メヌード
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「メヌード」のその他の用法については「メヌード (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "メヌード" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年12月)

MENUDO(メヌード)は、プエルトリコ出身のボーイ・バンド。1980年代に中南米およびアメリカで爆発的な人気を誇った。16歳でグループを脱退しなければならず、このためメンバーチェンジを繰り返しながらグループは存続し、リッキー・マーティンも所属していた。3回の来日を果たし、日本国内にも数多くのファンを残す。また、日本の女性アイドルグループであるモーニング娘。がそのグループの概念を手本(参考)にしたといわれる。
メヌードの歴史

1977年、プエルトリコでメヌードは誕生した。音楽関係に携わっていたエドガルド・ディアズ(Edgardo Diaz)が、自らの従兄弟である3人のリッキー・メレンデス(Ricky Melendz)、オスカル・メレンデス(Oscar Melendez)、カルロス・メレンデス(Carlos Melendez)、のメレンデス3兄弟と、その友達のサラベリー兄弟 - フェルナンド・サラベリー(Fernando Sallaberry)、ネフティ・サラベリー(Nefty Sallaberry)の5人を集め、ディアズ自らがプロデューサーとなり、16歳になったらグループを脱退する、という条件を加えて、メヌードを結成。

1977年プエルトリコで、1stアルバム「LaFantasumas」で、デビューを果たした。その噂は瞬く間にラテン系の人々に広まり、翌年1978年には、2ndアルバム「Laura」をリリースした。

1979年初のコンサートを行った。9月「La Gente Joven de Menudo」が放映され、この初のテレビ番組がきっかけとなり、プエルトリコだけではなく、ラテンアメリカ各国での人気に拍車をかけた。

1978年、3rdアルバム「Chiquitita」をリリースした。ABBAでおなじみの曲「チキチータ」である。日本でも、このメヌード版「チキチータ」がオンエアされたこともある。その後、4thアルバムとして、クリスマスシーズンアルバム「Navidad」をリリース。

1980年には、5thアルバム「Mas Mucho Mas」を、クリスマスシーズンには再び、6thアルバムとなる「Menudo Es Navidad」をリリース。

1981年春、7thアルバムとなる、初のメヌードベストアルバム「Fuego」をリリースした。

1981年秋には、8thアルバム「La Rock Chigillo」をリリースし、人気を不動のものとした。

1982年には、14ヶ国77都市でワールドツアーを行った。

1982年12月には、映画にまで進出した。初主演映画「Una Aventura Llamada Menudo」が中南米で公開された。この後、メヌードは世界進出を意識するようになっていった。

1983年2月にはニューヨークで初コンサートを行った。3月には、メキシコのスタジアムアステカでもコンサートを行い、6月には、再度ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデンでコンサートを行った。9月には、映画『キャノンボール2』の主題歌をスペイン語・英語で歌い、メヌードの名を世界に知らしめた。テレビCMにも引っ張りだことなったメヌードは、P&G社クレスト歯磨き粉、マクドナルドCMに出演、ペプシコーラ社のイメージキャラクターとして何本ものCMに出演するなど、実際に世界進出を達成した。そして11月、世界のメジャーであるRCAレコードから、「A Todo Rock」をリリースした。歌手活動だけではなく、CM、映画など、世界のメヌードとして、知られるようになった。さらに名誉ある出来事として1984年に、世界で最年少の国連ユニセフ親善大使に任命された。

1984年2月には、初の英語アルバム「Reaching Out」をリリースした。このアルバムが「ハローメヌード」という邦題で、1984年12月に日本でもビクター音楽産業(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)の洋楽事業部(旧:ビクター・ワールドグループ)から発売され、これが日本でのデビューアルバムとなった。

1984年、再びニューヨーク、今度はラジオシティーミュージックホールでコンサートを行い、興奮したファンが失神する、というニュースまで流れた。グラミー賞ラテンアワードでも入賞を成し遂げ、また、マイケル・ジャクソン、クインシー・ジョーンズ受賞の際のプレゼンターも担当し、ジョン・デンバーと共にグラミー賞を盛り上げた。続いて発売されたスペイン語アルバム「Evolucion」も大ヒットさせ、世界中でコンサートツアーを開始した。

1985年3月メヌードは、初来日を果たした。第14回東京音楽祭に出演し、銀賞(3位)に入賞した。また、初来日にして、日本武道館で初コンサートという、偉業を成し遂げた。来日中は、テレビのバラエティ番組『クイズ・ドレミファドン!』に出演。また、ロッテチョコレートカントリーのイメージキャラクターとして、日本限定のCM曲として使用された「Sing&Dance」に合わせて、CMを極秘撮影した。メヌードの宿泊先であった東京プリンスホテルまで、ファンが詰めかけた。初来日で、多くの日本のファンを得たメヌードは、帰国後に、ロッテチョコレートカントリーのCMがオンエアされ、さらに日本のファンを増やし続けた。初来日のメンバーは、Roy Rosello, Roby Rosa, Charlie Masso, Ray Reyes, そして、オリジナルメンバーだったあのメレンデス兄弟の一人、リッキー・メレンデスが来日前に脱退し、12歳のリッキー・マーティン(Ricky Martin)が新メンバーとして加入、来日を果たした。

1985年10月、メヌードは、再来日を果たした。TBSラジオ、NHK『スペイン語講座』に出演した。また、世界中で行われたExplosion Concert Tourを、日本でも2ndコンサートとして五反田簡易保険ホールゆうぽうとで行った。メヌード2枚目の英語アルバムである「EXPLOSION-エクスプロージョン」が世界中で発売されており、これに合わせてのコンサートツアーであった。プライベートでは、新宿を訪れショッピングを楽しんだ。宿泊先であったホテルフェアモントにも、ファンが会いに来ていた。この模様は、メヌードの専属カメラマンによって撮影され、日本では、「Sing&Dance」のPV、「東京プロモーション」と題して、フィルムが世界中でオンエアされた。今回のこの来日メンバーは、初来日の時と同じく Roy Rosello, Roby Rosa, Charlie Masso, Ricky Martin, そして新メンバーレイモンド(Raymond Acevedo)であった。メヌードひさびさのスペイン語アルバム「Ayer y hoy」が発売された。

1986年6月 メヌード再来日。来日する度に、メンバーが一人ずつ入れ替わっている。2回の来日経験のあるロイ・ロセーロ(Roy Rosello)が半ば突然メヌードを脱退してしまったのだ。代わりに加入した新メンバー、セルジオ・ゴンザレス(Sergio Gonzalez)が、リッキー、ロビー、チャーリー、レイモンドとともに来日を果たした。この来日時は、ロッテカントリーの新CMの撮影、MENUDO『ロッテ 歌のアルバム』に出演したが、コンサートは行われず、メヌードのパフォーマンスの披露は、『ロッテ 歌のアルバム』(取手市民会館にて収録)のみであった。帰国後は、英語アルバム「can't get enough」、スペイン語アルバム「Refrescante」が発売された。世界各国では、相変わらずの人気ぶりで、フィリピンではゴールドディスクを獲得した。ヨーロッパへも進出し、イタリアのサンレモ音楽祭への出場も手に入れたのだ。日本からは、メヌードのグアム・ハワイへのコンサートツアーへ行く熱狂的なファンもおり、世界中のファンの歓声の中、メヌードは、プエルトリコや周辺各国で原点に還って活動していた。その後、MDOと改名。

2008年からは、NEW MENUDOとして、全米中で行われたオーディションで選ばれた5人を新メンバーに迎え、アメリカを中心に活動している。しかし、そのブランドなどはオリジナルファミリーではなく、他社がマネージメントをしている。

歴代のメンバー

メンバー各人に関する情報は各人のページを参照。

オリジナルメンバー

1977?1984 Ricky Melendez(リッキー・メレンデス)

1977?1981 Oscar Melendez(オスカル・メレンデス)

1977?1980 Carlos Melendez(カルロス・メレンデス)

1977?1980 Fernando Salaberry(フェルナンド・サラベリー)

1977?1979 Nefty Salaberry(ネフティ・サラベリー)

2期以降のメンバー

Rene Farrait(レネー・ファレー)

Jhonny Lozada (ジョニー・ロサダ)

Xavier Servia(ハビエル・セルビア)

Miguel Cancel(ミゲール・カンセル)

Charlie Rivera Masso(チャーリー・マッソ)

Ray Reyes Leon(レイ・レジェス)

Roy Rosello Diaz(ロイ・ロセーロ)

Robby Rosa(
ロビー・ローサ

Ricky Martin (リッキー・マーティン

Raymond Asevedo(レイモンド・アセベド)

Sergio Gonzalez(セルジオ・ゴンザレス)

Ralphy Rodoriguez(ラルフィー・ロドリゲズ)

Ruben Gomez(ルーベン・ゴメス)

Angelo Garcia(アンジェロ・ガルシア)

Roberto Avellanet(ロベルト・アベジャネット)

Rawy Torres(ラウイー・トレス)

Edward Aguilera(エドワード・アギレラ)

Adrian Olivares(エイドリアン・オリバレス)

Jonathan Montenegro(ジョナサン・モンテネグロ)

Roberto Avellanet(ロベルト・アヘラネット)

Angelo Garcia(アンヘロ・ガルシア)

Cesar Abereu(セサー・アベレウゥ)

Adrian Olivares(エイドリアン・オリヴァレス)

Ricky Lopez(リッキー・ロペス)

Alex Grullon(アレックス・グルジョン)

Ashley Ruiz(アシュレイ・ルイス)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef