モーターサイクリスト
[Wikipedia|▼Menu]

モーターサイクリスト
Motorcyclist
ジャンルオートバイ専門誌
刊行頻度
月刊
発売国日本
言語日本語
定価780円(2016年現在)
出版社八重洲出版
刊行期間1951年昭和26年)12月 - 現在
ウェブサイト ⇒Motorcyclist公式サイト
テンプレートを表示

モーターサイクリスト(Motorcyclist)は、八重洲出版が発行する日本オートバイ雑誌。現在は月刊。
概要

1951年(昭和26年)12月1日創刊[1]。創刊当初は「モーターサイクル普及会」が発行元だったが、1957年(昭和32年)に「モーターサイクル出版社」(現在の八重洲出版)として正式に法人化された[2]。このため「1957年創刊」として扱われる場合もある。

創刊当初は数少ないオートバイ総合誌として、二輪業界全般の話題を扱っていた他、当時全国各地に誕生していたオートバイのクラブ組織の情報なども取り上げていた。特に法人化と前後して、1958年(昭和33年)にはいわゆる浅間火山レース(全日本オートバイ耐久ロードレース)の開催を巡るゴタゴタの中で、本誌が母体となる形で全国のアマチュアライダーの合同組織である全日本モーターサイクルクラブ連盟(MCFAJ)を設立し、「全日本モーターサイクルクラブマンレース大会」の開催にこぎつけた[3]

1978年(昭和53年)には関連誌として『別冊モーターサイクリスト』を創刊したが、2015年(平成27年)4月に休刊になった[4]

2016年現在はモータースポーツ関連の内容は少なく、むしろホビーライダー向けのツーリング企画を中心に、バイクの新製品紹介やバイク用品のロードテストなどが中心の誌面となっている。
脚注[脚注の使い方]^ モーターサイクリスト - 八重洲出版
^ 株式会社八重洲出版 - Square
^酒井文人 - 二輪文化を伝える会
^別冊 モーターサイクリスト 、37年の歴史に幕 - Response・2015年4月9日

外部リンク

公式サイト
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、オートバイに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト・オートバイ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9108 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef