メーテルリンクの青い鳥_チルチルミチルの冒険旅行
[Wikipedia|▼Menu]

メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行
アニメ
原作
モーリス・メーテルリンク
監督笹川ひろし
脚本藤川桂介、田村丸
キャラクターデザイン芦田豊雄
音楽宮川泰
製作フジテレビアカデミー製作
放送局フジテレビ系列
放送期間1980年1月9日 - 1980年7月9日
話数全26話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行』(メーテルリンクのあおいとり チルチルミチルのぼうけんりょこう)は、1980年(昭和55年)1月9日から同年7月9日までフジテレビ系列で放送されていたテレビアニメフジテレビアカデミー製作の共同製作。全26話。放送時間は毎週水曜 19:00 - 19:30 (日本標準時)。
概要.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年1月)

西崎義展松本零士藤川桂介宮川泰芦田豊雄という、『宇宙戦艦ヤマト』を手掛けた布陣で臨んだ、世界初の『青い鳥』のアニメ化作品[1]。監督には、当時タツノコプロを退社して間もなかった笹川ひろしを迎えた。

舞台設定を現代(1980年当時)に移して、母親が病気で入院、仙女ペリリュンヌからもらったメダルペンダント、光の精からもらった光の剣、スリッパを巨大化させた空飛ぶ乗り物リッパー号でテレビ画面に飛び込んで様々な世界へ行くなど、新しい要素を盛り込んでいる。

この作品のアニメ化は困難を極めた。それは『青い鳥』の原作者・メーテルリンクとの関係である。メーテルリンクは遺言で「私の作品は、日本とドイツでは上演してはならない」と言い残していた。そのため、遺族との放送に関する交渉は困難を極めたという。

以前に西崎や藤川、宮川、芦田が関与した『ワンサくん』と同じくミュージカルアニメとして作られ、当時としては珍しくステレオ放送されていた(後述)。

『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙空母ブルーノア』『オーディーン 光子帆船スターライト』同様に1996年(平成8年)以降、現在の著作権は東北新社へ移っている。
登場キャラクター・キャスト

本作の声優陣のほとんどは、『海のトリトン』『ワンサくん』『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』『宇宙空母ブルーノア』と同じく青二プロダクションの所属者が起用されている。[2]
レギュラー
チルチル
声 -
古谷徹主人公。12歳の少年。一人称は「僕」。好奇心が強く腕白盛りだが、優しい心と勇気を持つ。クリスマスの夜にミチル共々落ち込んでいた所にペリリュンヌと出会い、母親の病気を治すために青い鳥を求めて、毎晩様々な世界に旅立つ。彼が光の精からもらった光の剣は鞘が付いた短剣で、初期は『海のトリトン』に登場したオリハルコンの短剣の様に閃光を放ったが、後に刀身が伸びて武器として使用される。
ミチル
声 - 小山茉美チルチルのである9歳の少女。一人称は「あたし」。のチルチルを「お兄ちゃん」あるいは「チルチル」と呼ぶ。心優しく、動物が好き。少々臆病な所がある。しかし第17話では気が強い一面も見せ、チローに助けられてもあざ笑ったチレットに平手打ちを放った。
チロー
声 - 永井一郎チルチルに飼われている雄の。主人のチルチルに忠実でありながら、頑固な性格で曲がったことが大嫌い。何があっても人間に尽くすことを誇りに思い、チレットと対立する。
チレット
声 - 白石冬美ミチルに飼われている雌のシャム猫)。青い鳥によって自分たちの秘密が暴かれることを恐れて、チルチルたちの旅を妨害するべく、夜の女王のスパイとして行動するが…。
ペリリュンヌ
声 - 天地総子にまたがって空を飛び、クリスマスの夜にチルチルたちの家へやって来た小人仙女。娘の病気を治すために兄妹に青い鳥探しを依頼し、チルチルに魔法のメダルペンダントを渡す。飛び込んで割ってしまった窓のガラスを「アッケラコリンチョパリポリポイ」の呪文で修復する。「魔法使い」や「おばさん」と呼ばれるのを嫌う(本人曰く「品が違うからね!」「あたしたちに年は関係ないから」)。
夜の女王
声 - 美輪明宏闇の世界の支配者。光の精とはことごとく対立しており「人間は何も知らない方がいい」と考え、青い鳥を探すことを阻もうと兄妹たちに立ちはだかる。設定資料での名前は「夜の精」。
光の精
声 - 岡本茉利ペリリュンヌに仕え、あらゆるを司る美女の妖精。チルチルに光の剣を与えるほか、様々な手助けをする。しかし、「互いの領分を侵さない」と言う掟から、夜の女王の支配する空間ではチルチルたちに力を貸せないと言う弱みを持つ。
ミルクの精
声 - 野沢雅子のんびりとした太ったおばさんの妖精。「急がなくっちゃ」が口癖。第19話でペリリュンヌを「ママ」と呼ぶ。
火の精
声 - 緒方賢一メラメラと燃えるに脚が2本生えた妖精。光の精の親戚だが、夜の女王とも付き合っている。「ボワッチ!」が口癖。当初はチレットや砂糖の精と共に青い鳥探しの旅に反対していたが、後にチルチルの心強い味方になり、第7話では口から火炎を吹いて戦う活躍を見せる。
水の精
声 - 麻上洋子を操るもの静かな美少女の妖精。火の精が最も苦手とする存在。
砂糖の精
声 - 鈴木富子とんがり帽子やポンチョを着た妖精。時々子供たちの虫歯を引き起こすこともあるが「ボクを嫌ってる人はいない」と自慢している。当初はチレットや火の精と共に青い鳥探しの旅に反対していた。
パンの精
声 - 古川登志夫ほか5個のパン(食パン1枚・コッペパン1本・丸パン3個)で成り立った妖精。時々分かれては議論を繰り返している。
時の精
声 - 矢田耕司人間の一生の時間を司る妖精。メカニカルで心を感じさせない。「時間デス。時間デス。」とタイムリミットを知らせる役目を果たす。
父親
声 - 矢田耕司チルチルとミチルの父親。躾に厳しいが、本当は優しい。森林伐採業を経営している。家に紛れ込んだはぐれ鳥をかわいがり、青い鳥の言い伝えを知っていた。
母親
声 - 莊司美代子(第1話)→岡本茉莉チルチルとミチルの母親。1年前のクリスマスパーティーの最中に病気で倒れてから、病院に入院している。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef