メープルシュガー
[Wikipedia|▼Menu]

メープルシロップ[1]100 gあたりの栄養価
エネルギー1,075 kJ (257 kcal)

炭水化物66.3 g

タンパク質0.1 g

ビタミン
リボフラビン (B2)(2%) 0.02 mg
パントテン酸 (B5)(3%) 0.13 mg
葉酸 (B9)(0%) 1 μg

ミネラル
ナトリウム(0%) 1 mg
カリウム(5%) 230 mg
カルシウム(8%) 75 mg
マグネシウム(5%) 18 mg
リン(0%) 1 mg
鉄分(3%) 0.4 mg
亜鉛(16%) 1.5 mg
(1%) 0.01 mg

他の成分
水分33.0 g
ビオチン(B7)0.1 μg


単位

μg = マイクログラム (英語版) • mg = ミリグラム

IU = 国際単位

%はアメリカ合衆国における
成人栄養摂取目標 (RDI) の割合。
ケベック州産のメープルシロップ

メープルシロップ (maple syrup) は、サトウカエデなどの樹液を濃縮した甘味料。独特の風味があり、ホットケーキワッフルにかけたり、菓子の原料として用いられる。カナダの名産品として有名である。その歴史は古く、アメリカ先住民によって先史時代から既に製造されていた。近代においては日本でも生産されている[2]

常温固形化するまで濃縮されたものは、メープルシュガー (maple sugar) と呼ばれる。また、メープルシロップを加熱濃縮した後、急冷しつつ撹拌してクリームバター)状にしたものは、メープルバター (maple butter) と呼ばれる。産地では熱いシロップを雪上に垂らして固めたメープルタフィー(英語版)が菓子として食される[3]
生産・流通

カナダが世界生産量の8割を占める(ケベック・メープルシロップ生産者協会による[2]、後述)。純粋なメープルシロップは、産出樹種の分布によってカナダ南東部からアメリカ合衆国北東部にかけて生産量が多く、カナダのケベック州オンタリオ州、アメリカのニューイングランド地方がよく知られている。わずかではあるが、日本でも埼玉県秩父市北海道占冠村[2]山形県金山町などで生産されている。日本ではイタヤカエデから樹液を採取することが多く、甘さが控えめで、さっぱりとした風味の製品が多い[2]

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}かつて、アメリカ産のメープルシロップにブタの油が入っているというが立ったが、アメリカ・ヴィーガン・ソサエティ (US Vegan Society) が調査した結果、そのような事実は無いことが確認された。[要出典]

2015年現在、世界で流通するメープルシロップの71 %がケベック州産である[4]。ケベック州では7400の生産者を会員とするメープルシロップ生産協会があり、高価格安定のため、販売量・価格設定・流通方法などを厳しく統制しており、同組織外での販売をした場合は罰金刑が課される[5]
等級

カナダでは下記の等級 (Grade) に分けられている。等級は色、風味、糖含量で決定され、琥珀色が薄く風味が繊細なものほど高級となる。

Canada No. 1 - エキストラ・ライト (Extra Light)

Canada No. 1 - ライト (Light)

Canada No. 1 - ミディアム (Medium)

以上のNo. 1 等級は、糖分66 %以上に煮詰めたものを指し、混ぜ物はまったくなく色のみが異なる。

Canada No. 2 - アンバー (Amber)

Canada No. 3 - ダーク (Dark)

No. 2 以下の等級は、一般に加工用やオーブン料理、焼き菓子の照り付け(グレーズ)に使われることが多い[6]

(出典:オンタリオ・メープルシロップ生産者協会(Ontario Maple Syrup Producers' Association)ウェブサイト[1]などより)

アンバーは脂肪分はゼロで最もカロリーが少なく、カルシウムなどのミネラルを豊富に含む上、独特の香りにはストレス解消効果もあるとされている(浅場康司『チャヤのからだにやさしいスイーツ』講談社、2006年)[要ページ番号]。
採取カナダの伝統的な製法(1870年頃)[7]。サトウカエデの幹に傷をつけ、そこからあふれ出す樹液を集める。

メープルシロップの収穫は主に、「シュガーブッシュ」などと言われるサトウカエデの木立の中で行われる。サトウカエデの樹液を集め、「シュガーシャック」と言われる小屋の中で沸騰させて濃縮させる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef