モーリタニア_(客船・初代)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "モーリタニア" 客船・初代 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年6月)

モーリタニア

基本情報
船籍イギリス
所有者キュナード・ライン
建造所スワン・ハンター造船所
経歴
起工1904年
進水1906年9月20日
竣工1907年11月7日
就航1907年11月16日
その後1935年にスクラップ
要目
総トン数31,938トン
全長790フィート(240.8m)
全幅88フィート(26.8m)
機関方式パーソンズ型蒸気タービン
(高圧タービン2基、低圧タービン2基)
68,000馬力シャフト
4枚羽スクリュー
速力26ノット(48km/h)
最高速力28ノット
旅客定員2165名
乗組員802名
テンプレートを表示

モーリタニア(RMS Mauretania、通称Maury)はイギリスキュナード・ラインの客船。スワン・ハンター造船所で建造され、1906年9月20日に進水。後に世界最大・最速の客船となった。特に注目に値する点は当時まだ開発段階であった蒸気タービンを姉妹船「ルシタニア」と共に採用したことで、このことは、後に大西洋定期船のデザインに大きな影響を及ぼすこととなる。「モーリタニア」はその豪華さ・速度・安全性から乗客に好評であった。

「モーリタニア」の船名の由来はローマ属州の1つであったマウレタニア(Mauretania)であるが、後に使用され始めたモーリタニア(Mauritania)へは改名しなかった。
初期「モーリタニア」の側面図ポストカード速力のテストを行う「モーリタニア」

1897年ドイツ客船「カイザー・ヴィルヘルム・デア・グローセ」が22ノット(41km/h)を記録しブルーリボン賞を受賞した。これにより、それまで客船「カンパニア」と「ルカニア」によってブルーリボン賞を保持していたキュナード・ラインは、世界最速の証を奪われることとなった。また、アメリカの資産家ジョン・モルガンは、大西洋定期船を運航する海運企業を買収する大規模な計画を立てており、買収候補としてあがっていた企業の中にはキュナード・ラインのライバルである大手企業ホワイト・スター・ラインもあった。これを受けてキュナード・ラインは、イギリス政府の支援のもと、買収などはされず、独立した企業として営業する意思を表した。1903年、キュナード・ラインはイギリス政府と、2隻の定期船を建造することで合意し、「ルシタニア」と「モーリタニア」の計画が発案された。最高速力は24ノット以上とし、イギリス政府は£2,600,000の援助をすることを決定、但し国家有事の際には武装商船として軍に引き渡すこと、補助金に2.75%の利子をつけて20年以内に返却することを条件とした。補助金額はさらに増額されている。

「モーリタニア」は1906年に進水した。両船の外見上の違いは通風管の形が「モーリタニア」では通風管がカウル・タイプ、キセル状で「ルシタニア」はドラム缶とその蓋のような形状、プロムナードデッキの形状や全長(「モーリタニア」が5フィート長かった)である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef