があり、ファンクラブの会報では2度対談しており、湊はヤガミについて「唯一、気心の知れた仲」と語っている。

影響


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef