メトロラビッツH.P.
[Wikipedia|▼Menu]

メトロラビッツH.P.(メトロラビッツ エイチピー)は、ハロー!プロジェクトのメンバーから構成されるキックベースボールのチームである。

仙台での試合以降、事実上活動を停止している。
目次

1 監督・コーチ

1.1 監督

1.2 コーチ


2 選手

3 活動

4 出演

5 書籍

監督・コーチ
監督

水上善雄(元ロッテオリオンズ

コーチ

矢作公一(元日本ハムファイターズ

選手

Gatas Brilhantes H.P.に所属していないモーニング娘。美勇伝2008年6月29日解散)のメンバーから構成される。カッコ内は背番号。

田中れいな(1)※

亀井絵里(7)※

高橋愛(9)※ - キャプテン
当初キャプテンは加護亜依W)が起用される旨公表されていたが、2006年2月に報道された不祥事により降板し、高橋がこれに代わった(加護は翌2007年3月、ハロー!プロジェクトの契約を解除された)。

岡田唯(18)※

小川麻琴(22)※

新垣里沙(29)※

三好絵梨香(34)※

道重さゆみ(37)※

久住小春(77)※

※:ハロー!プロジェクト卒業
活動
2006年


1月、チーム結成を発表。

2月、練習開始。翌3月19日の試合までに計5回の練習を行う。

3月19日、
Hello! Project SPORTS FESTIVAL 2006において東北楽天ゴールデンイーグルスの主催により、同年2月 - 3月に宮城県で女子小学生48チームが参加して行われた「ハロプロカップ・キックベース大会」を勝ち抜いた小学6年生チームである「船小リトルシップ」と対戦したが、結果3-24で敗れた。

6月17日、「第2回ハロプロカップ・キックベース大会 in 仙台」のエキシビジョンマッチにおいて同大会の予選敗退チームから抽選した小学生チームと対戦し、結果3-1で初勝利を挙げた。

出演
テレビ


娘DOKYU!テレビ東京、2006年3月3日 - 7日、10日 - 14日、17日、30日、31日、6月21日、7月5日)

書籍
雑誌連載


週刊テレビガイド東京ニュース通信社) - 100%ハロプロ(「メトロラビッツ座談会」)

2006,7/14号(2006年7月5日) - Vol.1(高橋・道重・岡田)

2006,8/4号(2006年7月26日) - Vol.2(小川・亀井・田中)

2006,8/11号(2006年8月2日) - Vol.3(新垣・三好・久住)










メトロラビッツH.P.
メンバー田中れいな(1) - 亀井絵里(7) - 高橋愛(9) - 岡田唯(18) - 小川麻琴(22) - 新垣里沙(29) - 三好絵梨香(34) - 道重さゆみ(37) - 久住小春(77)










ハロー!プロジェクト
現在の所属者

グループ

モーニング娘。

9期

譜久村聖

生田衣梨奈

10期
石田亜佑美

佐藤優樹

11期
小田さくら

12期
野中美希

牧野真莉愛

羽賀朱音

13期
加賀楓

横山玲奈

14期
森戸知沙希

15期
北川莉央

岡村ほまれ

山ア愛生


アンジュルム

2期

中西香菜

竹内朱莉

勝田里奈

3期
室田瑞希

佐々木莉佳子

4期
上國料萌衣

5期
笠原桃奈

6期
船木結

川村文乃

7期
太田遥香

伊勢鈴蘭

8期
橋迫鈴


Juice=Juice
金澤朋子

高木紗友希

宮本佳林

植村あかり | 段原瑠々 | 稲場愛香 | 工藤由愛

松永里愛

カントリー・ガールズ
山木梨沙

森戸知沙希

小関舞 | 船木結

こぶしファクトリー
広瀬彩海

野村みな美

浜浦彩乃

和田桜子

井上玲音

つばきファクトリー
山岸理子

小片リサ

新沼希空

谷本安美

岸本ゆめの

浅倉樹々 | 小野瑞歩

小野田紗栞

秋山眞緒

BEYOOOOONDS

CHICA#TETSU

一岡伶奈

島倉りか

西田汐里

江口紗耶

雨ノ森 川海
高瀬くるみ

前田こころ

山ア夢羽

岡村美波


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef