モーテル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ホテルの一種について説明しています。その他の用法については「モーテル (曖昧さ回避)」をご覧ください。
米国アリゾナ州のモーテル米国ジョージア州のモーテル、Motel6カナダサスカトゥーンのモーテル

モーテル(: motelあるいはmotor lodge)とは、自動車で移動する人のためのホテルで、道路沿いにあり、低層に並べられた客室群を備え、客室に面して駐車場があるもの[1]
概要

客用の駐車場(および、場合によってはそれに続くフロントなどの共用施設)に面して一続きの宿泊棟が建ち、客室のドアが駐車場に向かって並んでいるようなタイプのホテルを指す。また、駐車場に向かって客室のあるキャビンコテージなどが並ぶタイプのものもある。荷物を客室まで運ぶポーターはいないかわり、宿泊客は自分の客室のドアの前に自動車を停めて荷物を運び入れることができる[2]。価格は手ごろで荷物運びはセルフサービスとなっており、部屋はセミダブルベッドのツインルームなど広々としている。

この語は「自動車」(motor)と「ホテル」(hotel)のかばん語、あるいは「自動車運転者のホテル」(motorists' hotel)の略であり、英語辞書に載ったのは第二次世界大戦の後である。

アメリカ合衆国では(20世紀初頭にフォード・モデルTが安価に大量生産されるようになったことなどをきっかけとして)世界にさきがけてモータリゼーションが急速に進み、全国的な高速道路網が1920年代から建設され始め、同時に庶民の間でも長距離の自動車旅行が一般的になり始めた。このため、道中で泊まるための幹線道路から車を乗り付けやすい宿泊施設が求められるようになり、モーテルというタイプの宿泊施設が急速に成長することになった。

(モータリゼーション以前に主流だった)主に鉄道利用者を想定したホテルと このモーテルとの相違点は、旧来型のホテルの多くが鉄道駅の近くに立地し、駐車場が無いものも多く、都市部に多く、高層の建築物になる傾向があるのに対し、モーテルは郊外などの幹線道路沿いに建つ傾向があり、必ず駐車場を完備しており、1?2階程度の低層建築物であることである。また、旧来型のホテルは客室のドアが屋内の廊下に面しているのに対して、モーテルは客室のドアが駐車場に面し、直接 屋外に面している、という相違点もある。

利用客層に限れば、近年の日本の、ビジネスマンだけでなく観光客などさまざまな層に利用されている幹線道路沿いのビジネスホテルに少し似ている面もあるが、駐車場と客室の位置関係や客室の内部などは異なっている。
歴史サンルイスオビスポにあったモーテル・イン(1976年撮影)。1925年に開業し1991年に閉館した

モーテルというコンセプトのホテルは、1925年にアーサー・ハイネマン(英語版)によりロサンゼルス北方のサンルイスオビスポに建設されたモーテル・イン(Motel Inn)が始まりであった。当時のアメリカは道路事情も悪く、現在よりも自動車旅行に時間がかかり、ホテルや駐車場を見つけられないドライバーは路肩やキャンプ場でテントを張るか車内で寝ることもあった[3]。自宅を自動車旅行者のためにベッド・アンド・ブレックファストとして貸したりする者も多く、ジム・クロウ法で人種隔離されていたため普通のホテルに泊まれない有色人種のために南部の黒人が自宅を提供するようなこともあった[4]。ハイネマンがサンフランシスコとロサンゼルスの間に作ったホテルはこうしたドライバーの需要を見込んだものだった。屋根に「マイルストーン・モーター・ホテル」という文字看板が入りきらないため、「モーター・ホテル」を略してモーテルと名付けたという[5]

モーテル以前のオートキャンプ場や旅人宿とは異なり、モーテルは全米各地で均一で均質な外観を呈するに至った。宿泊棟はI字型、あるいはL字型かU字型の間取りで、駐車場に面して客室のドアが一列に並ぶ。駐車場の入口付近に管理人のオフィスと受付、場合によっては小さな食堂(ダイナー)が配置された。第二次世界大戦後には、モーテルは走行中の客の目に止まりやすいようなきらびやかで大きなネオンサインを出すようになった。これらにはカウボーイインディアンなど西部らしいモチーフや、宇宙船原子力など当時流行のモチーフが使われるグーギー建築の特徴がある。夫婦で経営する小規模経営のモーテルは全米の都市郊外の道路沿いに立ち並び、真新しい車でアメリカ横断旅行に出る自動車愛好家らが泊まっていった。@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .mod-gallery{width:100%!important}}.mw-parser-output .mod-gallery{display:table}.mw-parser-output .mod-gallery-default{background:transparent;margin-top:.3em}.mw-parser-output .mod-gallery-center{margin-left:auto;margin-right:auto}.mw-parser-output .mod-gallery-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .mod-gallery-right{float:right}.mw-parser-output .mod-gallery-none{float:none}.mw-parser-output .mod-gallery-collapsible{width:100%}.mw-parser-output .mod-gallery .title,.mw-parser-output .mod-gallery .main,.mw-parser-output .mod-gallery .footer{display:table-row}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div{display:table-cell;text-align:center;font-weight:bold}.mw-parser-output .mod-gallery .main>div{display:table-cell}.mw-parser-output .mod-gallery .gallery{line-height:1.35em}.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div{display:table-cell;text-align:right;font-size:80%;line-height:1em}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div *,.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div *{overflow:visible}.mw-parser-output .mod-gallery .gallerybox img{background:none!important}.mw-parser-output .mod-gallery .bordered-images .thumb img{outline:solid #eaecf0 1px;border:none}.mw-parser-output .mod-gallery .whitebg .thumb{background:#fff!important}

ミネソタ州ディルワースにあるスターライトモーテル。1950年代に多く建てられたL字型の客室棟の典型例

サウスダコタ州カスターのモーテルのロビー。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef