モニカ_(曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「モニカ」
吉川晃司シングル
初出アルバム『パラシュートが落ちた夏
B面真夜中のストレンジャー
リリース1984年2月1日
規格7インチレコード
ジャンルロック
ポップス
時間3分39秒
レーベルSMSレコード
作詞三浦徳子
作曲NOBODY
プロデュース木崎賢治
ゴールドディスク


第26回日本レコード大賞・新人賞[1]

第17回日本有線大賞・最優秀新人賞

チャート最高順位

4位(オリコン[2]

1984年度年間22位(オリコン)[2]

週間2位(ザ・ベストテン

1984年上半期7位(ザ・ベストテン)

1984年年間13位(ザ・ベストテン)

吉川晃司 シングル 年表

-モニカ
1984年サヨナラは八月のララバイ
(1984年)

パラシュートが落ちた夏』 収録曲

A面

「フライデー ナイト レビュー」

「モニカ」

「I'M IN BLUE」

「彼女はアイスウォーター」

「Be my J-Girl」

B面



「パラシュートが落ちた夏」

「ハートショット」

「ペパーミントKIDS」

「ピンナップにシャウト!!」

「a day・good night」


テンプレートを表示

「モニカ」は、吉川晃司のデビュー・シングル。1984年2月1日にSMSレコードから発売された。
背景

吉川のデビュー・シングル。表題曲「モニカ」は代表曲のひとつである。吉川の初主演映画『すかんぴんウォーク』(1984年)の主題歌として使用された。吉川演じる役名 ″民川裕司″ が、劇中に「THANKS」という曲名で歌っている。

カップリングの「真夜中のストレンジャー」は、『すかんぴんウォーク』の挿入歌として使用され、2008年12月開催ライブ『25 Years Eve」に向けて公式ファンクラブ内の携帯サイトで行われた「ライブで演奏して欲しい曲 リクエスト大作戦」にて第7位(「モニカ」は、第3位)となるなど高い人気のある曲だが入手が難しい状態が続いた。オリジナル・ヴァージョンは、アナログ・シングル盤以外ではソロ活動休止前の1988年12月に再発売された8センチCDシングル、及び2004年、日本武道館で開催したデビュー20周年記念ライブで来場者に無料配布された8cmCDの復刻版(グリコタイムスリップグリコ 青春のメロディチョコレート 第2弾」で発売された「モニカ」との連動企画)の3通りでしか聴くことが出来なかった。その後ベスト・アルバム『KEEP ON KICKIN'!!!!!』(2011年)に収録されたことで容易に入手可能になったが、同アルバムでは「ボーナス・トラック」扱いのため、他楽曲と比べ音質は劣る。しかし後に発売されたアルバム『B-SIDE+』に収録の際はリマスタリングがなされ音質がかなり向上して収録された。

オリコンチャートの最高順位は週間4位[3]。1984年度オリコン年間22位。売上枚数は33.9万枚を記録した[2]
リリース

1984年2月1日に、SMSレコード(現・バンダイナムコアーツ)より7インチレコードでリリースされた。
プロモーション

本楽曲で当時の歌番組に多数出演。曲中にバック転や足を垂直に上げる動作などのパフォーマンスを行なっていた。音楽番組『ザ・ベストテン』(1978年 - 1989年TBS系列)で本楽曲が初ランクイン、母校の修道高等学校のプールサイドで歌った際は、楽曲終了後にバック転でプールに飛び込んだ。後日、吉川はこのことに関して「水の中に入ろうってのは俺が考えたことじゃない。スタッフが(中継前に)『吉川さん、今日はプールがありますけど、どうします』って。要は『飛び込め』ってことでしょ」とテレビ出演の際に語った。
ライブ・パフォーマンス

ライブではよく歌われる曲で、サビ部分の「♪モーニカ」と歌った後にファンが「♪モーニカ」と掛け合いするのが定着している。2004年にはデビュー20周年企画の一環として、音楽番組『ザ・ベストテン2004』(2004年、TBS系列)で、吉川(ボーカル)、松井常松ベース)、高橋まことドラムス)のスリーピースバンド・ラインナップで演奏された。
メディアでの使用

お笑い芸人・陣内智則のネタ「カーナビ」では、本楽曲のサビの「THANKS」の部分をコンビニの「サンクス」という意味で使用した。

その他、南原清隆山口智充神奈月など多数の芸人からモノマネされた。

STVラジオにて番組パーソナリティを務めている佐々木たくお黒岩たかやすの2名で製作しているYouTubeチャンネル『山鼻ホビーセンター』が縁となり、2022年10月16日に放送された特別番組『たくおとくろのホビセンラジオ』を放送した際[4]、3時間の生放送でモニカを5回(その内の1回はライブ・バージョン)放送し、曲の後に頼まれてもいないのに2022年12月15日のカナモトホールのライブ開催の告知行った[5]。そのことが吉川サイドに伝わり、吉川サイドより二人がカナモトホールのライブに招待された[5]。尚、ライブには参加出来たが、二人は吉川本人に会うことは叶わず、そのツアーではモニカは歌われなかったので、モニカを直に聞くことが出来なかった[5]
カバー

レスリー・チャン(広東語、1984年)

GOATBED - シングル(2005年)

陳慧琳(ケリー・チャン) - DVD『不如跳舞演唱会』(2006年)

アンドリューW.K. - アルバム『一発勝負?カヴァーズ』(2008年)

山内惠介- ライブカバーアルバム「惠音楽会」ポップス・歌謡編(2016年)

シングル収録曲7インチレコード[6]
8センチCD全編曲: 大村雅朗
#タイトル作詞作曲時間
1.「モニカ」三浦徳子NOBODY3:39
2.「真夜中のストレンジャー」松尾由紀夫佐藤健4:18

リリース履歴

No.日付レーベル規格規格品番最高順位備考
11984年2月1日SMSレコード7インチSM07-2404位
21988年12月16日SMSレコード8センチCDMD10-1-
32004年2月14日SMSレコード8センチCDAR-W204-タイムスリップグリコ「青春のメロディー」連動企画盤
20周年記念LIVE来場者のみ配布
「真夜中のストレンジャー」1曲のみ収録・ライナーノート記載アリ
42004年2月24日SMSレコード8センチCDAR-G204-タイムスリップグリコ「青春のメロディー」第2弾付録
「モニカ」1曲のみ収録・ライナーノート記載アリ

ライブ版

モニカ

ライブ音源
ZERO(1988年)

GOLDEN YEARS VOL.II(1993年)

GOLDEN YEARS VOL.III(1996年)


ライブ映像
KIKKAWA KOJI '84 FLYING PARACHUTE TOUR(1984年)

'85吉川晃司 LIVE for Rockfeeling Kids in BUDOKAN(1985年)

ZERO ?HI-VISION LIVE WORLD '88(1988年)

Lunatic LUNACY(1991年)

SHYNESS OVERDRIVE 1992(1993年)

LIVE GOLDEN YEARS EXPANDED 0015 GIGANTIC 2 DAYS LIVE Vol.2(1998年)

LIVE archives 25(2009年)

25th ANNIVERSARY LIVE GOLDEN YEARS TOUR FINAL at 日本武道館(2010年)

KIKKAWA KOJI 30th Anniversary Live "SINGLES+"& Birtyday Night"B-SIDE+" 【3DAYS武道館】(2014年)

KIKKAWA KOJI LIVE 2018 "Live is Life"(2018年)

KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live TOUR(2020年)

LIVE archives 35(2020年)


テレビ出演

音楽番組『夜のヒットスタジオ』(1968年 - 1985年、フジテレビ系列) - 1984年2月13日、3月26日、4月30日放送。



真夜中のストレンジャー

ライブ音源
Thank You(2004年) - 初回限定盤のみ

BEST BEST BEST 1996-2005(2005年)


ライブ映像
KIKKAWA KOJI '84 FLYING PARACHUTE TOUR(1984年)

LIVE GOLDEN YEARS Thanks0201 at BUDOKAN(2005年)



収録アルバム

モニカ
パラシュートが落ちた夏(1984年)

MAIN DISH(1985年、シングル) - リミックスバージョンで収録

beat goes on(1988年)

PASSAGE:K2 SINGLE COLLECTION 1984-1996(1998年)

Thank You(2004年) - リメイクバージョンで収録

BEST BEST BEST 1984-1988(2005年)

Disco K2(2007年) - リミックスバージョンで収録



真夜中のストレンジャー
KEEP ON KICKIN'!!!!!(2011年)

B-SIDE+(2014年)


脚注^ “第26回 日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2021年11月28日閲覧。
^ a b c スージー鈴木 2017, p. 55.
^ “吉川晃司のシングル売上TOP20作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年10月7日閲覧。
^ “【地上波決定!】ホビセンがSTVラジオで生放送!?”. 「山鼻ホビーセンター」YouTubeチャンネル (2022年10月2日). 2023年6月21日閲覧。
^ a b c “【臨時】 吉川晃司さんが札幌にやって来た!”. 「山鼻ホビーセンター」YouTubeチャンネル (2022年12月25日). 2023年6月21日閲覧。
^ “吉川晃司* - モニカ”. Discogs. 2020年9月10日閲覧。

参考文献

スージー鈴木『1984年の歌謡曲』イースト・プレス〈イースト新書〉、2017年2月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-7816-5080-7。 

関連項目

夏歌 - 夏がテーマの曲を集めたコンピレーション・アルバム、「モニカ」収録


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef