モービル音楽賞
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年10月)

JXTG音楽賞は、JXTGグループが主催する音楽の賞である。

1971年、モービル石油が「モービル音楽賞」として創設し、邦楽部門と洋楽部門の2部門がある。1989年、洋楽部門に新進音楽家を対象とする奨励賞が設けられた。賞金は、各賞200万円である。2001年に「エクソンモービル音楽賞」、2012年に「東燃ゼネラル音楽賞」、2017年に「JXTG音楽賞」と改称[1]
目次

1 受賞者

1.1 邦楽部門

1.2 洋楽部門(本賞)

1.3 洋楽部門(奨励賞)


2 脚注

3 外部リンク

受賞者
邦楽部門

第 1回(1971年)
山口五郎(琴古流尺八)

第 2回(1972年) 松崎倭佳(長唄)、稀音家幸(三味線)

第 3回(1973年) 菊原初子(地歌筝曲)

第 4回(1974年) 田中伝左衛門(歌舞伎長唄囃子)

第 5回(1975年) 杵屋正邦(現代邦楽作曲)

第 6回(1976年) 観世寿夫(能楽シテ方)

第 7回(1977年) 山彦河良(河東節)

第 8回(1978年) 杵屋佐登代(長唄唄方)

第 9回(1979年) 鶴田錦史(薩摩琵琶)

第10回(1980年) 町田佳聲(邦楽研究評論)、福原百之助(長唄囃子笛方)

第11回(1981年) 太田里子(地歌筝曲)

第12回(1982年) 今藤長十郎(長唄三味線)

第13回(1983年) 都一中(一中節三味線)

第14回(1984年) 常磐津文字兵衛(現常磐津英寿)(常磐津節三味線)

第15回(1985年) 浅川玉兎(長唄研究)、竹本住大夫(義太夫節太夫)

第16回(1986年) 杵屋五三郎(長唄 三味線)

第17回(1987年) 中田博之(筝曲)

第18回(1988年) 平井澄子(現代邦楽)

第19回(1989年) 米川敏子(筝曲)

第20回(1990年) 日本音楽集団(現代邦楽創造グループ)

第21回(1991年) 尺八三本会(尺八)

第22回(1992年) 宮田哲男(長唄唄方)

第23回(1993年) 一噌幸政(能楽笛方)

第24回(1994年) 都一いき(一中節)

第25回(1995年) 藤井久仁江(地歌筝曲)

第26回(1996年) 竹本駒之助(女流義太夫)

第27回(1997年) 芝祐靖(雅楽)

第28回(1998年) 観世榮夫(能楽シテ方)

第29回(1999年) 鶴澤清治(文楽三味線方)

第30回(2000年) 田島佳子(長唄三味線方)

第31回(2001年) 山本東次郎(大蔵流狂言方)

第32回(2002年) 川瀬白秋(筝曲胡弓)

第33回(2003年) 大和久満(大和楽三味線方)

第34回(2004年) 米川裕枝(現二代目米川敏子)(筝曲)

第35回(2005年) 味見亨(長唄三味線方)

第36回(2006年) 野坂恵子(箏曲)

第37回(2007年) 横道萬里雄(楽劇評論)

第38回(2008年) 今藤政太郎(長唄三味線方)

第39回(2009年) 藤舎呂船(邦楽囃子)

第40回(2010年) 近藤乾之助(能楽 宝生流 シテ方)

第41回(2011年) 豊竹咲大夫(文楽義太夫節太夫)

第42回(2012年) 清元美治郎(清元三味線方)

第43回(2013年) 今藤尚之(長唄唄方)

第44回(2014年) 中川善雄(邦楽囃子 笛方)

第45回(2015年) 沢井一恵(箏曲)

第47回(2017年) 豊竹呂太夫(文楽義太夫節太夫)

第48回(2018年) 杵屋勝国(長唄 三味線方)

洋楽部門(本賞)

第 1回(1971年) 
江藤俊哉(ヴァイオリン)

第 2回(1972年) 朝比奈隆(指揮)

第 3回(1973年) 東京室内歌劇場(オペラ)

第 4回(1974年) 巌本真理弦楽四重奏団(室内楽)

第 5回(1975年) 小澤征爾(指揮)

第 6回(1976年) 鈴木鎮一(音楽教育)

第 7回(1977年) 園田高弘(ピアノ)

第 8回(1978年) 音楽之友社(音楽総合出版)

第 9回(1979年) 小林道夫(チェンバロ)

第10回(1980年) 二期会(声楽研究・オペラ)

第11回(1981年) 武満徹(作曲)

第12回(1982年) 渡辺暁雄(指揮)

第13回(1983年) 札幌交響楽団(オーケストラ)

第14回(1984年) 野村光一(音楽評論)

第15回(1985年) 東敦子(ソプラノ)

第16回(1986年) 藤原歌劇団(オペラ)

第17回(1987年) 堤剛(チェロ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef