メートル法
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「メートル法」の別名で呼ばれる現行の単位系については「国際単位系」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "メートル法" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2011年8月)

メートル法(メートルほう、英語: metric system[1][2][3], フランス語: systeme metrique)とは、長さ単位であるメートル: metre)と質量の単位であるキログラム: kilogramme)を基準とする、十進法による単位系のことである[4][5][6][7][8][9][10][11][12]

これを洗練したものが国際単位系(SI)であり、現在はほぼ世界中で運用されている。
歴史

メートル法は、18世紀末のフランスにおいて、世界で共通に使える統一された単位制度の確立を目指して制定された。

当時の世界には同じ物理量に対して様々な単位があり、しかも同じ単位系の中でも、複雑な換算を必要とする単位が併用されているものもあった。人間の行動範囲が狭い間は、その地域だけで単位が統一されていれば良かったが、人間の行動範囲が広くなり、グローバリゼーションが進展すると、単位の不統一が大きな問題となってきた。

そこで、フランス革命後の1790年3月に、国民議会議員であるタレーラン=ペリゴールの提案によって、世界中に様々ある長さの単位を統一し、新しい単位を創設することが決議された。それを受けて1791年に、地球の北極点から赤道までの子午線弧長の「1000万分の1」として定義される、新たな長さの単位「メートル」が決定された。

この時の測量はダンケルクからバルセロナの距離を経線に沿って三角測量で測定し、その値を元にして計算が行われた。質量も、このメートルを基準として、1立方デシメートルの水の質量を1キログラムと定めた。他に、面積の単位としてアール(are, 100平方メートル)、体積の単位として乾量用のステール(stere, 1立方メートル)と液量用のリットル(litre, 1立方デシメートル)を定めた。

フランスにおいても、既に使われていた単位系があったため、使用には反対が多く、すぐには普及しなかった。結局1837年に「1840年以降はメートル法以外の単位の使用を禁止する」旨の法律が出され、公文書にメートル法以外の単位を使用した場合は罰金が科せられることとなり、普及することになった。

1799年にフランスでメートル法が公布された際のスローガン「全ての時代に、全ての人々に」(フランス語: ≪A tous les temps, a tous les peuples.≫)は「時代や国を問わず使えるように」という、メートル法の理念を表すものとして引用されることが多い。

フランス以外の国家でも、度量衡の単位の統一に悩んでおり、メートル法に興味を持ち始めた。1867年パリ万国博覧会の際、パリに集まった学者の団体が、メートル法によって単位を国際統一する決議を行った。1875年、メートル法を導入するため、各国が協力して努力するという主旨のメートル条約が締結された。

ヨーロッパと比較して、アメリカ国内では、メートル法の普及は科学技術と工業の分野に限定されており、日常生活面でははほとんど普及しておらず、ヤード・ポンド法が主流である。イギリスでは国内向けにヤード・ポンド法を用い、国外向けにはメートル法を用いるという、使い分けをしている。ただし、イギリスのヤード・ポンド法はアメリカのそれとは厳密には同一ではないので注意が必要である。
日本

メートル法完全実施記念切手(1959年/昭和34年発行)

日本は、1885年(明治18年)にメートル条約に加盟している。1889年(明治22年)にメートル原器の交付を受け、1891年(明治24年)に施行された度量衡法尺貫法と併用する形でメートル法が導入された。それに伴い、新たに基本単位の漢字を当てたり、補助単位の漢字を創作したりして、メートル法がいち早く普及するように努めた。以下に挙げるのはそういった単位である。例1 : 米 (m)瓦 (g)立 (L)例2 : 籵 (dam)粨 (hm)粁 (km)粉 (dm)糎 (cm)粍 (mm)
         瓧 (dag)瓸 (hg)瓩 (kg)瓰 (dg)甅 (cg)瓱 (mg)
         竍 (daL)竡 (hL)竏 (kL)竕 (dL)竰 (cL)竓 (mL)

さらに、1921年(大正10年)には同法改正で尺貫法を廃止したが、使い慣れた単位から移行することへの保守派、庶民の抵抗感も強く、本格的な普及は、メートル法の使用を義務付け、尺貫法の使用を法的に禁じた1951年(昭和26年)施行の計量法まで待たねばならなかった。日本におけるメートル法完全実施は1959年(昭和34年)1月1日である。ただし土地の面積については1966年3月31日までの使用が認められていた。
メートル法採用の事例

1900年11月10日、東京帝国大学運動会で、初めてヤード制をあらためてメートル制を採用した
[13]

1930年1月1日、鉄道省は全線でメートル法を実施[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef