モダンチョキチョキズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "モダンチョキチョキズ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年1月)

モダンチョキチョキズ
別名モダチョキ
出身地 日本大阪府
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ダジャレ

ニュー・ウェイヴ

コミックソング

ロック

ファンク

歌謡曲

ドドンパ

活動期間1989年 - 1997年
2020年 -
レーベルKi/oon Sony Records
公式サイトSony Music Online Japan

メンバー

矢倉邦晃

濱田マリ

長谷部信子

保山宗明王

ヌルピョン

フィリップ君

磯田収

芳垣安洋

広兼剛

梶野秀樹

内橋和久

河村光司

今中規子

渡辺渡

檜野有司

山崎圭巳

早田稔

安田謙一

内門洋

吉村智樹

仲谷暢之

真城めぐみ

中家諒

Kawakubone 龍


旧メンバー岸本基

モダンチョキチョキズ(Modern Choki Chokies)は、モダチョキと略される、1989年から1997年に活動していた日本・大阪エンターテインメントバンド2020年からは不定期で活動している。
主なメンバー
矢倉邦晃(リーダー)

濱田マリ(ボーカル):「マリちゃん」名義でも活動

長谷部信子(のちのハセベノヴコ)(キーボード、ボーカル、コーラス)

真城めぐみ(ボーカル、コーラス、パーカッション)

保山宗明王(のちの保山宗明玉)(朗読、パフォーマンス)

ヌルピョン(ボーカル、パフォーマンス)

フィリップ君(ダジャレ、エレキソロバン)

岸本基(別名:吉田、ガンポンギ、ハンホンヒー)(ボーカル、ヴァイオリン)

磯田収(ギター)

芳垣安洋(ドラムス)

広兼剛(トロンボーン)

梶野秀樹(ベース)

内橋和久(ギター)

河村光司(チューバ、サクソフォーン)

今中規子(キーボード)

渡辺渡(ギター)

繪野有司(のちのYuzi Brian 絵野)(ベース)

山崎圭巳(サクソフォーン)

武井努(サクソフォーン)

早田稔(パヤツ)(トランペット)

永田有広(トランペット)

安田謙一(ブレーン)

内門洋(ベース)

吉村智樹(ブレーン)

仲谷暢之(ブレーン)

中家諒(ドラムス)

Kawakubone 龍(トロンボーン)

Lyuichi "Lyu"Yamamoto(ギター)

Taffy(キーボード)

概要

1989年3月に前身であるもんもんクラブの矢倉邦晃を中心に結成され[1]1990年頃にソニー・ミュージックの小山にスカウトされる。1992年メジャー・デビュー[1]。キャッチコピーは「アジア一の娯楽バンド」[1]。メンバーは不定であり、その時々(ライブなどの構成)に応じて変動する。メインボーカルの濱田マリは「一番多いときで200人くらい」と発言していたが、活動初期はライブの前列で一体となって踊っていたファンがいつの間にかメンバーになっていた(ヌルピョンが代表格)ということもあり、正確な人数は「メンバー自身誰も知らない」という。その形態から、自ら「音楽性アメーバ集団」と称していた。テレビ東京系深夜番組「モグラネグラ」で視聴者から新メンバーを募るオーディションを行ったが、その際に応募者全員を合格にしたという逸話がある。また、就職により公務員になった者も一部いるが、公務員には副業禁止規定が存在する手前、バンドとしての活動はタダ働きであったという。

『音の百貨店』を自称。ボーイズ(音楽漫談)の要素を取り入れたコミックソング中心の楽曲であるが、ロックファンクから歌謡曲ドドンパまで多岐に及ぶジャンルを難なくこなす。ライブでは関西風のコテコテの色合いが強いコントやパフォーマンス(の朗読・駄洒落など)なども披露していた。本人らが出演した深夜番組やカルビーのCMソングで注目を浴び、ドラマやバラエティ番組などの主題歌を数多く手がける。

1997年小西康陽編集による『レディメイドのモダンチョキチョキズ』のリリースを以て活動休止。その前からライブ活動も行われていないが、解散は宣言していない。濱田をはじめ、メンバーはそれぞれの活動を続けている。活動停止後も、ヒット曲「ジャングル日和」がはなまるマーケットTBS系列)に使用されるなど、楽曲は多くのTV番組で現在もBGMに使われている。

2001年3月23日、濱田マリがレギュラー出演していた朝日放送テレビ「ミナミ極楽堂」にてMCの極楽とんぼから番組イベント出演のため半ば強制的に再結成を促された。濱田マリをはじめ、矢倉邦晃、長谷部信子、保山宗明玉、ヌルピョン、フィリップ君、岸本基、磯田収、梶野秀樹が集結、バンドメンバーも中村岳(パ?カッション)、吉森信(キーボード)、吉田タダス(ドラム)その他ホーンセクションが集まった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef