モンチ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はロドリゲス、第二姓(母方の)はベルデホです。

モンチ

名前
本名ラモン・ロドリゲス・ベルデホ
Ramon Rodriguez Verdejo
ラテン文字Monchi
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1968-09-20) 1968年9月20日(55歳)
出身地サン・フェルナンド
身長183cm
選手情報
ポジションGK
ユース
セビージャ
クラブ1
年クラブ出場(得点)
1988-1990 セビージャB 41 (0)
1990-1999 セビージャ 85 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

モンチ(スペイン語: Monchi)ことラモン・ロドリゲス・ベルデホ(スペイン語: Ramon Rodriguez Verdejo、1968年9月20日 - )は、スペインカディス県サン・フェルナンド出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー

現在はアストン・ヴィラFCのスポーツディレクター職を務めている。
経歴
現役時代

1968年9月20日、アンダルシア州カディス県サン・フェルナンドにて誕生。その後、ゴールキーパーとしてセビージャFCの下部組織に入団、1988年にBチームに相当するセビージャ・アトレティコにてプロデビュー、1990年からトップチームに昇格し、1999年の現役引退までセビージャ一筋でプレーした。
スポーツディレクター時代
セビージャFC

1999年には31歳の若さで現役引退し、会長のロベルト・アレスの要請を受けて、2000年夏にセビージャのスポーツディレクターに就任した[1]。それまでのセビージャは中堅クラブの域を出ないレベルであり、財政的にも苦しく、特に1990年代後半は1部2部を行き来するなど低迷していた時期にあった。その中でスポーツディレクター職に就任したモンチは「安く買って高く売る」というビジネスモデルと下部組織の強化という二点に活路を見出し[2]、2000年に監督に就任したホアキン・カパロスや2002年に会長職に就任したホセ・マリア・デル・ニドらと共にセビージャを再建、セビージャを強豪クラブにまで押し上げた。

2005年には下部組織出身のセルヒオ・ラモスを2700万ユーロでレアル・マドリードに売却したが、これはスペインの10代選手としては最高額だった。他にもホセ・アントニオ・レジェスヘスス・ナバスアルベルト・モレノなども高額な移籍金と引き換えに売却している。また原石を発掘する慧眼も称賛されており、2003年に150万ユーロの移籍金で獲得したダニエウ・アウヴェスを2008年にFCバルセロナに4000万ユーロ相当で売却、250万ユーロで獲得したジュリオ・バチスタは2005年にレアル・マドリードに2000万ユーロ以上で売却、他にもイヴァン・ラキティッチカルロス・バッカアレイクス・ビダルなどが軒並み獲得時の倍以上の額で売却されており、2億7000万ユーロ以上の売却益をクラブにもたらしていると報じられるなど[3]、そのあまりの功績故に会長を超えた存在とも評されている[4]
ASローマ

2017年3月にセビージャからの退団を表明し[5]、4月25日にイタリアセリエAASローマのスポーツディレクターとして4年契約を結んだ[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef