メーヌ・ド・ビラン
[Wikipedia|▼Menu]

メーヌ・ド・ビラン
Maine de Biran

生誕 (1766-11-29) 1766年11月29日
フランス王国ベルジュラック
死没 (1824-07-20) 1824年7月20日(57歳没)
フランス王国パリ
時代18?19世紀の哲学
地域西洋哲学
学派フランス・スピリチュアリスム
研究分野倫理学精神
認識論形而上学
影響を受けた人物

ジャン=ジャック・ルソー
シャルル・ボネ
ジョン・ロック
エティエンヌ・ボノ・ドゥ・コンディヤック
ルネ・デカルト
ゴットフリート・ライプニッツ
ストア派
その他多数

影響を与えた人物

ピエール・ジャネ
アンリ・ベルクソン
ジュール・ラシュリエ
フェリックス・ラヴェッソン
ポール・リクール
モーリス・ブロンデル
ミシェル・アンリ
西田幾多郎
その他多数

テンプレートを表示

フランソワ=ピエール=ゴンティエ・メーヌ・ド・ビラン(Francois Pierre Gontier Maine de Biran、1766年11月29日 - 1824年7月20日)は、フランス哲学者政治家。一般に「メーヌ・ド・ビラン」として知られる。

 メーヌ・ド・ビランの活動期は1789年フランス革命ナポレオンの登場、失脚、王政復古と完全に重なり、政治家としてそれらの時代を生き抜いた(メーヌ・ド・ビランはナポレオンより3歳年下でナポレオン死後3年後に死去、とナポレオンの同世代人)。生前のビランは著名な政治家としての名が高く、哲学は彼の別の面に過ぎなかった。彼の哲学にはその経歴から期待されるような社会的・政治的な匂いはなく、身体や知覚や感情などに関する内省的な思索で貫かれており、「私たちの生きる通常の世界に降りていく哲学者が必要なのだ」と晩年に記している。[1] その哲学に対する姿勢から生まれた思索は後生の哲学者の一部に影響を与え、現代に至るフランス・スピリチュアリスムの哲学やフランス反省哲学の源流としてビランは高い評価を受けている。[2]
生涯

1766年11月29日、フランソワ=ピエール=ゴンティエ・メーヌ・ド・ビランはフランス南部、ボルドーに近い小都市ベルジュラックで生誕。家庭は祖父も曾祖父も市長を務めたベルジュラックの名家で父親は医師だった。[3] 家庭で15歳まで教育を受け、その後同じフランス南部のペリグーにあるコレージュで古典を学んだ。[4]フランス革命(8月10日事件1792年)

1784年(18歳)、ルイ16世の近衛兵となり、フランス革命初期の1789年10月にはヴェルサイユ宮殿で国王を護衛し負傷した。近衛兵が解散され、フランス革命後のジャコバン派による恐怖政治が始まると故郷へ戻り、自然科学や哲学の勉強に沈潜した。この時期ビランはヨーロッパ各地を旅行して見聞を広めている[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef